豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組み
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組状況について
我が国における少子高齢化の進行と人口減少に歯止めをかけ、将来にわたって活力ある日本社会を維持するため、国は平成26年12月にまち・ひと・しごと創生法を制定し、国と地方が一体となって地方創生を実現するため、それぞれが総合戦略を策定のうえ施策を実施する責務を有することを定めました。
本市においても、人口減少を克服し、将来にわたって住みよさを実感でき、活気があるまちにしていくために、平成27年度に「豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を、令和元年度に「第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、取組を推進しています。
事業の取組状況については、評価を毎年度行うとともに、平成30年3月の総合戦略改定以降は、重要業績評価指標(KPI)の評価も実施しています。
取組状況報告書
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成27年度分) (PDFファイル: 541.0KB)
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成28年度分) (PDFファイル: 633.7KB)
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成29年度分) (PDFファイル: 521.7KB)
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(平成30年度分) (PDFファイル: 762.3KB)
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和元年度分及び総括) (PDFファイル: 751.3KB)
第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和2年度分) (PDFファイル: 395.3KB)
第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和3年度分) (PDFファイル: 540.8KB)
第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和4年度分) (PDFファイル: 1.4MB)
第2期豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況報告書(令和5年度分) (PDFファイル: 661.8KB)
(注意) 令和3年度分から、取組状況報告書内に重要業績評価指標(KPI)の評価を統合しました。
重要業績評価指標(KPI)の評価
(注意) 令和4年度実施分から、重要業績評価指標(KPI)の評価を取組状況報告書に統合しました。
豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略取組状況の評価
- 評価内容:豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略の取組状況
- 評価体制:民間の外部有識者により構成された豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議による評価を実施
評価の経緯
期日 | 内容 | 資料 | 議事録等 |
---|---|---|---|
平成28年11月1日(火曜) | 平成28年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:169.3KB) | |
平成29年9月26日(火曜) | 平成29年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:463.1KB) | |
平成30年2月5日(月曜) |
平成29年度第2回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 |
会議録要旨(PDFファイル:472.1KB) | |
平成30年7月31日(火曜) | 平成30年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:424.8KB) | |
令和元年8月21日(水曜) | 令和元年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:586.2KB) | |
令和2年1月28日(火曜) |
令和元年度第2回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 議録要旨(PDFファイル:275.6KB) | |
令和2年8月24日(月曜) | 令和2年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:242.2KB) | |
令和3年8月24日(火曜) | 令和3年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | 会議録要旨(PDFファイル:199KB) | |
令和4年8月16日(火曜) | 令和4年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | ||
令和5年8月3日(木曜) | 令和5年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 | ||
令和6年8月1日(木曜) | 令和6年度第1回豊川市まち・ひと・しごと創生総合戦略会議 |
リンク
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年02月28日