「広報とよかわ」2012年8月1日号 テキスト3
更新日:2013年1月4日
講座教室
母子家庭の方の
就業支援講習会を開催
子ども課(電話)89-2133
■ヘルパー2級
期日 A日程=10月6日から1月5日までで全8回▽B日程=12月1日から2月23日までで全8回▼時間 午前9時から午後5時まで▼会場 イノベル福祉の資格の学校(名古屋市中区)▼定員 30人▼受講料 無料(教材費などとして5千400円が別に必要)▼その他 講習以外に、自宅学習と介護実習があります
■パソコン講座(初級)
日時 10月6日から1月26日までで全15回。午前10時から午後3時40分まで▼会場 岡崎情報開発センター(岡崎市羽根町)▼定員 20人▼受講料 無料(教材費として3千100円が別に必要)
■パソコン講座(中級)
日時 10月27日から2月23日までで全15回。午前10時から午後3時40分まで▼会場 あいち情報専門学校(豊橋市関屋町)▼定員 20人▼受講料 無料(教材費として1千785円が別に必要)
■経理事務
日時 10月27日から2月16日までで全15回。午前10時から午後3時40分まで▼会場 名古屋経営会計専門学校(名古屋市千種区)▼定員 20人▼受講料 無料(教材費として2千625円が別に必要)
共通事項
対象 母子家庭の母および寡婦で、全日程に参加できる方▼申し込み 8月1日から22日まで受け付け。直接、子ども課(本庁舎1
階)へ。応募者多数の場合は抽選
消費生活専門講座を開催
消費生活センター(電話)89-2238
消費生活の専門知識を紹介する講座です。
期日・テーマ・講師 下表のとおり▼時間 午後2時から3時30分まで▼会場 勤労福祉会館▼定員 各回60人▼受講料 無料▼申し込み 8月13日(月曜)から、先着順に受け付け。電話で、消費生活センターへ
9月5日(水曜)落語で学ぶ悪質商法微笑亭さん太さん
9月12日(水曜)牛乳・乳製品で健康管理株式会社明治中部支社田中浩さん
9月19日(水曜)ミラクルフード大豆大塚製薬株式会社岡崎出張所中野博史さん
射撃フェスティバル
日時 10月7日(日曜)午前9時から午後3時まで▼会場 県総合射撃場(豊田市字連野町)▼定員 40人▼参加費 無料(クレー代として1枚につき45円が別に必要)▼申し込み 当日、会場へ 問合せ先 豊川市クレー射撃協会(86-9170)
川柳入門講座1の受講者を募集
豊川文化協会(電話)89-7082
日時 9月14日から10月12日までの金曜日で全3回。午後1時30分から3時まで▼会場 桜ヶ丘ミュージアム▼対象 16歳以上の方▼定員 15人▼受講料 600円(テキスト代として100円程度が別に必要)▼申し込み 往復はがきに(1)講座名(2)住所(3)氏名(4)年齢(5)電話番号(6)勤務先(学校名)-を記入の上、豊川文化協会(〒442-0064桜ヶ丘町79の2桜ヶ丘ミュージアム内)へ。1人1通だけ有効。応募者多数の場合は抽選。申込者が10人に満たない場合は、開講しません▼応募期限 8月25日(土曜)=消印有効
DV理解講座
「男女間で暴力が起きる理由」
豊川共生ネットみらい事務局(電話)87-2564
日時・内容 9月15日(土曜)午前10時から正午まで=「親密な間柄で起こる暴力と子どもへの影響」と題した講義とワークショップ▽10月21日(日曜)午後2時から4時まで=「私たちにできる支援・法と制度を考える」と題した講義とワークショップ▼会場 ウィズ豊川▼参加費 各回500円▼申し込み 当日、会場へ▼その他 託児(1人につき500円が必要)があります。開催日の2週間前まで受け付け。電話、またはファックス:87-2564で豊川共生ネットみらい事務局へ
初級者向けの語学講座を開催
国際交流協会(電話)83-1571
■英会話初級A
日時 9月4日から11月20日までの毎週火曜日で全12回。午後1時30分から3時まで▼講師 白頭由麻さん▼定員 25人
■英会話初級B
日時 9月5日から11月21日までの毎週水曜日で全12回。午後7時30分から9時まで▼講師 鈴木メアリーさん▼定員 25人
■楽しいハングル1
日時 9月5日から11月21日までの毎週水曜日で全12回。午後7時30分から9時まで▼講師 小野寿美江さん▼定員 20人
■使える中国語1
日時 9月6日から11月29日までの木曜日で全12回。午後7時30分から9時まで▼講師 林明子さん▼定員 20人
