令和6年度0912 4年生「パッカー車ごみ収集見学」
9月12日(木曜日)5時間目、9月7日(土曜日)の「PTA環境整備活動&生き物の森維持活動」で出た大量の草木ごみを、パッカー車が回収に来ました。そのタイミングを狙って、4年生がパーカー車のごみ収集の見学をしました。パッカー車は知っていても、実際に回収している様子は見たことがありませんでした。そのため、子どもたちはタブレットで撮りながら、興味津々で見学をしました。
今回回収されたごみ袋はなんと253袋。これをあっという間に回収していく様子に歓声がわいていました。最後のごみが回収しおわると、大きな拍手が。4年生の子たちにとって大きな学びになりました。

積みあがった253袋の草木ごみの山。

さあ回収の開始です。

みんなタブレットほもって興味津々。

作業員の方はどんどん回収していきます。

どんどん回収が進む様子に歓声が。

終わったときには拍手がわき上がりました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日