年度別豊川市の人口・世帯数
更新日:2024年5月8日
年月日 | 男(人) | 女(人) | 計(人) | 世帯数 |
---|---|---|---|---|
平成12年4月1日現在 | 57,909 | 58,775 | 116,684 | 38,597 |
平成13年4月1日現在 | 58,212 | 59,273 | 117,485 | 39,115 |
平成14年4月1日現在 | 58,552 | 59,482 | 118,034 | 39,848 |
平成15年4月1日現在 | 59,178 | 59,917 | 119,095 | 40,934 |
平成16年4月1日現在 | 59,559 | 60,442 | 120,001 | 41,812 |
平成17年4月1日現在 | 60,028 | 60,897 | 120,925 | 42,830 |
平成18年4月1日現在 (平成18年2月1日 旧一宮町と合併) |
68,690 | 68,788 | 137,478 | 48,003 |
平成19年4月1日現在 | 69,185 | 68,999 | 138,184 | 49,017 |
平成20年4月1日現在 (平成20年1月15日 旧音羽町、旧御津町と合併) |
80,674 | 80,820 | 161,494 | 57,414 |
平成21年4月1日現在 | 80,364 | 80,709 | 161,073 | 57,773 |
平成22年4月1日現在 (平成22年2月1日 旧小坂井町と合併) |
90,908 | 91,604 | 182,512 | 65,712 |
平成23年4月1日現在 | 90,292 | 91,185 | 181,477 | 65,057 |
平成24年4月1日現在 | 90,001 | 91,353 | 181,354 | 65,610 |
平成25年4月1日現在 | 89,800 | 91,170 |
180,970 | 65,497 |
平成26年4月1日現在 | 89,907 | 91,127 | 181,034 | 66,374 |
平成27年4月1日現在 | 89,936 | 91,080 | 181,016 | 67,214 |
平成28年4月1日現在 | 90,799 |
91,886 | 182,685 | 68,432 |
平成29年4月1日現在 |
91,090 | 91,902 | 182,992 | 69,590 |
平成30年4月1日現在 | 91,215 | 91,910 | 183,125 | 70,655 |
平成31年4月1日現在 | 91,566 | 92,201 | 183,767 | 72,117 |
令和2年4月1日現在 | 91,698 | 92,210 | 183,908 | 73,431 |
令和3年4月1日現在 | 91,548 | 92,248 | 183,796 | 74,479 |
令和4年4月1日現在 | 91,696 | 92,462 | 184,158 | 73,561 |
令和5年4月1日現在 | 91,692 | 92,503 | 184,195 | 74,792 |
令和6年4月1日現在 | 91,499 | 92,448 | 183,947 | 75,882 |
※資料:速報人口(国勢調査人口を基礎とし、住民基本台帳による月間異動数を加減して推計したもの)