共通事項
会場 勤労福祉会館▼対象 15歳以上の方(中学生は除く)▼受講料 一般=1万円▽会員=6千円(「楽しいハングル1」、「使える中国語1」はテキスト代として2千円程度が別に必要)▼申し込み 8月20日(月曜)まで受け付け。電話で、国際交流協会へ。応募者多数の場合は抽選
もっと知りたい御油松並木と豊川の東海道の歴史
市観光協会(電話)89-2206
東海道や御油のマツ並木を歴史的、文化的な視点から学ぶセミナーを開催します。1日目はプリオ生涯学習会館(プリオビル4階)での講義があります。2日目は国府駅に集合した後、現地研修を行います。
日時 8月29日(水曜)午後2時30分から4時まで▽8月30日(木曜)午前9時30分から正午まで(雨天の場合は翌日に順延)▼対象 小学生以上の方(4年生以下は保護者同伴)▼定員 60人▼受講料 500円(高校生以下は無料)▼申し込み 8月24日(金曜)まで、先着順に受け付け。往復はがきに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)職業(5)参加希望日-を記入の上、市観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ。1人1通だけ有効
うつ病家族セミナー
豊川保健所(電話)86-3626
うつ病を治療中の方の家族を対象としたセミナーとグループワークを開催します。
日時・会場・講師・内容 下表のとおり▼定員 各回50人▼申し込み 8月31日(金曜)まで受け付け。電話、またはファックス:89-6758で、豊川保健所へ
9月5日(水曜)13時30分~15時00分総合体育館ならい心療内科院長・竹内敏行医師による「うつ病を知ろう」と題した講義
9月19日(水曜)13時30分~15時30分総合体育館ならい心療内科精神保健福祉士・鈴木清さんによる「うつ病の回復プロセス」と題した講話
9月26日(水曜)13時30分~15時00分豊川保健所グループワーク「よかったことと困っていることを話し合おう」
家計調査にご協力を
家計調査は、私たちの暮らしを家計の面からとらえるもので、無作為に抽出した世帯に家計簿をつけていただき、その結果を経済政策や社会政策の基礎資料とします。対象となる世帯に、調査員が訪問しますので、ご協力をお願いします。問合せ先 県県民生活部統計課(電話:052-954-6104)
バドミントン教室
総合体育館(電話)86-5175
日時 9月7日から10月12日までの毎週金曜日で全6回。午後7時30分から9時30分まで▼会場 一宮体育センター▼対象 市内に在住、または在勤の方▼定員 20人▼受講料 2千円(教室初回時に集金)▼申し込み 8月2日から26日まで、先着順に受け付け。直接、または電話で、総合体育館へ
第48回豊川市内事業所
対抗総合体育大会
豊川市体育協会(市民体育課内)(電話)88-8036
期日 10月14日・21日・28日の日曜日▼会場 総合体育館ほか市内体育施設▼対象 市内の事業所(参加者はアマチュア競技者であること)▼競技種目 軟式野球、バスケットボール、バレーボール、ソフトテニス、テニス、卓球、柔道、剣道、弓道、サッカー、ソフトボール、バドミントン、ボウリング、ゴルフ、陸上競技の15競技▼参加費 1チーム2千円▼申し込み 8月31日(金曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、平日の午前8時30分から午後5時までに、参加費を添えて、直接、豊川市体育協会(音羽庁舎2階)へ
第7回市町村対抗
駅伝競走大会の選手選考会を開催
市民体育課(電話)88-8036
日時 8月18日(土曜)午後5時から▽9月15日(土曜)正午から▼会場 陸上競技場▼種目 1千メートル=小学生男女▽3千メートル=中学生男女、一般女子(20歳以上39歳以下)、40歳以上男女▽5千メートル=ジュニア男女(16歳以上19歳以下)、一般男子(20歳以上39歳以下)▼参加費 無料▼申し込み 8月15日(水曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、市民体育課(音羽庁舎2階)、または総合体育館へ
その他
65歳以上の方の介護保険料をお知らせします
介護高齢課(電話)89-2173
