新たな一歩を踏み出すための実践セミナー・ワークショップを開催します

更新日:2025年10月15日

ページID : 25439

この度、豊川市では市内事業者等を対象に、新事業創出に向けて必要な知識やオープンイノベーション、スタートアップとの連携による共創の重要性について理解を深めていただくためのセミナー及びワークショップを開催します。

新規事業を検討しているが何から始めたらいいか分からない方や既存ビジネスの伸び悩みや課題を改善したい方、企画、新規事業のご担当者様など、多くの方のご参加をお待ちしております。

セミナー・ワークショップチラシ

開催日時

セミナー:令和7年11月27日(木曜日)13時00分から15時00分

ワークショップ:令和7年12月2日(火曜日)13時00分から16時00分

会場

セミナー:豊川商工会議所 Aホール(豊川市豊川町辺通4の4)

ワークショップ:JAひまわりアグリBASE「集(つどい)」(豊川市三上町西河原100番地)

内容

セミナー:新事業創出の事例や考え方、オープンイノベーションの手法などを紹介します。

<講師>加藤軽金属工業 取締役社長 加藤 大輝 氏

ワークショップ:新事業創出の考え方やノウハウを丁寧に説明。自社の課題や強みを掘り下げます。

<講師>デロイトトーマツベンチャーサポート ネクストコア事業部 木村 純 氏

定員

セミナー:30名

ワークショップ:15名

参加料

無料

対象

豊川市内に、本社、支社または営業所等を有する企業または団体の経営者、担当者等

※同一事業所で複数名の参加も可能です。

申込方法

申込フォームまたは下記QRコードからお申込みください。

申込フォームQRコード

この記事に関するお問い合わせ先

産業環境部 商工観光課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-95-0263
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。