「広報とよかわ」2012年7月15日号 テキスト4
更新日:2013年1月4日
保健コーナー
電話番号はよく確かめて
・保健センター(電話)89-0610
・健康福祉センター(電話)92-1388・音羽福祉保健センター(電話)88-7723
・御津福祉保健センター(電話)77-1500・休日夜間急病診療所(電話)89-0616・消防署(電話)89-0119
・豊川歯科医療センター(電話)84-7757・救急医療情報センター電話:0532-63-1133
けんこう広場
健康相談
健康管理、健康とのつきあい方について一度立ち止まって考えてみませんか。
日時 8月20日(月曜)9時00分~・10時00分~・11時00分~▼会場 保健センター▼相談員 保健師▼内容 健康、生活習慣に関する相談▼申し込み 電話で、保健センターへ
こころの健康相談「ポラリス」
人と会ったり話をしたりすることが苦手、やる気がわかず自信が持てない、生活のリズムが乱れている、家から一歩踏み出せずにいるなど、心の悩みをなんとかしたい方やその家族の方、一緒に考える時間を持ちましょう。
日時 8月1日(水曜)9時30分~・10時40分~(1人1時間程度)▼会場 保健センター▼相談員 保健師など▼申し込み 電話で、こころの電話相談専用電話(95-0783)へ
食べ方と栄養の相談
「食事のバランスを保つことが大事と分かっていても難しい」など、食生活の悩みや不安をお持ちの方は、ご相談ください。
日時 8月28日(火曜)9時30分~・10時30分~▼会場 保健センター▼相談員 管理栄養士▼申し込み 電話で、保健センターへ
休日夜間急病診療所(内科・小児科)(電話)89-0616
◎受付時間
平日19時30分~23時30分
土曜日14時30分~17時30分 18時45分~23時30分
日曜日8時30分~11時30分 12時45分~16時30分
祝日17時45分~23時30分
保険証を忘れずに
豊川市歯科医療センター(電話)84-7757
◎受付時間
平日・土曜日20時00分~22時30分
日曜日・祝日9時00分~11時30分
保険証を忘れずに
健康づくり計画マメ知識辞典
熱中症を防ぐために
熱中症の発症は7から8月までがピークです。特に、急に暑くなった日は注意が必要です。室内にいる時でも、油断禁物です。適切な予防をして、熱中症を防ぎましょう。
のどが渇いていなくてもこまめに水分補給をしたり、暑さを感じなくても扇風機やエアコンを使って温度調整をしたりするように心掛けることがたいせつです。
熱中症になった人のおよそ半数は、65歳以上の高齢者です。高齢になると暑さや水分不足に対する感覚機能や調節機能が低下するからです。
自分だけでなく周囲の人にも気を配り、互いに呼び掛け合って、熱中症による健康被害を防ぎましょう。
すくすく広場
子ども栄養相談
お子さんに合った食事の量や調理法の工夫、おやつの内容などを、わかりやすくアドバイスします。
日時 8月10日(金曜)13時30分~▼会場 保健センター▼相談員 小児科医、栄養士▼対象 肥満傾向や食事などについて心配のある入学前の子どもとその保護者▼定員 2~3人▼申し込み 電話で、保健センターへ
親子ピタ・コチョ教室
9カ月の子どもに「ピタッ」と合った離乳食と歯みがきの教室です。
期日 8月8日(水曜)▼受付時間 9時45分~10時00分▼会場 保健センター▼対象 平成23年11月生まれの子どもとその保護者▼持ち物 母子健康手帳▼申し込み 当日、会場へ
モグモグ教室
期日 8月9日(木曜)・23日(木曜)▼受付時間 9時45分~10時00分▼会場 保健センター▼対象 平成24年3月生まれの子どもとその保護者▼内容 離乳食についての講話など▼持ち物 母子健康手帳、バスタオル、スプーン、筆記用具▼申し込み 当日、会場へ
妊産婦歯科健診
期日 8月17日(金曜)・31日(金曜)▼受付時間 13時15分~13時30分▼会場 保健センター▼対象 妊娠中の方、産後1年以内の方(妊娠中・産後各1回)▼持ち物 母子健康手帳、筆記用具▼申し込み 当日、会場へ
パパママ教室(おふろ講座)
赤ちゃんのおふろの入れ方を体験します。
期日 8月3日(金曜)▼受付時間 13時15分~13時30分▼会場 保健センター▼対象 妊婦とその家族▼持ち物 母子健康手帳、筆記用具▼申し込み 当日、会場へ
予防接種はお済みですか?