平成24年度の65歳以上の方の介護保険料年額が決まりましたので、8月中旬に「介護保険料納入通知書」を送付します。
介護保険料の年額は、平成23年中の本人の所得や市民税の課税状況、世帯の課税状況に応じて決まる保険料段階ごとの保険料率で算出されます。今回決定した年額から、仮の保険料額(年金天引の方は4・6・8月分、納付書や口座引き落としの方は4・6月分)を差し引いた金額を、残りの納期で納めていただきます。
また、市では保険料を減免する制度を設けています。詳しいことは、納入通知書に同封されている「平成24年度介護保険料のお知らせ」の裏面をご覧ください。
国民健康保険被保険者証が新しくなります
保険年金課(電話)89-2135
9月1日から、国民健康保険証が新しくなります。有効期限は平成26年8月31日です。ただし、それまでに75歳になる方は、75歳の誕生日の前日が期限となります。
新しい被保険者証は国民健康保険加入の各世帯へ、8月上旬に郵送します。古い被保険者証については、平成24年9月1日以降に、保険年金課(本庁舎1階)、生活窓口課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所、プリオ窓口センター(プリオビル5階)へお返しください。
なお、新しい被保険者証が8月中にお手元に届かない場合は、保険年金課へご連絡ください。
天平ロマンの夕べに
参加してみませんか
三河天平の里資料館(電話)88-5881
日時 9月22日(土曜)午後6時から6時30分まで▼会場 三河天平の里資料▼内容 約1千個の万灯に火をともします▼対象 市内の小学生とその保護者▼定員 30組▼参加費 無料▼持ち物 柄の長い着火用ライター▼申し込み 8月10日(金曜)午前9時から、先着順に受け付け。電話で、三河天平の里資料館へ
国民年金「保険料免除」には申請が必要です
保険年金課(電話)89-2177
国民年金には、経済的に保険料
の納付が困難な場合には、本人の申請によって免除する制度があります。現在、平成24年7月から平成25年6月までの年金保険料の免除申請を受け付けています。
免除には本人、配偶者、世帯主の前年分の所得の審査があり、基準額を下回る場合にだけ承認されます。
なお、免除の対象となる所得の目安は下表のとおりです。
世帯のタイプ対象となる所得のめやす ( )内は給与収入
全額免除1月4日納付1/2納付3月4日納付
4人世帯(夫婦・16歳未満の子2人)162万円(257万円)230万円(354万円)282万円(420万円)335万円(486万円)
2人世帯(夫婦だけ)92万円(157万円)142万円(229万円)195万円(304万円)247万円(376万円)
単身世帯 57万円(122万円)93万円(158万円)141万円(227万円)189万円(296万円)
※一部納付には、標準的な社会保険料控除額を含みます。
大規模小売店舗設置者の
変更届出書の縦覧
商工観光課(電話)89-2140
該当大規模小売店舗の設置者が配慮すべき事項について意見のある方は、縦覧期間中に県へ意見書を提出することができます。
縦覧期間 10月15日(月曜)までの執務時間中▼縦覧場所 県産業労働部商業流通課、市商工観光課(北庁舎2階)▼店舗 イオン豊川店
「本宮まつり」出店者募集
地域振興課(電話)93-3112
「本宮まつり」における特産品やグルメ関係の物販出店者を募集します。なお、アルコール類の販売はできません。
期日 11月4日(日曜)▼会場 本宮の湯および健康福祉センター▼対象 市内の商店街振興組合もしくは商店街事業協同組合に加入の方、または一宮商工会の会員▼出店料 5千円▼申し込み 8月16日(木曜)まで受け付け。所定の用紙に記入の上、本宮まつり実行委員会(一宮商工会内)、地域振興課(一宮庁舎1階)、または商工観光課(北庁舎2階)へ
医療機関等の窓口で自己負担が軽減される場合があります
保険年金課(電話)89-2135
1カ月間の医療費が高額になる場合、限度額適用認定証を提示することで、医療機関(入院・外来は別)、薬局、指定訪問看護事業者ごとの窓口での支払いが自己負担限度額までで済む制度があります。なお、保険適用外の支払いには適用されません。自己負担額は、国民健康保険の場合、加入者の所得によって決められています。
また、国民健康保険加入者全員が市民税非課税世帯(世帯主も含む)の場合、入院時の食事代についても減額することができます。
