このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

「広報とよかわ」2019年1月号(暮らしの情報)

更新日:2018年12月28日

暮らしの情報

2019年1月、2月

  • 費用の記載のないものは無料
  • 郵送先の記載のないものは「〒442-8601 諏訪1丁目1」宛て
  • HPは市ホームページ
  • 日時は、特別な記載がある場合を除き、各施設などの開庁日・執務時間内

もっと詳しく知りたい時は「広報とよかわ」で検索

催し・イベント

フリーマーケット

清掃事業課 電話:0533-89-2166
日時 2月17日(日曜)10時00分から13時00分まで
会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)
出店対象 市内に在住の18歳以上(高校生・プロの方の出店不可。食品、化粧品、薬品、生物などは禁止)
募集店数 28店
費用 1,000円
申込 1月19日(土曜)13時45分から、勤労福祉会館視聴覚室で整理券を配布。応募者多数の場合は、14時00分から抽選

文化財消防訓練

消防本部予防課 電話:0533-89-9682
日時 1月26日(土曜)9時30分から(荒天中止)
会場 花井寺
内容 消防署、消防団、地域住民による消防訓練

消防出初式

消防本部総務課 電話:0533-89-9576
日時 1月12日(土曜)9時30分から
会場 自衛隊グラウンド
内容 消防本部・署、消防団、自警団、陸上自衛隊、防火安全協会自衛消防隊、女性防火クラブなどによる観閲や分列行進、消防車による一斉放水
その他 雨天の場合は、総合体育館メインアリーナで内容を一部変更して行います

東三河日本語スピーチコンテスト

国際交流協会 電話:0533-83-1571
日時 1月27日(日曜)13時30分から
会場 新城文化会館(新城市字下川)
内容 東三河5市で選ばれた外国籍の方が日頃感じていることなどを日本語で発表
申込 当日、会場へ

豊川子ども美術展

学校教育課 電話:0533-88-8033
日時 2月14日から17日までの9時00分から17時00分まで(17日(日曜)は16時00分まで)
会場 桜ヶ丘ミュージアム
内容 市内の小・中学生の美術作品を集めた展覧会

とが楽市

秘書課 電話:0533-89-2121
日時 1月16日(水曜)10時00分から15時00分まで
会場 砥鹿神社
内容 東三河を中心に活動する移動販売車によるグルメなどの販売、ワークショップ

赤塚山公園スタンプラリー

赤塚山公園 電話:0533-89-8891
日時 1月21日(月曜)10時00分から15時00分まで
会場 赤塚山公園
内容 動物との触れ合いイベントなどを巡るスタンプラリー
対象 中学生以下
申込 当日、会場へ
その他 参加賞あり

花男子と行く!花の産地とよかわ体験ツアー

農務課 電話:0533-89-2138
日時 1月26日(土曜)13時00分から16時30分まで
集合場所 農業者トレーニングセンター
内容 バラの収穫体験、花の集出荷場施設の見学、フラワーブーケ作り
対象 市内の小学生と保護者
定員 14組(1組2人)
費用 1組500円
申込 1月11日(金曜)まで、直接、または電話で農務課(北庁舎2階)へ。応募者多数の場合は抽選

講座・教室

豊川海軍工廠平和公園専門講座

平和交流館 電話:0533-95-3069
日時 2月23日(土曜)14時00分から16:00分まで
会場 平和交流館
内容 光海軍工廠の歴史についての講話
講師 光地方史研究会会員・秋本元之さん
定員 50人(先着順)
申込 1月12日(土曜)から、電話で受付

65歳これから講座

介護高齢課 電話:0533-89-2105
日時 1月24日から2月28日までの木曜日(全6回)13時30分から15時30分まで
会場 勤労福祉会館
内容 介護予防や栄養・口の話、動きやすい身体作りなど
対象 市内に在住の65歳から74歳まで
定員 30人(先着順)
持ち物 筆記用具、飲み物
申込 電話で受付

パキスタンってどんな国

国際交流協会 電話:0533-83-1571
日時 2月23日(土曜)14時00分から16時00分まで
会場 勤労福祉会館
内容 パキスタンの文化や生活習慣についての紹介など
講師 スブハン・オラさん
定員 60人(先着順)
費用 一般500円、会員400円
申込 1月16日(水曜)から、電話で受付