本年度内に13歳・18歳になる方を対象とした、麻しん風しん混合ワクチンの定期接種は、自己負担なしで接種できる期限が平成25年3月31日までです。
まだ接種していない方は、夏休みなどを利用して接種しましょう。
4か月児健診とBCG予防接種
受付時間 13時00分~13時30分(BCG予防接種だけの場合は13時10分~13時20分)▼会場 保健センター▼申し込み 当日、会場へ
8月9日(木曜)24年3月22日から31日までに生まれた子ども
8月21日(火曜)24年4月1日から11日までに生まれた子ども
8月30日(木曜)24年4月12日から18日までに生まれた子ども
▽持ち物
・母子健康手帳(忘れた場合は受診できません)
・4か月児健康診査問診票
・BCG接種予診票
・委任状(BCG予防接種で保護者以外が同伴の場合に必要)
・バスタオル
・筆記用具
・受診日の都合が悪い場合や事情によりBCGだけ受ける場合は、電話で、保健センターへ、ご相談ください。
・当日はブックスタート(絵本の読み聞かせ)も行います。
8月の救急当直医
問合せ先保健センター(電話)89-0610
※受け付け時間をご確認のうえ、ご利用ください。
※救急当直医は変更することもありますので、確認は消防署(89-0119)へお願いします。
■内科・小児科
午後11時30分まで受け付け
休日夜間急病診療所(萩山町)(電話)89-0616 下記時間に受け付け
平日--午後7時30分~11時30分
土曜日--午後2時30分~5時30分
午後6時45分~11時30分
日曜・祝日-午前8時30分~11時30分
午後0時45分~4時30分
午後5時45分~11時30分
深夜0時から翌朝8時まで受け付け
上記時間に受け付け 豊川市民病院(光明町)(電話)86-1111
■外科各病院診療終了後から午後11時30分まで受け付け
土曜日:診療時間終了後から午後8時30分まで受け付け
日曜・祝日:午前10時から午後8時30分まで受け付け
4日・土曜・武田整形外科(牛久保町)89-0288
5日・日曜・総合青山病院(小坂井町)73-3777
11日・土曜・後藤病院(桜木通)(電話)86-8166
12日・日曜・可知病院(国府町)(電話)88-3331
18日・土曜・宮地病院(豊川町)(電話)86-7171
19日・日曜・樋口病院(諏訪)86-8131
25日・土曜・日吉整形外科(森)82-2110
26日・日曜・豊川さくら病院(市田町)(電話)85-6511
翌朝8時まで受け付け
豊川市民病院(光明町)(電話)86-1111 下記時間に受け付け
平日-----診療終了後~翌朝8時00分
土曜・日曜日、祝日-午後9時00分~翌朝8時00分
※4月から外科の救急当直医は、土曜・日曜日、祝日だけとなり、平日の夜間は豊川市民病院が対応します。
■歯科 下記時間に受け付け
豊川歯科医療センター(諏訪)84-7757
平日・土曜-- 午後8時00分~10時30分
日曜・祝日-- 午前9時00分~11時30分
■婦人科 午前9時から午後4時30分まで受け付け
12日・日曜・昼間・渡辺マタニティ(牛久保町)85-3511
■眼科 午後7時から11時30分まで受け付け
5日・日曜・夜間・よしおか眼科(中部町)(電話982-3001
12日・日曜・夜間・湯浅眼科(千歳通)(電話)86-0016
19日・日曜・夜間・やまざき眼科(久保町)(電話)82-4000
26日・日曜・夜間・有木眼科(駅前通)(電話)86-1888
■耳鼻科 午後7時から10時30分まで受け付け
5日・日曜・夜間・伊藤医院(下長山町)86-2637
19日・日曜・夜間・鈴木耳鼻咽喉科(国府町)(電話)87-4133
26日・日曜・夜間・あけぼの町耳鼻咽喉科(東曙町)(電話)83-3341
■泌尿器科 午後7時から10時30分まで受け付け
18日・土曜・夜間・大野泌尿器科(馬場町)(電話)86-9651
■皮膚科 午後7時から10時30分まで受け付け
25日・土曜・夜間・加藤皮フ科(蔵子)85-7676
広報とよかわ 毎月1日・15日発行
●編集/秘書課●発行/豊川市役所[〒442-8601 豊川市諏訪1丁目1番地/電話:0533‐89‐2111/ホームページhttp://www.city.toyokawa.lg.jp/]