これらの制度を利用するには、国民健康保険被保険者証をお持ちのうえ、保険年金課(本庁舎1階)、または生活窓口課(一宮庁舎1階)、音羽・御津・小坂井支所での申請が必要になります。
他の健康保険に加入されている方は、それぞれの保険者にお問い合わせください。
プリオ窓口センターが 臨時休業します
プリオ窓口センター(電話)89-9191
プリオ窓口センター(プリオビル5階)は、8月18日(土曜)午前10時から午後7時まで、電算システムの停止に伴い、臨時休業します。これにより、住民票の写し・戸籍謄抄本・税証明の発行や、印鑑登録、パスポートの受け取りなど、すべての業務を停止します。ご理解とご協力をお願いします。
「みんなの写真展」展示作品を募集します
赤塚山公園(電話)89-8891
平成25年1月30日(水曜)から開催される、企画展「みんなの写真展」の作品を募集します。園内で撮影した風景、動物、植物などの写真にメッセージを添えて応募してください。
応募規定 (1)園内で撮影したカラーまたはモノクロ写真で未発表のもの(2)デジタル写真の場合はJPEG形式でCDなどに保存したデータ、フィルム写真の場合は2L判以上にプリントした写真を提出▼応募方法 作品に(1)題名(10字以内)(2)作品に対するコメント(50字以内)(3)撮影場所(4)撮影日(5)住所(6)氏名(7)電話番号-を記入の上、直接、または郵送で、赤塚山公園(〒442-0862市田町東堤上1の30)へ▼応募期限 12月28日(金曜)=必着▼その他 応募点数は1人につき1点とします。応募作品は原則として返却しません。なお、応募の際、作品中の人物については、本人の了承を得てください
9月の無料市民相談 お気軽にお越しください。
市民相談室(市役所北庁舎4階)(電話)89-2104
市民よろず相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日9時00分~16時00分
行政よろず相談(電話相談可)毎週木曜日13時00分~16時00分
人権よろず相談(電話相談可)3・10・24日13時00分~16時00分
若者就職相談(予約制)(予約は(電話)89-2140)14日13時00分~16時00分
消費生活センター(市役所北庁舎4階)(電話)89-2238
消費生活相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日9時00分~16時00分
多重債務相談(電話相談可)毎週月曜~金曜日9時00分~16時00分
プリオ窓口センター市民相談室(プリオ5階)(電話)82-1305
法律相談(予約制)(予約は(電話)89-2104)1・8・15・25・29日13時00分~16時00分
女性悩みごと相談(電話相談可)7・21日10時00分~15時00分
登記相談4・18日13時00分~16時00分
測量相談14日13時00分~16時00分
建築相談28日13時00分~16時00分
労働相談13日13時00分~16時00分
発明考案相談6・20日10時00分~12時00分
不動産相談27日13時00分~16時00分
若者自立支援相談(内容などの問い合わせは(電話)67-3201)6・20日13時00分~16時00分
健康福祉センター(電話)92-1377(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談27日13時00分~16時00分
音羽支所(電話)88-8000(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談25日13時00分~16時00分
御津生涯学習会館(電話)76-4714(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
行政よろず相談20日13時00分~16時00分
小坂井生涯学習会館(電話)72-2165(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談18日13時00分~16時00分
小坂井文化センター(電話)78-3586(内容などの問い合わせは、市民相談室(電話)89-2104)
人権よろず相談27日10時00分~12時00分
