わくわく元気Labo

更新日:2025年03月25日

ページID : 6842

子育て中でもパパっと充実 トコトン食育!&親子で遊ぼう!

参加賞あり、参加費無料で子ども連れで楽しめるイベントです。保健センターと特定非営利活動法人とよかわ子育てネットとのコラボ企画です。

  1. 日時:令和7年8月8日(金曜)午前10時30分から午前11時30分(入退場自由)
  2. 会場:やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階 つどいの広場MAH隣)
  3. 内容:いずれも、子どもから大人まで参加できます。
    • 100グラムに挑戦 野菜を使った重さ当てゲーム
    • 野菜、とれてるかな?(野菜摂取レベル測定)
    • 管理栄養士によるベジベジ相談
    • やってみようよ 魚釣り
    • ボールプールで遊ぼう

夏休み家族で楽しむ とことん食育 わくわく元気Labo in イオンモール豊川

野菜摂取レベル測定をはじめ、学びあり、体験あり、参加賞ありで、どなたでも楽しめる家族参加型イベントです。

  1. 日時:令和7年8月28日(木曜)、29日(金曜) 
  2. 会場:イオンモール豊川 1階 ノースコート・こもれびコート
  3. 内容:

1階 ノースコート〈午前9時30分から午後2時〉

  • 100グラムに挑戦 野菜を使った重さ当てゲーム
  • 野菜摂取レベル測定 手のひらで簡単!
  • べジベジ相談 野菜嫌いにどう付き合う
  • 血糖セルフチェック(29日のみ)監修:豊川市医師会 野本和希糖尿病専門医

1階 こもれびコート(28日のみ)〈午前10時から午後2時〉 

  • ロコモチェック 立ち上がりテストなど 午前10時30分から
  • 筋厚チェック(あいち健康プラザ)午前10時30分から 15歳以上 定員あり
  • 最新AIによる姿勢分析(第一生命保険株式会社)
  • 骨の健康度チェック(雪印メグミルク株式会社)
わくわく元気Labo in イオンモール豊川

昨年の様子

血糖セルフチェックコーナーにて、相談員からの説明を受ける女性参加者たちの写真

血糖セルフチェック

「教えて!センセイ」のコーナーにて、女性参加者からの相談を受け応対する糖尿病専門医の写真

糖尿病専門医による相談

わくわく元気Labo in イオンモール豊川

体験あり、参加賞あり、おとなもこどももみんなわくわく。

  1. 日時:令和7年11月7日(金曜) 
  2. 会場:イオンモール豊川 1階 ノースコート・こもれびコート
  3. 内容:後日掲載予定

家族で楽しむとことん食育

保健センターとこざかい児童館とのコラボ企画です。参加賞あり、参加費無料で子ども連れで楽しめるイベントです。

  1. 日時:令和7年11月26日(水曜)午前10時30分から午前11時30分(入退場自由)
  2. 会場:こざかい葵風館(こざかい児童館)
  3. 内容:
    • 100グラムに挑戦 野菜を使った重さ当てゲーム
    • 管理栄養士によるベジベジ相談 子育て中でもパパっと充実ごはん

担当係(お問い合わせ・申込み)

子ども健康部 保健センター 成人保健係

  • 電話:0533-95-4803
  • ファックス:0533-89-5960

この記事に関するお問い合わせ先

子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
愛知県豊川市萩山町3丁目77番地の1の7
電話番号:0533-89-0610
ファックス番号:0533-89-5960
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。