三河天平の里資料館講座

三河天平の里資料館 電話:0533-88-5881
凧(たこ)作り
期日 1月20日(日曜)
内容 竹や和紙を使ったたこ作りとたこ揚げ
申込 1月5日(土曜)から、電話で受付
ひな人形作り
期日 2月9日(土曜)
内容 和紙などを使ったひな人形作り
申込 1月19日(土曜)から、電話で受付
【共通事項】
時間 10時00分から12時00分まで
会場 三河天平の里資料館
対象 市内の小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員 15人(先着順)

ちから塾6回コース

介護高齢課 電話:0533-89-2105
日時 2月12日から3月19日までの火曜日(全6回)9時45分から11時00分まで
会場 桜町市民館
内容 運動、栄養など健康づくりの秘けつについての講話など
対象 市内に在住のおおむね65歳以上
定員 20人(先着順)
持ち物 飲み物、タオル
申込 1月21日から25日までの9時00分から、電話で受付

男女共生セミナー

人権交通防犯課 電話:0533-89-2149
日時 2月23日(土曜)10時00分から16時00分まで
会場 ウィズ豊川
内容 相手の理解を引き出す考え方・伝え方の技術を学ぶ講座
講師 星槎大学大学院特任教授・内田友美さん
対象 市内に在住、または在勤の方
定員 30人(先着順)
持ち物 昼食
申込 1月8日(火曜)から、電話で、豊川共生ネットみらい(電話:090-6088-5309)へ
その他 有料で託児あり。2月7日(木曜)まで、電話で受付

豊川商工会議所青年部創立30周年記念講演会

商工観光課 電話:0533-89-2140
日時 2月2日(土曜)14時45分から16時30分まで
会場 文化会館大ホール
講師・内容 元大阪府知事・橋下徹さんによる「次世代のために、今できること」と題した講演など
対象 小学生以上
申込 1月9日(水曜)9時00分から、豊川商工会議所で、入場券を配布(1人2枚まで)(先着順)
その他 詳しいことは、豊川商工会議所(電話:0533-86-4101)へお問い合わせください

親子ふれあい工房

豊川市子どもセンター(生涯学習課内) 電話:0533-88-8035
日時 2月3日(日曜)10時30分から12時00分まで
会場 プリオ生涯学習会館
内容 木製の釣りセットのおもちゃ作り
対象 小学1年生から3年生までと保護者
定員 24組(先着順)
申込 1月17日(木曜)から、電話で受付

募集

介護予防関連業務の嘱託員・パート職員

介護高齢課 電話:0533-89-2105
平成31年4月採用の介護予防関連業務を行う嘱託員・パート職員を募集します。
対象 次の全てに該当する方(1)介護支援専門員、保健師、看護師、歯科衛生士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、健康運動指導士のいずれかの資格を有する、または福祉、保健、医療などの分野で相談業務などの実務経験を有する(2)普通自動車運転免許を有する(3)パソコンの入力・編集作業ができる
定員・賃金 嘱託員は2人・月額23万4,600円、パート職員は1人・時給1,370円
申込 1月25日(金曜)まで(必着)。履歴書に資格を証明する書類を添えて、直接、または郵送で、介護高齢課(本庁舎1階)へ。書類審査と面接があります

みんなの写真館の写真

秘書課 電話:0533-89-2121
広報「とよかわ」のコーナー「みんなの写真館」では、市のお祭りや催しなどを紹介しています。写真を提供していただける方は、撮影した月内に、紹介コメントなどを添えて、直接、または郵送で、秘書課(本庁舎2階)へ、提出してください。こちらからも申込できます

とよかわ宝物マップ掲載写真

観光協会 電話:0533-89-2206
観光協会ホームページ内にあるとよかわ宝物マップに掲載する写真を募集します。家族と出掛けた場所や友だちと遊んだ公園など、市内で撮影したお気に入りの写真をお寄せください。
対象 小・中学生
申込 2月28日(木曜)まで(必着)。申込書に作品を添えて、直接、または郵送で観光協会(〒442-0066諏訪3丁目133)へ。申込書は、観光協会ホームページからダウンロードできます
その他 応募者全員に粗品のプレゼントがあります

収納嘱託員(職務経験者)の登録

収納課 電話:0533-89-2162
市税などの徴収や納付奨励、収納課職員の補助業務を行う収納嘱託員の登録を受け付けています。
対象 次の全てに該当する方(1)民間企業、各種団体、地方自治体などにおいて、収納嘱託員業務に生かすことのできる2年以上の職務経験と専門知識を有する(2)普通自動車運転免許を有する(3)パソコンの入力・編集作業ができる
賃金 月額17万8,400円
申込 随時受付。申込書を、直接、収納課(北庁舎1階)へ。申込書は、収納課にあります(こちらからダウンロード可)

いなりんピック!!おもてなしボランティア

観光協会 電話:0533-89-2206
3月16日(土曜)に総合体育館で開催するいなりんピックで、会場整理などを行うボランティアを募集します。
活動時間 8時50分から17時00分まで
対象 中学生以上
定員 100人(先着順)
申込 2月28日(木曜)まで(必着)。はがきに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)学生の場合は、学年と学校名を記入の上、観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ。FAX(0533-89-2276)でも受付
その他 昼食と記念品があります

とよかわ観光PRソング

観光協会 電話:0533-89-2206
豊川市やいなりん、いなりコ、イナリソ、とよかわブランドをテーマとした楽曲を募集します。
内容 5分以内で未発表の音源(カバーやコピー、または他人の楽曲を無許可でサンプリングしたものは不可)
申込 2月8日(金曜)まで(必着)。申込書にデモテープ(CD)を添えて、直接、または郵送で観光協会(〒442-0068諏訪3丁目133)へ。申込書は、観光協会にあります(観光協会ホームページからダウンロード可)
その他 採用作品は、3月16日(土曜)に総合体育館で開催するいなりんピックのミニ音楽祭で披露していただきます

小・中学校図書館巡回司書

学校教育課 電話:0533-88-8033
平成31年4月採用の小・中学校図書館巡回司書を募集します。
対象 次の全てに該当する方(1)学校図書館司書教諭、または図書館司書の資格を有する(2)自家用車で通勤できる(3)年間100日・1日6時間勤務できる
定員 1人
賃金 時給1,160円(予定)
試験内容 書類審査と面接試験申込 1月25日(金曜)まで。履歴書を、直接、学校教育課(音羽庁舎3階)へ

暮らし・手続き

国民年金保険料の納付は口座振替のご利用を

保険年金課 電話:0533-89-2177
口座振替で保険料を前納すると、納付書(現金)で前納した場合に比べ、割引額が大きくなります。なお、平成31年度以降の保険料を口座振替で前納する場合は、2月28日(木曜)までに申込が必要です。年金の納付書、通帳、通帳の届出印をお持ちの上、金融機関で申し込んでください。

償却資産(固定資産税)の申告

資産税課 電話:0533-89-2130
償却資産とは、その資産価値の減少(減価償却費)が法人税や所得税において、損金や必要経費に算入される事業用の資産をいいます。
平成31年1月1日現在、減価償却の対象となる事業用の資産を市内に所有している場合、1月31日(木曜)までに、市に申告する必要があります。期限間近になると窓口が混み合いますので、早めの申告をお願いします。なお、申告書類が必要な方は、資産税課へ連絡してください(こちらからダウンロード可)。

国民健康保険料の納め忘れはありませんか

保険年金課 電話:0533-89-2118
病気やけがをしても、安心して治療を受けられるよう、国民健康保険が医療費の多くを負担しています。保険料を未納のままにしておくと、きちんと納めている人との負担の公平を欠くばかりか、国民健康保険の運営に支障をきたすことにもなります。保険料は期日までに納めましょう。なお、市内にある金融機関などで、口座振替の手続きもできます。保険料の納入通知書、または領収書、通帳と通帳の届出印をお持ちの上、お出掛けください。

小学校就学通知書・入学説明会

学校教育課 電話:0533-88-8033
就学通知書
平成31年4月に小学校へ入学予定の児童の保護者へ1月中に就学通知書を郵送します。就学届に必要な事項を記入の上、2月28日(木曜)までに、就学指定校へ提出してください。なお、引っ越しなどにより入学する小学校が変わる予定の方は、事前に学校教育課へ連絡してください。新しい就学通知書を渡しますので、住民票の異動が終わりましたら、子育て支援課(本庁舎1階)、または学校教育課(音羽庁舎3階)へお越しください。
入学説明会
入学説明会を2月7日(木曜)午後から、各小学校で開催します。内容については、1月末までに案内文を郵送します。

