このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2024年1月号(暮らしの情報)

更新日:2023年12月28日

暮らしの情報

2024年1月、2月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

豊川子ども美術展

学校教育課 (電話:0533-88-8033)
日時 2月15日から18日まで9時00分から17時00分(18日(日曜)は16時00分まで)
会場 桜ヶ丘ミュージアム
内容 市内の小・中学生の美術作品を集めた展覧会

ぱんとおやつのあさいちねこ

商工観光課 (電話:0533-95-0263)
日時 1月9日(火曜)・23日(火曜)、2月13日(火曜)・27日(火曜)9時30分から13時00分まで(荒天中止)
会場 フードオアシスあつみ宿店駐車場
内容 新規開業者によるパンと菓子の販売

ストロベリーロード苺一会スタンプラリー

観光協会 (電話:0533-89-2206)
期間 1月4日から3月31日まで
内容 豊川・蒲郡・田原市のイベント参加店舗でいちごを使った商品を購入するなどし、デジタルスタンプを集めると、抽選で宿泊券などが当たるスタンプラリー
その他 参加方法など詳しいことは、観光協会ホームページを確認してください

文化財消防訓練・林野火災防止訓練

消防本部予防課 (電話:0533-89-9682)
日時 1月20日(土曜)9時30分から(荒天中止)
会場 善住禅寺(萩町)
内容 消防署、消防団、地域住民による消防訓練

介護者交流会

西部福祉相談センター (電話:0533-88-8005)
日時 1月15日(月曜)13時30分から15時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 介護者同士の情報交換
対象 高齢者を介護している方
申込 当日、会場へ

とよかわ豊かだ~スタンプラリー

商工観光課 (電話:0533-89-2140)
期間 1月5日から3月3日まで
会場 市内の観光地(6カ所)、イベント参加店舗(8店舗)
内容 市内の観光地や店舗を巡り、とよかわブランドや農産物を使用したオリジナルメニューを楽しむスタンプラリー
その他 対象店舗など詳しいことは、こちらを確認してください

抽選でプレゼントが当たります!

STEP(1)スタンプをゲット
各店舗・観光スポットで二次元コードを読み取り、スタンプを集める
STEP(2)プレゼントに応募
所定の数に達し、応募画面が表示されたらプレゼントに応募

消防出初式

消防本部総務課 (電話:0533-89-9576)
日時 1月13日(土曜)9時30分から
会場 自衛隊グラウンド
内容 消防本部・署、消防団、自警団、陸上自衛隊、防火安全協会自衛消防隊、女性防火クラブなどによる観閲や分列行進、消防車による一斉放水
その他 雨天の場合は、総合体育館メーンアリーナで内容を一部変更して行います

東三河日本語スピーチコンテスト

国際交流協会 (電話:0533-83-1571)
日時 1月28日(日曜)13時00分から
会場 新城文化会館小ホール(新城市下川)
内容 東三河5市で選ばれた外国籍の方が日頃感じていることなどを日本語で発表
申込 当日、会場へ

五色百人一首大会

三河天平の里資料館(電話:0533-88-5881)
日時 2月18日(日曜)9時00分から11時30分まで
会場 清光寺(八幡町)
対象 市内に在住の小学4年生から6年生まで
定員 16人(先着順)
申込 1月27日(土曜)から、電話で受付
詳しくはこちら

講座・教室

ベトナムってどんな国

国際交流協会 (電話:0533-83-1571)
日時 2月4日(日曜)14時00分から16時00分まで
会場 勤労福祉会館
内容 ベトナムの文化や生活習慣についての紹介など
講師 ギェム・トゥイ・チャンさん
定員 80人(先着順)
費用 一般700円、会員500円
申込 1月9日(火曜)から、電話で受付

備えあれば憂いなし~任意後見・民事信託セミナー~

成年後見支援センター (電話:0533-83-6377)
日時 2月17日(土曜)10時00分から11時30分まで
会場 ウィズ豊川
内容 任意後見制度・民事信託について分かりやすく解説するセミナー
講師 司法書士・大岩良平さん
対象 市内に在住、または在勤の方
定員 40人(先着順)
申込 1月9日(火曜)から、電話で受付

