冬の情景展(終了しました)
更新日:2017年4月6日
豊川市桜ヶ丘ミュージアム コレクション展
桜ヶ丘ミュージアムでは平成6年から、郷土にゆかりの作家や作品を中心に美術資料の収集活動を行っています。今回は寒い冬の季節を楽しんでいただく企画を用意しました。
冬の情景に代表される主題の「雪」は、日頃見慣れている景色を一変させます。張り詰めた空気感が漂い、雪化粧が施された景色はいつの時代も私たちを魅了してきました。独自の白抜き技法で水墨画を描いた平川敏夫を始め、今回は当館所蔵品の中から、冬の情景が描かれた作品をご紹介します。
また、今年9月29日に99歳で亡くなった豊川市三上町出身の日本画家・大森運夫氏の初期作品もあわせてご紹介します。
会期 平成28年11月29日(火曜)から平成29年3月19日(日曜)
休館 毎週月曜、平成28年12月29日から平成29年1月3日
時間 午前9時から午後5時まで
会場 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 1階美術常設展示室
入場無料
出品作家(50音順/敬称略)
市川光雄 大森運夫 絹谷幸二 高畑郁子 中根強司 中村正義 畑遼 平川敏夫 八島正明 山岸俊治
※出品作家は都合により予告無く変更する場合があります。
中根強司《畦木2》
高畑郁子《南アルプス遠望》
平川敏夫《奥入瀬凍瀑》
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
