読み聞かせ教室
更新日:2021年4月1日
新型コロナウイルスの感染防止対策をとりながらの開催となりますので、参加される皆様のご協力をお願いします。
参加される方へのお願い
・マスクの着用をお願いします。
・発熱、風邪症状、その他体調が悪い時は参加をご遠慮ください。
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況により、中止となる可能性があります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
読み聞かせ教室のご案内
乳幼児から小学生までとその保護者を対象に、ボランティアによる絵本の読み聞かせや紙芝居、工作などを行っています。
参加申し込みは不要です。
ぜひご参加ください。
なお、気象状況等により、開催を中止する場合があります。大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力をよろしくお願いします。
開催場所 | 開催時間 |
---|---|
八南公民館 | 毎月第2土曜日午前10時から |
国府東地区市民館 | 毎月第2土曜日午前10時から |
桜町地区市民館 | 毎月第2土曜日午前10時から |
小坂井生涯学習会館 | 毎月第3土曜日午前10時から |
令和3年4月の読み聞かせ教室チラシ
読み聞かせ会の内容については各チラシをご覧ください。
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