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター(生涯学習課内)(電話:0533-88-8035)
日時 2月3日(土曜)10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習センター(プリオ4階)
内容 木のおもちゃ作り
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 20組
費用 300円
申込 1月11日から18日まで、電話またはこちらで受付。応募者多数の場合は抽選

とよかわ就職サポート塾

商工観光課 (電話:0533-95-0263)
わが子の就職に悩む保護者セミナー
日時 1月13日(土曜)13時30分から15時00分まで
定員 30人(先着順)
その他 セミナー後、個別相談会あり(先着3人)。申込時に受付
はたらく初心者の基礎「スタート編」
日時 1月17日(水曜)・24日(水曜)・31日(水曜)13時30分から15時30分まで
定員 各回10人(先着順)
その他 2月に職場体験を予定しています
氷河期世代の就労「再スタート編」
日時 2月9日(金曜)・15日(木曜)10時45分から12時45分まで
定員 各回10人(先着順)
【共通事項】
会場 とよかわボランティア・市民活動センタープリオ(プリオ4階)
対象 おおむね15歳から49歳までの無業者・転職を考えている方とその保護者
申込 電話で、若者サポートステーションとよかわサテライト(電話:0533-84-5430)へ

お父さんといっしょに作ろう!簡単リメイククッキング

人権生活安全課(電話:0533-89-2149)
日時 2月18日(日曜)10時00分から13時00分まで
会場 勤労福祉会館
対象 市内に在住の小・中学生と保護者
定員 12組程度(保護者1人につき子ども2人まで)
持ち物 エプロン、三角巾、布巾、タオル
申込 1月5日から31日まで、直接、電話、またはFAX(0533-89-2125)で、人権生活安全課(北庁舎2階)へ。こちらでも受付。応募者多数の場合は抽選
その他 1歳から未就学児までを対象とした託児あり(定員5人)。申込時に予約が必要

ひな人形作り

三河天平の里資料館(電話:0533-88-5881)
日時 2月25日(日曜)10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
内容 和紙などを使ったひな人形作り
対象 小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員 10人(先着順)
申込 2月7日(水曜)から、電話で受付

65歳これから講座

介護高齢課 (電話:0533-89-2105)
日時 2月1日から3月7日までの木曜日(全6回)13時30分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 介護予防、栄養・口の話、動きやすい体作りなど
対象 市内に在住の65歳から74歳までの方
定員 30人(先着順)
持ち物 筆記用具、飲み物
申込 電話で受付

女性のための就職応援セミナー

人権生活安全課(電話:0533-89-2149)
日時 2月14日(水曜)・21日(水曜)14時00分から16時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 社会保険の上手な使い方の紹介や自分の強みを見つける講座
講師 特定社会保険労務士・田中勢子さん
対象 市内に在住、在勤、または在学の女性
定員 各回20人(先着順)
申込 1月5日(金曜)から、直接、電話、またはFAX(0533-89-2125)で、人権生活安全課(北庁舎2階)へ。こちらでも受付
その他 1歳から未就学児までを対象とした託児あり(定員5人)。希望する方は、1月26日(金曜)まで、受付

いくつになっても輝く女性で

シルバー人材センター(電話:0533-84-1851)
ハンドメイド作品展示販売
時間 12時00分から16時00分まで
内容 シルバー人材センター会員が製作したハンドメイド作品の展示と販売
講演会・女性会員活動紹介
時間 13時00分から15時00分まで
内容 健康的に生きる秘けつなどを学ぶ講演会と活動紹介
講師 健康運動指導士・伊藤聖子さん
対象 市内に在住の60歳以上の女性
定員 250人(先着順)
【共通事項】
期日 1月27日(土曜)
会場 文化会館
申込 当日、会場へ

募集

パートタイム職員(保育士、児童指導員)

児童発達相談センター(電話:0533-56-8733)
発達に心配のある子どもの療育などを行うパートタイム職員(保育士、児童指導員)を募集します。
任期 4月1日から令和7年3月31日まで(更新する場合があります)
対象 次の全てに該当する方(1)平日で週20時間勤務できる(2)保育士、または児童指導員の資格を有する
定員 1人
賃金 保育士は時給1158円、児童指導員は時給1124円(一定要件に基づき通勤手当あり)
試験内容 面接試験
申込 2月16日(金曜)まで、事前に電話で連絡の上、履歴書に、資格を証明する書類の写しを添えて、直接、児童発達相談センターへ

介護保険認定調査員

介護高齢課(電話:0533-89-2173)
介護保険要介護認定申請者の家庭などを訪問し、聞き取り調査、システム入力などを行う介護保険認定調査員を募集します。
任期 4月1日から令和7年3月31日まで(更新する場合があります)
対象 次の全てに該当する方(1)平日のうち4日間、週31時間勤務できる(2)介護支援専門員、または介護支援専門員の受験資格を有する看護師・介護福祉士など(3)普通自動車運転免許を有する(4)パソコンの入力・編集作業ができる
定員 若干名
賃金 月額22万2430円(予定)(一定要件に基づき各種手当あり)
試験内容 書類審査と面接試験申込 1月26日(金曜)まで(必着)。申込書に、資格を証明する書類の写しを添えて、直接、または郵送で、介護高齢課(本庁舎1階)へ。申込書は、介護高齢課にあります(こちらからダウンロード可)

公立保育園職員の登録

保育課 (電話:0533-89-2274)
任期 4月1日から令和7年3月31日まで(更新する場合があります)
職種 パートタイム調理員、パートタイム看護師、時間外保育担当職員
申込 随時受付。履歴書に、看護師の場合は看護師免許証の写しを添えて、直接、保育課(本庁舎1階)へ
その他 勤務時間や賃金などは、保育園や職種によって異なります

豊川市青年団協議会団員

生涯学習課 (電話:0533-88-8035)
豊川市青年団協議会は、献血事業、盆踊り大会、二十歳の集いなど、市を盛り上げるため、年間を通してさまざまな行事で活動しています。18歳から25歳までの方で、入団を希望する方は、電話で、生涯学習課まで申込をしてください。

少年少女発明クラブのボランティア指導員

生涯学習課 (電話:0533-88-8035)
豊川少年少女発明クラブでは、子どもたちにものづくりを教えるボランティア指導員を募集しています。試作品の検討や図面作成なども行います。詳しいことは、電話で、豊川商工会議所(電話:0533-86-4101)へ。

暮らし・手続き

運転免許更新が予約制となります

東三河運転免許センター (電話:0533-85-7181)
3月19日(火曜)以降、東三河運転免許センターなどで行う運転免許更新が予約制となります。運転免許証更新連絡書(更新ハガキ)をお手元に用意の上、予約してください。
対象 講習区分が、優良・一般・違反・初回の方
申込 1月15日(月曜)9時00分から、県警察ホームページ、または電話(052-680-9777)で予約してください。更新期間終了間際には、日時や会場など、希望に沿えない場合がありますので、早めの予約をお勧めします
その他 予約時の注意事項など詳しいことは、こちらで確認してください

予約方法

STEP(1)
更新期間が近づくと届く運転免許証更新連絡書(更新ハガキ)に記載された「講習区分」を確認
STEP(2)
更新ハガキに記載された予約専用WEBサイト、または予約受付ダイヤルで希望の日時・会場を予約
STEP(3)
予約受付完了時に表示される二次元コード、または伝えられる受付番号を控えておく(当日、必要になります)

市営住宅入居者募集

建築課(電話:0533-89-2144))
入居予定日 4月1日(月曜)
入居資格 (1)市内に在住、または在勤(2)現に同居し、または同居しようとする親族がある(3)現に住宅に困窮していることが明らかである(4)条例に定める収入基準に適合している(5)入居予定者が暴力団員でない(6)3DKは2人家族以上(7)4DKは4人家族以上
申込 1月4日から18日まで、申込書を、直接、建築課(北庁舎4階)へ。申込書は、建築課にあります(こちらからダウンロード可)
抽選会 1月25日(木曜)10時00分から、市役所本34会議室(本庁舎3階)
その他 契約時に連帯保証人1人と敷金(入居決定時の家賃3カ月分)が必要
【間取り、住宅、戸数】
間取り 2DK、住宅 諏訪西、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 金屋、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 八幡A、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 東部A、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 弥生B、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 上野B、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 穂ノ原 、戸数 1戸
間取り 3DK、住宅 第二曙 、戸数 3戸
間取り 4DK、住宅 八幡A、戸数 1戸
間取り 4DK、住宅 上野A、戸数 1戸
(注釈)千両住宅は、随時募集。

