生ごみの水切りをしましょう!
更新日:2023年7月5日
生ごみの減量にご協力を!
生ごみの約80%は水分です!
家庭ごみの中でもっとも多いのが生ごみです。家庭から出る可燃ごみの 約40%を「生ごみ」が占めています。
「生ごみ」の約80%が水分と言われています。
つまり生ごみは水分を多く含んでしまっているため重量がかさんでしまいます。
生ごみの水分が多いまま集積場に出してしまうと
・ごみ出しが大変になってしまう
・悪臭が発生してしまう
・清掃工場での焼却の効率が悪くなってしまう
など、さまざまな問題が発生してしまいます。
水分をカットすることで、ごみの軽量化、悪臭の防止などにつながります。
捨てる前に、生ごみのひとしぼり、乾燥などひと手間を加えましょう。
水分を減らす方法
濡らさない工夫をする
野菜の皮など廃棄する部分は洗う前に取り除き、水に濡らさないようにしましょう。
天日に干して乾燥させる
野菜くずや果物の皮はざるや新聞紙に広げて天日干しするとかさが減ります。
生ごみ”ギュッと”ひとしぼり運動
排水口や三角コーナーには水切りネット等を使い、ごみ袋に入れる前にひとしぼりしましょう。水切りグッズは手が濡れないような便利なタイプもあるのでぜひ活用しましょう。
「生ごみ”ギュッと”ひとしぼり運動」のチラシを作成しました
生ごみ”ギュッと”ひとしぼり運動チラシ(PDF:662KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