豊川市農政企画協議会
更新日:2022年7月6日
「とよかわ農業経営相談」について
市内農業者の方が抱える課題を無料で相談できる「とよかわ農業経営相談」事業を実施します。
事業継承・相続、経営改善など主に農業の税務会計に関することについて相談を受付いたします。
1 受付する相談内容
主に農業の税務会計に関する事項 (例:事業継承・相続、経営改善・診断、法人化など)
相談の内容によっては受付できない場合がありますのでご了承ください。
2 対象者、費用、申込及び相談受付期間
(1) 対象者及び費用
市内の農業者を対象とし、費用は無料です。
(2) 申込
相談者カードと直近3年間の青色申告決算書等の写しを豊川市農務課に提出
相談者カード(ワード)(ワード:24KB)
相談者カード(PDF)(PDF:75KB)
(3) 相談受付期間
令和4年6月7日(火)~令和5年3月31日(金)
(4) 相談先専門家
安形税務会計事務所 安形京子
税理士/行政書士/上級農業経営アドバイザー試験合格者/あいち農業経営相談所
登録専門家
とよかわ大葉100%フレーク・ピューレ販売説明会を開催します!【終了しました】
豊川市農政企画協議会では、全国有数の産地である豊川産の「とよかわ大葉」の消費拡大を図るため、飲食店又は食品製造・加工事業者(以下「飲食店等」という。)向けにとよかわ大葉の加工品(フレーク、ピューレ)の開発を行いました。この度、業務用として販売を開始するため飲食店等の皆さま向けの説明会を開催させていただきますので、購入を検討される場合は、ご出席ください。
1 説明会
(1) 日時 6月25日(木曜) 15時00分~(受付:14時30分~15時00分)
(2) 場所 豊川市勤労福祉会館1階 大研修ホール (豊川市新道町1丁目1-3)
2 対象者
豊川産大葉の加工品(フレーク、ピューレ)の購入を検討する飲食店等(市内外は問いません)
3 商品紹介
(1) 豊川産大葉100%フレーク 15g/袋
(2) 豊川産大葉100%ピューレ 500g/袋
※価格については、当日発表します。
※フレーク1袋をサンプルとして当日配布します。
4 新型コロナ感染症に対する配慮
・各事業者1名の出席とさせていただきます。
・申込が100名を超える場合は、人数制限をさせていただきます。
・参加者には、マスクの着用をお願いします。
5 その他
詳細は下記チラシをご覧ください。
説明会開催チラシ(PDF:146KB)
あいち電子申請 事前申込QRコード
6 事前申込
あいち電子申請にて6月20日(土曜)までに事前の申込みをお願いします。
事前申込は、こちらから(あいち電子申請)または、右の事前申込QRコードから申込ください。
豊川産大葉100%ピューレと塩漬け(サンプル)を配布します!【終了しました】
豊川市農政企画協議会では、全国有数の産地である豊川産の「大葉」の消費拡大とブランド化を促進させるため、飲食店又は食品製造・加工事業者(以下「飲食店等」という。)向けに豊川産大葉の加工品(ピューレ、塩漬け)の開発を行いました。
この度、サンプルができましたので本格的な販売の前に、広く周知を図るため無償配布をするものです。
事前申込(申込期間:令和2年1月10日~1月28日)が必要です。
詳細は、下記のチラシをご覧ください。
豊川産大葉100%ピューレと塩漬け(サンプル)を配布に係るチラシ(PDF:218KB)
申込書(ワード:15KB)
アンケート(ワード:42KB)
豊川市農政企画協議会について
豊川市農政企画協議会とは
豊川市農政企画協議会は、豊川市、愛知県、ひまわり農業協同組合、東三温室園芸農業協同組合、豊川市農業委員会など、農業関係団体により組織され、それぞれが持つ専門分野を相互に活用し、農業振興のためにさまざまな事業の計画立案、実施を行っています。
議事・活動内容
4月:農政企画協議会幹事会
- 新型コロナウイルス感染拡大に伴う市内農業者への緊急支援対策について
5月:農政企画協議会幹事会
- 行事予定について
- 農政企画協議会総会資料について
5月:農政企画協議会総会
- 農政企画協議会総会について
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
