このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

後期高齢者医療制度の被保険者証等の更新について

更新日:2023年6月16日

被保険者証などが更新されます

令和5年度の被保険者証の更新および保険料の決定についての説明です。

被保険者証を更新

被保険者証の有効期限は毎年7月31日です。8月1日から使用する新しい被保険者証は、毎年7月中旬に簡易書留で送付します。

限度額適用・標準負担額減額認定証を更新

市民税非課税世帯の方だけに発行される限度額適用・標準負担額減額認定証は、医療費の自己負担額の上限額や入院時の食事代の減額を受けるためのものです。この限度額適用・標準負担額減額認定証の有効期限は、毎年7月31日です。8月1日以降も引き続き該当する方には、毎年7月下旬に新しいものを送付します。なお、8月から新たに該当となる方には、6月下旬に申請書を送付しますので、送付された書類に必要事項を記入し、返信してください。

限度額適用認定証を更新

自己負担割合が3割の方で、同じ世帯の後期高齢者医療被保険者全員の住民税課税所得がいずれも690万円未満の場合に発行される限度額適用認定証は、医療費の自己負担を上限額までに抑えるためのものです。この限度額適用認定証の有効期限は、毎年7月31日です。8月1日以降も引き続き該当する方には、毎年7月下旬に新しいものを送付します。

古い被保険者証などについて

古い被保険者証や限度額適用・標準負担額減額認定証及び限度額適用認定証は、8月以降にご自身で個人情報が読み取れないように裁断・破棄していただくか、保険年金課(本庁舎1階)、または一宮、音羽、御津、小坂井支所、プリオ窓口センター(プリオビル5階)へお返しください。

年間保険料のお知らせ

年間保険料と納付方法は、毎年7月中旬にお知らせします。保険料は後期高齢者医療制度の大切な財源となります。ご理解とご協力をお願いします。

なお、保険料額は、被保険者全員が等しく負担する均等割額と、所得に応じて負担する所得割額を合計して個人単位で計算されています。詳しくは、こちら(後期高齢者医療の保険料)をご覧ください。

担当係(お問い合わせ)

豊川市福祉部保険年金課 福祉医療係
電話:0533-89-2164

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Acrobat Reader DCAdobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

お問い合わせ

福祉部 保険年金課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2135 ファックス:0533-89-2172

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる