このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2022年7月号(今月のトピックス)

更新日:2022年7月1日

今月のトピックス

このコーナーでは、新しく始まる取り組みやたいせつなお知らせをピックアップして紹介します。

豊川市平和祈念式典

秘書課(電話:0533-89-2120)
昭和20年8月7日、豊川海軍工廠の被爆によって、2500人以上の尊い命が失われました。
市では、海軍工廠被爆50周年となる平成7年に「平和都市宣言」を行ってから、毎年8月7日に、戦没者に哀悼の誠をささげ、世界の恒久平和を願う「豊川市平和祈念式典」を開催しています。
日時 8月7日(日曜)10時30分から
会場 文化会館大ホール
内容 市長の平和宣言、黙とう、献花、一宮中学校の生徒による吹奏楽演奏と詩の朗読など
申込 当日、会場へ
その他 当日は、10時30分から1分間、市内一斉にサイレンを鳴らします。黙とうにご協力をお願いします
式典の様子を動画配信します
式典の様子は、8月7日(日曜)10時30分から、オンラインで生配信を行います。動画は生配信後もこちらからご覧いただけます。

ごみ運搬用軽トラックの貸出が1回300円になります

清掃事業課(電話:0533-89-2166)
10月1日から、家庭から出た粗大ごみなどを運搬する軽トラック(AT 車)の貸出が有料となります。
貸出時間 9時00分から12時00分まで、または13時00分から16時00分まで(12月31日から1月3日までを除く)
対象 市内の家庭から出たごみや資源を、市の指定する施設に運搬する方
費用 1回300円。ただし、町内会の清掃活動・ふれあい収集、有価物回収事業の登録団体が有価物回収事業で利用する場合は、免除
申込 事前に、直接、または電話で、清掃事業課(北庁舎2階)へ
利用方法 利用当日、運転者の免許証と300円を持参の上、清掃事業課へ(土・日曜日、祝日の利用は利用日前までの平日に手続きが必要)
その他 土・日曜日、祝日の利用で、支払い後のキャンセルは、利用日前までの平日に返金手続きが必要です(事前の返金手続きがない場合には返金されません)

とよかわカレンダー2023の写真を大募集!

秘書課(電話:0533-89-2121)
令和5年6月1日に市制施行80周年を迎えるにあたり作成する「とよかわカレンダー2023」に掲載する写真を募集します。採用された方には、とよかわブランドなどを進呈します。
テーマ 未来に残したいお気に入りの豊川
応募規定 次の全てに該当する写真(1)市内で撮影された未発表の作品(2)プリント(L 版・2L 版)、またはデータ(1メガバイト以上5メガバイト 以下)(3)合成や不要物消去の加工をしていない
申込 10月31日(月曜)まで(必着)。申込書を、直接、または郵送で、秘書課(〒442-8601 諏訪1丁目1番地)へ。こちらなどでも受付。申込書は、秘書課(本庁舎2階)にあります(こちらからダウンロード可)
その他 応募の注意点など詳しいことは、こちらを確認してください
インスタグラムからも応募できます!
(1) 豊川市公式インスタグラム「@toyokawatimes」をフォロー
(2)撮影年月、撮影場所、応募用ハッシュタグ「#とよかわカレンダー応募」を記入し、投稿

市制施行79周年で市政発展の功労者を表彰

秘書課(電話:0533-89-2120)
6月1日を市制記念日とし、毎年、市政の発展や福祉、文化の向上などに功績のあった方や団体を表彰しています。市制記念日に式典と表彰式を行い、次の方や団体を表彰しました。(敬称略、順不同) 
一般表彰
鈴木万利子、伊藤憲男、宮内広書、竹下義満、蒔田沙弥香、堀畑裕也、筒井美樹、鈴木章工、森佳代子、鈴木たか子、今泉征子、曽田敏弘、甕康枝、沖村榮作、新井弓弦、岡本信英、川合信一、後藤みわ子、佐原倫生、鈴木智也、高見澤徹、永井幹雄、大井由紀子、渡辺育子、豊川高等学校水泳部女子、香月堂、世界心道教、スズキ、天の河、牛久保防犯会、上宿見回りパトロール隊、国府東部フラワーボランティア、桜木小学校区防犯パトロールボランティア隊、桜町連区安全パトロール隊、三蔵子校区防犯ボランティア「三防会」、三蔵子地区地域福祉活動推進委員会、新婦人オカリナ・ピースバード、千両小学校読み聞かせの会、豊川工科高等学校HSV.ボランティア部、八南安全パトロール、防犯御油の会、豊小学校を育てる会

後期高齢者医療制度について

保険年金課(電話:0533-89-2164)
後期高齢者医療制度は、高齢者が安心して医療を受け続けられるようにするためのものです。
・後期高齢者医療制度の重要なお知らせ
10月1日から、医療費の窓口負担割合に「2割」が加わります。これに伴い、新しい被保険者証を、例年送付している7月に加え、今年度は、9月にも送付します。
(1)被保険者証の更新
現在の被保険者証(緑色)の有効期限は、7月31日(日曜)までです。
【1回目の更新】
7月中旬に、新しい被保険者証(赤茶色)を送付します。有効期限は、9月30日(金曜)までです。
【2回目の更新】
9月中旬に、新しい被保険者証(青色)を送付します。10月1日からは、新しい被保険者証を使用してください。
(2)窓口負担割合の変更
10月1日から、一定以上の所得のある方は、現役並み所得者(窓口負担割合3割)を除き、医療費の窓口負担割合が2割になります。負担割合については、9月中旬に送付する被保険者証(青色)で確認してください。
制度に関する問合せ先 あいち後期高齢者医療コールセンター(電話:0570-011-558)
開設期間 7月11日から12月28日まで(土・日曜日、祝日を含む)
時間 8時45分から17時15分まで
・限度額適用・標準負担額減額認定証の更新
住民税非課税世帯の方だけに発行される限度額適用・標準負担額減額認定証の有効期限は、7月31日(日曜)までです。引き続き該当する方には、7月下旬に新しいものを送付します。
・限度額適用認定証の更新
自己負担額が3割で、同じ世帯の後期高齢者医療被保険者全員の住民税課税所得がいずれも690万円未満の場合に発行される限度額適用認定証の有効期限は、7月31日(日曜)までです。引き続き該当する方には、7月下旬に新しいものを送付します。
・古い被保険者証などの取扱い
8月以降に個人情報が読み取れないようにご自身で破棄するか、保険年金課(本庁舎1階)、各支所、プリオ窓口センターへ返納してください。
・令和4年度の保険料額
保険料額は、令和3年中の所得を基に、被保険者全員が等しく負担する均等割額と、所得に応じて負担する所得割額を合計して個人単位で計算されています。詳しくは、7月中旬に送付する保険料額決定通知書で確認してください。
・保険料の納入方法 
特別徴収(年金天引き)と普通徴収(口座振替や納付書による現金納付など)があります。納付時期は、特別徴収の場合は年金支給月の全6回、普通徴収の場合は、7月から3月までの全9回です。なお、特別徴収の方は、金融機関の窓口で口座振替の手続き後、保険料納付方法変更申出書を、保険年金課、各支所へ提出することで、口座振替に変更することができます。

住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金

豊川市臨時特別給付金コールセンター(電話:0533-56-2360)
新型コロナウイルス感染症の影響を受けている住民税非課税世帯などに対し、特別給付金を支給しています。
対象 次のいずれかに該当する世帯。ただし、既に住民税非課税世帯に対する臨時特別給付金の支給を受けた世帯は対象外(1)令和3年12月10日時点で豊川市の住民基本台帳に登録されていて、世帯全員の令和3年度の住民税均等割が非課税(住民税を課税されている方の扶養親族だけで構成される世帯を除く)(2)令和4年6月1日時点で豊川市の住民基本台帳に登録されていて、世帯全員の令和4年度の住民税均等割が非課税(住民税を課税されている方の扶養親族だけで構成される世帯を除く)(3)申請日時点で豊川市の住民基本台帳に登録されていて、新型コロナウイルスの影響により家計が急変し、世帯全員の令和4年中の年収見込額が住民税均等割非課税水準以下
支給額 1世帯当たり10万円
申込 (1)、(3)の世帯は申請が必要となります。申請方法は、こちらを確認してください。(2)の世帯は、順次発送する確認書に必要事項を記入し、同封された返信用封筒で返送してください。申請期限は確認書の発行日から3カ月以内です。ただし、令和3年12月11日以降に転入などした方がいる場合は、申請が必要となります
その他 (1)の世帯で、まだ給付を受けていない場合は早めの手続きをお願いします。申請期限や必要書類など詳しいことは、豊川市臨時特別給付金コールセンターに電話、またはこちらを確認してください
市役所を装った詐欺にご注意ください
給付金を装った不審な電話やメールが確認されています。市役所がATM(現金自動預払機)の操作をお願いすることや、給付金給付のために、手数料の振込みを求めることは、絶対にありません。不審な電話やはがきなどがあった場合は、消費者ホットライン(電話:188)へ連絡をしてください。

市職員の募集(民間企業経験者など・障害者対象)

人事課(電話:0533-89-2122)
・民間企業経験者等対象 
対象 昭和38年4月2日から平成6年4月1日までに生まれ、要綱に掲げる経験・資格などを有し、民間企業などにおける職務経験が5年以上あり、採用後、その専門知識を生かせる方
定員 5人程度
試験内容 1 次試験は申込書に記載された志望動機と自己PR書に基づく書類選考
・障害者対象
職種 事務職員(正規、任期付)
対象 昭和38年4月2日以降に生まれ、障害要件を満たす方
定員 3人程度
試験内容 1次試験は個人面接、書類選考、2次試験は個人面接、作文試験
その他 任期付職員は、正規職員として位置付けられ、原則、任期の定めのない一般職員と同じ待遇です。任期は、採用された年度末までです(5年を超えない範囲で更新される場合があります)。試験結果に応じて、正規または任期付の任用形態を決定します。障害要件など詳しいことは、こちらをご確認ください
・共通事項 
採用日 令和5年4月1日(職員の欠員が生じた場合は、採用日前に採用することもあります)
申込 7月4日から30日まで(消印有効)。申込書類を郵送で、人事課(〒442-8601 諏訪1丁目1番地)へ。
申込書類は、人事課(本庁舎2階)などにあります(こちらからダウンロード可)

紹介状なしで受診する場合の診療料などが変わります

市民病院医事課(電話:0533-86-1111)
市民病院は、地域医療支援病院として、「かかりつけ医」、「かかりつけ歯科医」との役割分担と連携を進めています。初診時には紹介状をお持ちの上、受診していただきますようお願いします。地域医療支援病院では、紹介状なしで受診した場合に、要件に該当する方を除き、加算料金を負担していただいています。
10月1日から、国の診療報酬改定に伴い、加算対象者の追加と加算額の変更を次のとおり行います。
・新たに加算対象に追加される方
(1)市民病院を現在受診中であるが、新たに、他の診療科を受診する方(院内紹介を除く)(2)子ども医療費受給者、母子・父子家庭医療費受給者
・診療料に加算される額
診療料に加算される額の変更は次のとおりです。(加算料金を負担いただく方は、診療料から所定の額が控除されます)
ケース、初診時に他の医療機関の紹介状がない
変更前、医科:5500円、歯科:3300円
変更後、医科:7700円、歯科:5500円
ケース、市民病院が他の医療機関を紹介したにもかかわらず、自己の都合により、再度、市民病院を受診する
変更前、医科:2750円、歯科:1650円
変更後、医科:3300円、歯科:2090円

ほの国イベント情報 7月から9月まで

愛知県東三河広域観光協議会(電話:0532-54-1484)
東三河8市町村の広域連携の一つとして、東三河地域の観光イベントを紹介します。
・海水浴場(蒲郡市)
期日 7月1日から8月31日まで
会場 西浦パームビーチ、三河大島海水浴場
内容 西浦温泉パームビーチは海水浴と温泉、三河大島は無人島でのリゾート気分を満喫できます
問合せ先 蒲郡市観光まちづくり課(電話:0533-66-1120)
・最速参拝競争イン鳳来寺2022(新城市)
期日 7月2日(土曜)
会場 鳳来寺山表参道
内容 徳川家康ゆかりの地である奥三河の鳳来寺を舞台1425段の階段を駆け上がります
問合せ先 最速参拝競争in鳳来寺実行委員会(電話:090-3152-0389)
・夏の茶臼山高原まつり(豊根村)
期日 7月16日から9月4日まで
会場 茶臼山高原
内容 標高1200mの爽やかな高原で、親子で楽しめる楽しいイベントを開催します
問合せ先 茶臼山高原協会(電話:0536-87-2345)
・のんほいパーク・ナイトズー(豊橋市)
期日 7月下旬から9月まで開催予定
会場 豊橋総合動植物園(のんほいパーク)
内容 夜の動物や植物の姿を間近に見ることができます。世界のグルメを集めたキッチンカーエリアもあります
問合せ先 豊橋総合動植物園(電話:0532-41-2185)
・トライアスロン伊良湖大会(田原市)
期日 9月4日(日曜)
会場 伊良湖岬
内容 スイム・バイク・ランの3種の競技で速さを競う鉄人レース。伊良湖岬の美しい景色も楽しめます
問合せ先 トライアスロン伊良湖大会実行委員会(電話:0531-23-3531)
・GP キャンプフェスティバル2022(設楽町)
期日 9月4日(日曜)
会場 つぐ高原グリーンパーク
内容 外遊び、キャンプをテーマにしたファミリー向けイベントです
問合せ先 つぐ高原グリーンパーク総合案内所 (電話:0536-83-2344)
・星空おんがく祭(東栄町)
期日 9月18日(日曜)
会場 東栄ドーム
内容 バンドやダンスグループなどによるパフォーマンスや、まちのグルメが楽しめる音楽イベントです
問合せ先 星空おんがく祭実行委員会(電話:0536-76-0502)

「広報とよかわ」2022年7月号(スポーツのススメ)

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる