豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務の受託者の選定について

更新日:2025年01月30日

ページID : 16813

受託候補者の特定について

豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務について、公募型プロポーザル方式により受託候補者を特定しましたのでお知らせします。

(1)特定した日

令和6年6月5日(水曜)

(2)被特定者の名称及び所在地

  • 名称:中央コンサルタンツ・設計領域共同設計チーム
  • 所在地:愛知県名古屋市中区丸の内三丁目22番1号

(3)評価結果

質疑及び回答

令和6年4月10日(水曜)に締め切りました本業務に関する質疑及び回答は、以下のとおりです。

【終了しました】豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務の受託者を公募型プロポーザル方式により募集します

業務名

豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務

業務目的

 豊川稲荷で予定される令和8年の午年開帳、令和12年の大開帳にあわせて、多くの観光客を迎えるのにふさわしい空間の高質化を図るため、公共空間整備計画の検討及び設計業務を実施することを目的とするものです。

業務内容

豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務仕様書のとおり

業務期間

契約締結日の翌日から令和8年2月27日まで

応募方法

 公募型プロポーザルへの参加を希望する事業者は、豊川駅周辺地区公共空間整備計画検討及び設計業務に係るプロポーザル実施要領に定める手続きに従い、必要な書類をすべて揃えて提出期間内に提出してください。

参加表明書等の提出期限 令和6年4月17日(水曜日)午後5時15分(必着)

  • (注意)本プロポーザルに関する説明会は開催しません。
  • (注意)参加資格要件、提出書類等、詳しくは以下の「関係資料」からダウンロードしてください。

関係資料

この記事に関するお問い合わせ先

都市整備部 都市計画課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2169
ファックス番号:0533-89-9570
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。