令和6年度0918 1・2年生ペア遠足
9月18日(水曜日)、1・2年生がペアで遠足に行きました。今回の訪問先は浜松市にある「浜名湖体験学習施設ウォット」でした。1年生にとって入学以来、初めて桜木小を出ての学習、そしてバスに乗ってのお出かけも初めてでした。そんなときに心強いのは1つ上の2年生。しっかりと先輩として1年生をリードしてくれていました。
ウォットは、汽水湖である浜名湖周辺や遠州灘の生き物を展示しています。今回は小学生向けのスタッフに普段は入れない展示施設の裏側を見学するバックヤードツアーも実施してもらいました。子どもたちは実際に生き物を手で触ったり、目で見て楽しんだり、そして潮の香りを感じたりと、まさに五感で体験した遠足となりました。

体調、持ち物、最終確認です。

さあ出発です。

潮見坂の道の駅は遠州灘の海が見えたよ。

バスの中はペアで楽しく大賑わい。

さあウォットに到着です。

たくさんの生き物が展示されていたね。

天を泳ぐ魚をタブレットでパシャリ。

普段は入れないバックヤードツアー。

ウナギはこうして育てられているんだね。

ヒトデを初めて触ってみたよ。

水槽の中には大きな魚がいっぱい。

屋外には、魚と触れ合える水場が。

お弁当は吹き抜けの日陰を利用して。

ペアで楽しくいただきました。
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年01月30日