市営住宅入居者募集

建築課 電話:0533-89-2144
入居予定日 4月1日(月曜)
入居資格 (1)市内に在住、または在勤(2)現に同居し、または同居しようとする親族がある(3)現に住宅に困窮していることが明らかである(4)条例に定める収入基準に適合している(5)市税などの滞納(分納中を含む)が無い(6)入居予定者が暴力団員でない(7)3DKは2人家族以上(一部住宅は単身者でも可)(8)4DKは4人家族以上(9)福祉枠は高齢者世帯、障害者世帯、母子・父子世帯、子育て世帯などに該当
申込 1月7日から21日まで。申込書を、直接、建築課(北庁舎3階)へ。申込書は建築課にあります(こちらからダウンロード可)
抽選会 1月29日(火曜)10時00分から、市役所本34会議室(本庁舎3階)
その他 契約時に連帯保証人2人と敷金(入居決定家賃3カ月分)が必要

【間取り、住宅、戸数(福祉枠)】
3DK
蔵子 1戸(うち1戸は60歳以上、または障害者などの単身者でも入居可)
八幡 1戸(うち1戸は60歳以上、または障害者などの単身者でも入居可)
西豊 1戸
金屋 2戸(うち1戸は60歳以上、または障害者などの単身者でも入居可)
第二曙 2戸
上野 4戸
睦美 4戸(うち福祉枠1戸)
東部 5戸(うち福祉枠1戸)
4DK
八幡 1戸
曙 1戸
睦美 1戸
東部 2戸
上野 3戸(うち福祉枠1戸)
(注記)野口・東数谷原・平尾・千両住宅は、随時募集

地域巡回健診を追加で実施

保険年金課 電話:0533-89-2135
保健センター 電話:0533-95-4802
日時 1月21日(月曜)・26日(土曜)9時30分から11時00分まで(26日は13時30分から15時00分までも受付)
会場 保健センター
対象 学校や職場などで受診機会のない15歳から39歳までの方、国民健康保険に加入している40歳以上の方と、後期高齢者医療制度に加入している方で、平成30年4月以降に特定健診や後期高齢者医療健診を受けていない方
持ち物 健康保険証、受診券
申込 当日、会場へ
その他 各回の希望者が100人を超えた場合は、受診できない場合があります

消費税軽減税率制度等説明会

豊橋税務署 電話:0532-52-6201
事業者を対象に、軽減税率制度の概要や支援制度についての説明会を行います。
日時 1月21日(月曜)14時00分から15時30分まで
会場 文化会館大会議室
申込 当日、会場へ

小坂井支所が移転します

小坂井支所 電話:0533-78-2111
小坂井地区の公共施設再編に伴い、1月15日(火曜)から、小坂井支所の機能がこざかい児童館に移転します。窓口業務についてはこれまでどおり変更はありません。ご理解とご協力をお願いします。

休日夜間急病診療所の受付終了時間が変わります

保健センター 電話:0533-89-0610
4月1日(月曜)から、休日夜間急病診療所の受付終了時間が23時30分から22時30分に変更となります。ご理解とご協力をお願いします。

その他

パブリックコメント手続

保健センター 電話:0533-89-0610
パブリックコメント手続により、「第2次とよかわ健康づくり計画中間見直し(案)」に対する意見を募集します。募集期間は1月7日から2月5日までです。これは、第2次とよかわ健康づくり計画の中間評価を行い、残りの計画期間に取り組む事業の方向性や重点施策を示したものです。
内容の詳細については、保健センター、市役所1階ロビー、各支所、プリオ窓口センター、各公民館、中央図書館で閲覧できます。市ホームページにも掲載します。

農薬・除草剤の使用にはご注意を

農務課 電話:0533-89-2138
農薬や除草剤を使用する場合は、(1)製品ラベルに記載された使用方法の規定を守ること(2)風向きに配慮すること(3)住宅地や公園・広場などへの飛散を防ぐこと(4)散布の際には看板を立てるなど周知をすること(5)不要になった農薬や空容器は適切に処理することなど、周囲への影響に注意してください。

イベントサポート制度をご活用ください

秘書課 電話:0533-89-2121
市では、イベントなどの活性化とシティセールスの強化を図るため、民間などが開催するイベントなどについて、開催へのアドバイスや広報によるPRなどで支援をする「きらっと☆とよかわっ!イベントサポート制度」を実施しています。
内容 市の広報媒体によるPR、公共施設へのチラシなどの配布、シティセールスグッズの提供・貸出など
申込 イベントなどの開催日の10日前までに、申込書に事業概要がわかる資料を添えて、直接、秘書課(本庁舎2階)へ。こちらでも受付。申込書は秘書課にあります(こちらからダウンロード可

ペット(犬・猫など)の死体の受入時間が変わりました

清掃事業課 電話:0533-89-2166
ペット(犬・猫など)の死体の受入時間は、市役所執務時間内となりました。土曜・日曜、祝日の受入はできませんので、ご注意ください。

八幡駅周辺地区のまちづくり・都市計画変更に関する説明会

財産管理課 電話:0533-89-2108
都市計画課 電話:0533-89-2169
日時 2月7日(木曜)19時00分から
会場 勤労福祉会館
内容 (1)八幡駅周辺のまちづくりに関すること(2)八幡駅南地区周辺における用途地域、地区計画、準防火地域、特別用途地区の都市計画変更に関すること(3)八幡駅南地区周辺における、豊川市立地適正化計画に定める居住誘導区域および都市機能誘導区域の変更に関すること
申込 当日、会場へ

司法書士による成年後見制度専門相談会

成年後見支援センター 電話:0533-83-6377
認知症、知的障害、精神障害などの理由により、判断能力が不十分な方の財産管理などの法律行為を伴う成年後見制度の利用について、司法書士が無料で相談に応じます。
日時 2月14日(木曜)13時30分から16時30分まで
会場 ウィズ豊川
対象 市内に在住の方
定員 4人(先着順)
申込 1月10日(木曜)から、電話で受付

「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動

消防本部総務課 電話:0533-89-9576
1月20日は「あいち消防団の日」です。市ではこれに合わせて、消防団員の加入を促進するため、リーフレットや啓発グッズの配布などの啓発活動を行います。
日時 1月18日(金曜)17時30分から18時30分まで
会場 JR豊川駅、名鉄豊川稲荷駅、名鉄国府駅

空き家対策セミナー・個別相談会

建築課 電話:0533-89-2144
期日 2月16日(土曜)
時間・内容 10時30分から11時30分までは空き家などの適正管理や利活用に関するセミナー、11時40分から13時00分までは専門家による個別相談会
会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)
対象 空き家の所有者、空き家問題に関心のある方
定員 セミナーは50人程度、個別相談会は8組
申込 当日、会場へ。ただし、個別相談会は事前予約が必要。1月4日(金曜)から、直接、または電話で、建築課(北庁舎3階)へ

愛知県の特定最低賃金の改正

豊橋労働基準監督署 電話:0532-54-1192
県内の特定の産業に適用される5業種の最低賃金が平成30年12月16日に改正されました。詳しくは、豊橋労働基準監督署へお問い合わせいただくか、愛知労働局ホームページを確認してください。

生活支援コーディネーターをご活用ください

介護高齢課 電話:0533-89-2105
市では、高齢者を支えていくために必要な生活支援サービスや地域のネットワーク作りなどを行う「生活支援コーディネーター」を各高齢者相談センターに配置しています。地域で介護予防活動やサロンの立ち上げを検討している方や、支え合い活動などに関する要望や相談がある方は、お近くの高齢者相談センターにご相談ください。

【施設名、場所、問合せ】

東部高齢者相談センター、場所 いかまい館内、電話:0533-93-0801
東部高齢者相談センター豊川出張所、場所 東部地域福祉センター内、電話:0533-85-6258
西部高齢者相談センター、場所 西部地域福祉センター併設、電話:0533-88-8005
西部高齢者相談センター音羽出張所、場所 音羽福祉保健センター内、電話:0533-88-5940
西部高齢者相談センター御津出張所、場所 御津福祉保健センター内、電話:0533-77-1502
南部高齢者相談センター、場所 県営牛久保住宅併設、電話:0533-89-8820
南部高齢者相談センター小坂井出張所、場所 小坂井支所内(1月15日(火曜)からは、こざかい児童館内)、電話:0533-78-4584
北部高齢者相談センター、場所 ふれあいセンター内、電話:0533-88-7260
北部高齢者相談センター代田出張所、場所 市営諏訪西住宅併設、電話:0533-89-8070

TOYOKAWA DATA

  • 人口と世帯 12月1日現在

総数 183,669人(+27人)
男 91,531人 (+8人)
女 92,138人(+19人)
世帯 71,633世帯(+80世帯)
( )内は前月比

  • 火災と救急 11月

火災 1件
救急 713件
豊川消防署調べ

「広報とよかわ」2019年1月号 子育てするならとよかわし

お問い合わせ

企画部 秘書課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2121 ファックス:0533-89-2124

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる