豊川市水道事業の節水対策について
更新日:2019年4月26日
豊川市政記者クラブに対して、次の情報を発表しました。
なお、この情報は報道関係者向けの内容となっております。
概要
豊川用水では平成31年4月12日(金曜)より第1回節水対策(水道用水、農業用水、工業用水、各5%)、4月23日(火曜)より第2回節水対策(水道用水、農業用水、工業用水、各10%)を実施しているところですが、宇連ダム及び大島ダムの貯水量に回復の兆しはなく、4月25日(木曜)現在、ダム及び地区内調整池の総貯水量は17,229千立方メートルで満水時の33.2%と貯水状況は更に悪化しています。また、今後、大型連休中のまとまった降雨も見込めないことから、豊川用水節水対策協議会は、4月26日(金曜)午前9時から第3回節水対策(水道用水15%、農業用水15%、工業用水15%)を開始することを決定しております。これに伴い、本市水道事業では、別紙のとおり節水対策を強化してまいります。
さらに詳しく(記者発表資料)
情報を発表した部課
部課名
水道業務課
電話番号
0533-93-0152
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