あいち病害虫情報について
更新日:2023年7月6日
病害虫の予察・発生・防除等に関する情報については、愛知県ホームページの「あいち病害虫情報」をご覧ください。
農業関係者の皆様におかれましては、適切な防除に努めてくださいますよう、お願い申し上げます。
ブドウ黒とう病の注意報について
6月上旬に県内17ほ場で行った巡回調査において、ブドウ黒とう病の発病新梢率が2.76%(平年0.43%、前年2.00%)と過去10年と比較して最も高いです。
新梢や葉などの発病部位は伝染原となるので、園外に持ち出す等、適切に処分しましょう。
防除方法等の詳細は、上記リンクからご覧になれます
トビイロウンカの防除について
トビイロウンカ
水稲栽培において、坪枯れを引き起こすトビイロウンカは、6月から7月にかけて日本列島に飛来します。
発生情報を集め、圃場をよく観察して適切な防除の実施に努めましょう。
詳細は、下記チラシをご覧ください。
水稲栽培におけるトビイロウンカの防除対策(PDF:182KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
