看護師・准看護師の修学資金を貸与します
更新日:2018年3月16日
豊川市では、看護師・准看護師の養成施設に在学し、卒業後、豊川市内の病院、または診療所に勤務しようとする方に、修学資金を貸与します。
対象者
看護師または准看護師の養成施設に在学し(5年一貫看護師養成課程の高校については、専攻科の期間だけ)、卒業後、豊川市内の病院、または診療所に、看護師または准看護師として勤務しようとする方
申請期間
平成30年4月2日から5月31日まで
貸与金額等
看護師養成施設 月額4万円
准看護師養成施設 月額1万5千円
修学資金返還の免除
卒業後1か月以内に、豊川市内の病院及び診療所に、看護師または准看護師として就職し、修学資金の貸与を受けた期間に相当する期間従事すると、貸与した金額の返還が免除されます。
返還を開始する条件
- 修学資金の貸与を打ち切られたとき。
- 卒業後1月以内に豊川市内の病院及び診療所に看護師または准看護師として業務に従事しないとき。
- 卒業後1月以内に豊川市内の病院及び診療所に看護師または准看護師として従事し、貸付を受けた期間に達しないうちに従事しなくなったとき。
申し込み、お問い合わせ
申請期間中、随時受け付け。関係書類は、保健センターでお渡しします。
希望される方は、まず、下記にご連絡ください。
担当係
子ども健康部 保健センター 保健予防係 電話(0533)95-4801
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Reader(旧Adobe Acrobat Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Readerのダウンロードへ
お問い合わせ
子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960
