庁内会議(第7次豊川市総合計画策定関係)
ページID : 1146
計画案の作成は、策定会議及び専門部会を設置して行います。
豊川市総合計画策定会議設置要綱 (PDFファイル: 130.7KB)
策定会議基本計画部会に係る作業部会の概要 (PDFファイル: 55.9KB)
策定会議
| 回 | 開催日 | 内容 | 資料など |
| - |
令和6年2月5日(月曜) |
・豊川市総合計画策定方針について | 策定方針はコチラをご覧ください。 |
| - | 令和6年4月15日(月曜) (部長会議にて報告) |
・豊川市総合計画策定会議設置要綱について | 要綱は本ページ上段をご覧ください。 |
| - | 令和6年5月7日(火曜) (部長会議にて報告) |
・市民公募委員及び若者ワークショップ参加者の募集について | 市民公募委員の募集はコチラをご覧ください。 若者ワークショップ参加者の募集はコチラをご覧ください。 |
| - | 令和6年6月5日(水曜) (部長会議にて報告) |
・団体アンケートについて | 団体アンケートはコチラをご覧ください。 |
| - | 令和6年7月1日(月曜) (部長会議にて報告) |
・企業アンケートについて | 企業アンケートはコチラをご覧ください。 |
| - | 令和6年8月19日(月曜) (部長会議にて報告) |
・小中学生アンケートについて | 小中学生アンケートはコチラをご覧ください。 |
| 第1回 | 令和6年9月20日(金曜) | ・第1回総合計画審議会資料について | 資料は、第1回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| - | 令和6年10月21日(月曜) (部長会議にて報告) |
・まちづくり市民ヒアリング について | まちづくり市民ヒアリングはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第2回 | 令和7年1月6日(月曜) | ・団体アンケート等報告書について ・「まえがき」素案について ・「基本構想」素案について |
資料は、第2回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第3回 | 令和7年3月4日(火曜) | ・「基本構想」素案(修正案)について ・「基本計画」素案(第1章 人口と財政)について |
資料は、第3回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第4回 | 令和7年5月19日(月曜) | ・「基本計画」素案について | 資料は、第4回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第5回 | 令和7年7月7日(月曜) | ・「まえがき」素案(修正案)について ・「基本構想」素案(修正案その2)について ・「基本計画」素案(修正案)について |
資料は、第7回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第6回 | 令和7年8月5日(火曜) | ・「まえがき」素案(最終案)について ・「基本構想」素案(最終案)について ・「基本計画」素案(最終案)について |
資料は、第9回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第7回 | 令和7年9月4日(木曜) | ・総合計画審議会の答申について ・パブリックコメント案について |
総合計画審議会の答申はコチラをご覧ください。 パブリックコメント手続きはコチラをご覧ください。 |
基本構想部会
| 回 | 開催日 | 内容 | 資料など |
| 第1回 | 令和6年5月23日(木曜) (基本計画部会と合同開催) |
・策定方針について ・団体アンケートについて ・令和6年度策定会議等開催スケジュールについて |
策定方針はコチラをご覧ください。 団体アンケートはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第2回 | (書面開催) | ・企業アンケートについて | 企業アンケートはコチラをご覧ください。 |
| 第3回 | (書面開催) | ・小中学生アンケートについて | 小中学生アンケートはコチラをご覧ください。 |
| 第4回 | (書面開催) | ・第1回総合計画審議会資料について | 資料は、第1回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第5回 | 令和6年10月8日(火曜) (基本計画部会と合同開催) |
・まちづくり市民ヒアリング について | まちづくり市民ヒアリングはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第6回 | (書面開催) | ・「基本構想」素案作成に係る意見照会について | 「基本構想」素案は、第2回総合計画審議会資料をご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第7回 | 令和6年12月23日(月曜) | ・団体アンケート等報告書について ・「まえがき」素案について ・「基本構想」素案について |
資料は、第2回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第8回 | (書面開催) | ・「基本構想」素案(修正案)について ・「基本計画」素案(第1章 人口と財政)について |
資料は、第3回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第9回 | 令和7年7月1日(火曜) (基本計画部会と合同開催) |
・「まえがき」素案(修正案)について ・「基本構想」素案(修正案その2)について ・「基本計画」素案(修正案)について |
資料は、第7回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第10回 | 令和7年7月31日(木曜) (基本計画部会と合同開催) |
・「まえがき」素案(最終案)について ・「基本構想」素案(最終案)について ・「基本計画」素案(最終案)について |
資料は、第9回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
基本計画部会
| 回 | 開催日 | 内容 | 資料など |
| 第1回 | 令和6年5月23日(木曜) (基本構想部会と合同開催) |
・策定方針について ・団体アンケートについて ・令和6年度策定会議等開催スケジュールについて |
策定方針はコチラをご覧ください。 団体アンケートはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第2回 | (書面開催) | ・企業アンケートについて | 企業アンケートはコチラをご覧ください。 |
| 第3回 | 令和6年7月24日(水曜) | ・小中学生アンケートについて ・まちづくり市民ヒアリングについて |
小中学生アンケートはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第4回 | (書面開催) | ・第1回総合計画審議会資料について | 資料は、第1回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第5回 | 令和6年10月8日(火曜) (基本構想部会と合同開催) |
・まちづくり市民ヒアリング について | まちづくり市民ヒアリングはコチラをご覧ください。 (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第6回 | 令和6年12月19日(木曜) | ・団体アンケート等報告書について ・「まえがき」素案について ・「基本構想」素案について |
資料は、第2回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第7回 | 令和7年1月20日(月曜) | ・「基本計画」素案作成について | (職員用資料の掲載は省略します。) |
| 第8回 | 令和7年2月18日(火曜) | ・「基本構想」素案(修正案)について ・「基本計画」素案(第1章 人口と財政)について |
資料は、第3回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第9回 | 令和7年5月7日(水曜) | ・「基本計画」素案について | 資料は、第4回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第10回 | 令和7年7月1日(火曜) (基本構想部会と合同開催) |
・「まえがき」素案(修正案)について ・「基本構想」素案(修正案その2)について ・「基本計画」素案(修正案)について |
資料は、第7回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
| 第11回 | 令和7年7月31日(木曜) (基本構想部会と合同開催) |
・「まえがき」素案(最終案)について ・「基本構想」素案(最終案)について ・「基本計画」素案(最終案)について |
資料は、第9回総合計画審議会資料をご覧ください。 |
この記事に関するお問い合わせ先
- この情報はお役に立ちましたか?
-
より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。
更新日:2025年09月11日