小学校就学通知書・入学説明会

学校教育課 (電話:0533-88-8033)

就学通知書

4月に小学校へ入学予定の児童の保護者へ1月中に就学通知書を郵送します。就学届に必要な事項を記入の上、2月22日(木曜)までに、就学指定校へ提出してください。なお、引っ越しなどにより入学する小学校が変わる予定の方は、事前に学校教育課へ連絡してください。新しい就学通知書を渡しますので、住民票の異動が終わりましたら、子育て支援課(本庁舎1階)、または学校教育課(音羽庁舎3階)へお越しください。

入学説明会

入学説明会を2月1日(木曜)午前に、各小学校で開催します。内容については、1月末までに案内文を郵送します。

産前産後期間の国民健康保険料が減額されます

保険年金課 (電話:0533-89-2118)
国民健康保険に加入している方の、産前産後期間における所得割額および被保険者均等割額が減額されます。対象期間など詳しいことは、お問い合わせください。

国民年金保険料の納付は口座振替のご利用を

保険年金課 (電話:0533-89-2177)
口座振替で保険料を前納すると、納付書(現金)で前納した場合に比べ、割引率が大きくなります。なお、令和6年度以降の保険料を口座振替で前納する場合は、2月29日(木曜)までに申込が必要です。年金の納付書、通帳、通帳の届出印をお持ちの上、金融機関で申し込んでください。

その他

生活保護の申請は国民の権利です

地域福祉課 (電話:0533-89-2151)
生活保護とは、最低生活の保障と自立の助長を図ることを目的として、その困窮の程度に応じ、必要な保護を行う制度です。
また、生活保護の申請は国民の権利です。生活保護を必要とする可能性はどなたにもあるので、ためらわずにご相談ください。

生活保護の要件

生活保護は世帯単位で行います。利用できる資産や能力などを最低限度の生活維持のために活用することが前提とされています。

支給される保護費

国が定める基準で計算される最低生活費と収入を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、最低生活費と収入の差額が保護費として支給されます。
また、医療費や住宅費など、生活を営む上で必要な各種費用についても支給されます。

生活保護の相談・申請窓口

市内に在住の方の、生活保護の相談や申請は、地域福祉課(本庁舎1階)へ。生活保護制度や利用できる社会保障施策などについて、説明します。

入札参加資格審査申請(定時受付)が始まります

契約検査課 (電話:0533-89-2178)
令和6・7年度に市が発注する(1)建設工事(2)建設コンサルタント等業務(3)物品(4)役務の提供(業務委託)などの入札・見積に参加しようとする方は、入札参加資格審査申請(定時受付)の手続きが必要です。
受付期間 1月4日から2月15日までの8時00分から20時00分まで(土・日曜日、祝日を除く)
申請方法 あいち電子自治体推進協議会のホームページ「eあいち」内の「あいち電子調達共同システム(CALS/EC)」、または「あいち電子調達共同システム(物品等)」で申請
その他 申請には、納税証明書などの提出が必要です

合格祈願いなりんマンホール缶マグネット・缶バッジを配布

経営課 (電話:0533-93-0152)
「丸い・落ちない・滑らない」という下水道マンホールの特徴を生かして作成した、受験合格を祈願する「いなりんマンホール缶マグネット・缶バッジ」を配布します。缶マグネット・缶バッジはいずれか一つとなります
日時 1月10日(水曜)8時30分から17時00分まで
会場 市役所北11会議室(北庁舎1階)
定員 300人(1人1つ)(先着順)

パブリックコメント手続「豊川市住宅マスタープラン(案)」

建築課 (電話:0533-89-2144)
パブリックコメント手続により、「豊川市住宅マスタープラン(案)」に対する意見を募集します。募集期間は1月4日から2月2日までです。この計画は、豊川市の住生活の安定を確保し、向上を促進するための総合的な指針を定めることを目的として策定するものです。
内容の詳細については、建築課(北庁舎4階)、市役所1階ロビー、各支所、プリオ窓口センター、豊川・御油・牛久保・八南の各生涯学習センター、中央図書館で閲覧できます。こちらにも掲載します。

女性弁護士による法律相談

市民相談室 (電話:0533-89-2104)
日時 2月10日(土曜)13時00分から16時00分まで
会場 プリオ5階市民相談室
内容 夫や恋人からの暴力(DV)、離婚・相続問題などの法律相談
対象 市内に在住の女性
定員 6人(先着順)
申込 1月29日から2月2日まで、電話で受付

さわき児童館の閉館

子育て支援課 (電話:0533-95-0250)
さわき児童館は、3月31日(日曜)をもって閉館します。なお、解体作業は令和6年度中に行います。

イベントサポート制度をご活用ください

元気なとよかわ発信課 (電話:0533-95-0260)
イベントなどの活性化とシティセールスの強化を図るため、団体などが開催するイベントなどについて、開催へのアドバイスや広報によるPRなどで支援をする「きらっと☆とよかわっ!イベントサポート制度」を実施しています。市のシティセールスを目的とするもので、市内の公共施設や観光スポットで開催するイベントなどが対象となります。
内容 市の広報媒体によるPR、公共施設へのチラシなどの配布、開催に必要な物品などの提供・貸出など
申込 イベントなどの開催日の10日前までに、申込書に事業概要が分かる資料を添えて、直接、元気なとよかわ発信課(本庁舎2階)へ。こちらでも受付。申込書は元気なとよかわ発信課にあります(こちらからダウンロード可)
その他 制度について詳しいことは、こちらを確認してください

シルバー人材センターのご活用を

シルバー人材センター(電話:0533-84-1851)
シルバー人材センターでは、空地の草刈りや除草、ふすまなどの張り替え、事務所や工場内での軽作業などの仕事を請け負います。
料金など詳しいことは、お問い合わせください。

農業振興地域整備計画変更案の縦覧

農務課 (電話:0533-95-0262)
豊川農業振興地域整備計画の変更案を縦覧します。なお、この案について意見のある方は、縦覧期間中に意見書を提出することができます。
縦覧期間 1月5日から2月5日まで
縦覧場所 農務課(北庁舎2階)

ママ・ジョブ・あいちの出張相談

商工観光課 (電話:0533-95-0263)
日時 2月20日(火曜)10時15分から・11時15分から・13時15分から(1人50分程度)
会場 プリオ5階市民相談室
内容 専任カウンセラーによる個別おしごと相談
対象 再就職を考えている女性
定員 3人(先着順)
申込 1月9日(火曜)から、電話で、ママ・ジョブ・あいち(電話:052-485-6996)へ。こちらでも受付
その他 6カ月から未就学児までを対象とした託児あり。希望する方は、2月13日(火曜)まで、受付

事件・事故・緊急事案は110番 相談は「#9110」へ

豊川警察署 (電話:0533-89-0110)
事件解決のキーワードは、「すばやい通報」です。迷わず、落ち着いて110番をしてください。
緊急性のない相談などは、警察相談専用電話「#9110」をご利用ください。

司法書士による成年後見制度専門相談会

成年後見支援センター(電話:0533-83-6377)
判断能力が不十分な方の財産管理などの法律行為を伴う成年後見制度の利用について、司法書士が無料で相談に応じます。
日時 2月8日(木曜)13時30分から16時30分まで
会場 ウィズ豊川
対象 市内に在住、または在勤の方
定員 4人(先着順)
申込 1月9日(火曜)から、電話で受付

「冬の防災対策」を行いましょう

危機管理課 (電話:0533-89-2194)
冬に災害が起こると、厳しい寒さで命が脅かされることがあります。特に、屋外や体育館など、暖が取りづらい場所での避難生活は、低体温症になる危険性があります。冬の寒さに耐えられるよう、非常持ち出し袋に手袋やカイロ、軽量で体温を逃がしにくいアルミブランケットなどの防寒グッズを入れておくことをお勧めします。
大きな災害は明日起こるかもしれません。季節が変われば、災害に対する備えも変わります。非常持ち出し袋の中身を見直すなど、日頃から備えておくことが大切です。

TOYOKAWA DATA

人口と世帯 12月1日現在

総数 184,200人(-106人)

男 91,749人(-63人)
女 92,451人(-43人)
世帯 75,460世帯(-1世帯)

( )内は前月比

(注記)人口は令和2年10月1日国勢調査人口を基礎とし、住民基本台帳による月間異動数を加減して推計したものです。

火災と救急 11月
火災 2件
救急 772件

豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2024年1月号(子育て豊川応援団)

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2111 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる