第2期豊川市スポーツ振興計画(改訂版)(案)

更新日:2025年03月10日

ページID : 19268

意見等を募集した結果を公表しています。

公表する資料はページ下部のお問い合わせ先でも閲覧できます。

案件名

第2期豊川市スポーツ振興計画(改訂版)(案)

意見等募集結果の概要

  1. 人数 5人
  2. 件数 18件
提出方法 人数(人) 件数(件)
直接持参 4 12
郵便 0 0
ファクシミリ 0 0
電子メール 1 6
合計 5 18

 

意見等募集結果と市の考え方

計画の趣旨・目的・背景等

第2期豊川市スポーツ振興計画の中間年次を迎え、その基本理念等は継承しつつ、現状や課題を再度見直し、本市の持つ特性を活かしながら、より効果的にスポーツ振興を推進していくための新たな指針となる「第2期豊川市スポーツ振興計画(改訂版)を策定します。
なお、今回の中間見直しにあたっては、社会情勢の変化や国・県の動向を踏まえて、計画の進捗状況や市民ニーズの把握、課題の整理などを行い、本計画の改訂版を策定することとしています。

公募時に公表した資料

テキスト版資料

テキスト版資料は、視覚障害のある方などで、音声読み上げソフトを使って閲覧される方のために、図、表、写真等を控えて作成したページです。

意見等の募集期間

令和6年12月18日(水曜)から令和7年1月17日(金曜)まで

意見等の提出方法

意見等の募集期間は終了しました。

方法 あて先
書面の直接持ち込み・郵便

〒441-0292
豊川市赤坂町松本250番地
豊川市教育委員会スポーツ課スポーツ係

ファクシミリ 0533-88-8038
電子メール 教育委員会スポーツ課にメールを送る
あいち電子申請・届出システム あいち電子申請・届出システムで送る

注意書

  1. 書式は自由ですが、住所及び氏名(法人その他の団体にあっては、その所在地、名称及び代表者氏名)並びに連絡先を明記してください。これらは、必要に応じて、御意見等の具体的な内容を確認させていただく場合などに利用します。
  2. 身体障害のある方などからの代筆による書面の提出や、視覚障害のある方などからの録音テープ、点字などの提出もお受けします。
  3. 書面の直接持ち込みの場合は最終日の午後5時15分まで、それ以外の場合は最終日の消印(送信日時記録)のものまで受け付けます。
  4. 御意見等を正確に把握する必要があるため、電話など口頭による意見等の受付は、行いません。

いただいた意見等のお取り扱い

  • いただいた意見等を十分考慮しながら本案件を最終決定します。
  • また、いただいた意見等を整理し、その内容(氏名など個人情報を除きます。)とそれに対する市の考え方などを、後日ホームページと上記閲覧場所で公表します。

注意書

  1. 意見等をお寄せいただいた方に対する個別の回答は、行いません。
  2. 本案件と関係のない意見等(本案件を補足するために公表した関連資料に対する意見等を含む。)、単に賛否の結論だけを示した意見等、第三者を誹謗中傷するもの等については公表せず、市の考え方も示しません。

お問い合わせ先

  • 〒441-0292
  • 豊川市赤坂町松本250番地
  • 豊川市教育委員会スポーツ課スポーツ係
  • 電話 0533-88-8036
  • ファックス 0533-88-8038

注意書

お問い合わせの時間は、土曜・日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日まで)を除く日の午前8時30分から午後5時15分までです。

この記事に関するお問い合わせ先

総務部 行政課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2123
ファックス番号:0533-89-2125
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。