夏休み企画 ひとのカタチ(終了しました)
更新日:2017年11月9日
平成29年度美術常設展示室 夏休み企画 「ひとのカタチ」
会期 平成29年7月18日(火曜)から9月17日(日曜)
休館日 月曜日
時間 午前9時から午後5時まで
会場 豊川市桜ヶ丘ミュージアム 1階美術常設展示室
入場料 無料
古くから人物は多くの画家によって描かれてきました。カメラの無かった時代には記録としての側面も強かったため写実的な表現に重きがおかれており、「本物そっくり」な絵画が多く制作されました。近代以降、より多様な表現が認められるようになり、形態をデフォルメする等、独創的なカタチや色彩の「人物画」が登場し始めました。
本展では、当館コレクションの中から人物の形体である「カタチ」に着目し、どのような表現によって人物を表そうとしたかを紐解く構成を目指しました。
作家のコンセプトや自由な発想に触れることで、美術表現の魅力の一端に触れていただければ幸いです。
出品予定作家(50音順、敬称略)
青山龍志、大沼映夫、荻太郎、北川民治、鬼頭鍋三郎、近藤文雄、佐々木豊、島田鮎子、島田章三、下村良之介、高木勲、高畑郁子、中村宏、仲谷孝夫、畑遼、星野眞吾
※出品作家は都合により予告無く変更する場合があります。
問い合わせ先
豊川市桜ヶ丘ミュージアム 電話0533-85-3775