令和6年度9月
ページID : 10478
- 令和6年度0926 異校種体験研修で中学校の先生がみえました
- 令和6年度0927 デジタル・シティズンシップ教育をもとにしたタブレットの持ち帰り指導
- 令和6年度0927 体育館トイレの完成は間近
- 令和6年度0927 地域の方が校地の整備をしてくださいました
- 令和6年度0902 2学期始業式
- 令和6年度0903 現職研修その3・デジタルシティズンシップ教育研修
- 令和6年度0904 5年生家庭科「オリジナル小物を作ろう」
- 令和6年度0905 秋の気配
- 令和6年度0906 4年「プラネタリウム見学」
- 令和6年度0906 6年生「修学旅行説明会」
- 令和6年度0907 PTA環境整備活動&生き物の森維持活動
- 令和6年度0907 第2回PTA実行委員会
- 令和6年度0909 3年生「豊川稲荷見学」
- 令和6年度0910 5年生「福祉実践教室」
- 令和6年度0911 2学期も読み聞かせが始まりました
- 令和6年度0911 図書ボランティアの方活躍中!
- 令和6年度0911 身体測定を兼ねた保健指導
- 令和6年度0912 4年生「パッカー車ごみ収集見学」
- 令和6年度0912 学校保健委員会
- 令和6年度0913 大学生の授業サポート
- 令和6年度0917 5年生理科「植物の花のつくりの学習」
- 令和6年度0918 1・2年生ペア遠足
- 令和6年度0920 3年生「豊川市盛り上げ隊出前教室」
- 令和6年度0920 5年生「社会見学」
- 令和6年度0920 心待ちなAETの授業
- 令和6年度0921 6年生「天平ロマンの夕べ」に向けて
- 令和6年度0924 1年生生活科「虫みつけ」
- 令和6年度0924 6年生家庭科「手で洗濯をしたよ」
- 令和6年度0924 ど根性アサガオ
- 令和6年度0925 3年生「豊川いなり寿司出前教室」
- 令和6年度0926 9月期ペア交流会
- 令和6年度0930 4年生「社会見学」
- 令和6年度0930 6年生「手洗い教室」
- 令和6年度0930 生き物の森だより(9月)(1)