健康福祉センター(電話)92-1377(内容などの問い合わせは、消費生活センター8電話)89-2238)
消費生活相談(電話相談可)6日9時30分~15時30分
音羽支所(電話)88-8000(内容などの問い合わせは、消費生活センター(電話)89-2238)
消費生活相談(電話相談可)13日9時30分~15時30分
御津支所(電話)76-4704(内容などの問い合わせは、消費生活センター(電話)89-2238)
消費生活相談(電話相談可)20日9時30分~15時30分
小坂井支所(電話)78-2113(内容などの問い合わせは、消費生活センター(電話)89-2238)
消費生活相談(電話相談可)27日9時30分~15時30分
健康福祉センター(電話)92-1377(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談12日13時30分~15時30分
御津福祉保健センター(電話)77-1500(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談12日13時30分~15時30分
音羽支所(電話)88-8000(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談12日13時30分~15時30分
小坂井文化センター(電話)78-3586(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
心配ごと相談・知的障害者相談27日10時00分~12時00分
ウィズ豊川(電話)83-5211(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
内職相談毎週金曜日10時00分~15時00分
聴覚障害相談(手話による相談)11日13時30分~15時30分
知的障害者相談12日10時00分~12時00分
障害者就労支援相談(予約制)(予約は(電話)65-8511)13日10時00分~15時00分
ふれあいセンター(電話)88-7270(内容などの問い合わせは、福祉課(電話)89-2131)
障害者よろず相談12日13時30分~15時30分
市役所子ども課(本庁舎1階)(電話)89-2133
ひとり親家庭相談毎週月曜~金曜日10時00分~17時00分
子育て支援センター(プリオ5階)(電話)89-1398・市内各保育園
乳幼児子育て相談子育て支援センター毎週月曜~金曜日10時00分~18時00分
各保育園毎週火曜・木曜日10時00分~15時00分
少年愛護センター(子育て支援センター内・プリオ5階)(電話)84-5756
家庭児童相談室(子育て支援センター内・プリオ5階)(電話)84-1329
児童・青少年相談毎週月曜~金曜日10時00分~17時00分
心理教育相談室「ゆずりは」(予約制)(電話)88-8033
心理教育相談(勤労福祉会館)毎週月曜~金曜日10時00分~17時20分
心理教育相談(音羽庁舎4階)毎週月曜~木曜日10時00分~17時20分
心理教育相談(小坂井庁舎2階)毎週月曜日10時00分~16時50分
こんたが紹介する
豊川市コミュニティバス
今月は豊川国府線を紹介するよ。
豊川国府線は豊川駅と国府駅を結ぶ路線で、1日7往復運行しているよ。鉄道、新豊線、他の基幹路線と接続して、諏訪地区も通っているよ。車両は小型バス(定員約40人)で、赤いラインが中央に入っているんだ。
朝と夕方の時間帯には豊川養護学校へも運行していて、たくさんの生徒さんが利用しててくれているよ。だけど日中の時間は、まだまだ利用者が少ないのが現状なんだ。
豊川国府線の沿線には、市役所、プリオ、保健センター、文化会館など主要な施設がたくさんあるから、催しなどがあるときには、みんなで利用してほしいな。今の季節だと、豊川市役所前バス停で降りれば、市プールへ行くのも便利だよ。
バスや電車などの公共交通は、環境にやさしい乗り物だよ。この夏はコミュニティバスを利用して、エコなお出掛けをしてみてはどうかな。
お問い合わせ 地域安心課(89-2149)
豊川市コミュニティバス利用者数
路線名6月分人数先月比
基幹路線
豊川国府線823人▼
千両三上線732人▲
ゆうあいの里小坂井線711人▼
一宮線650人▼
音羽線574人▲
御津線349人▼
地域路線
音羽地区810人▼
御津地区404人▲
一宮地区622人▼