令和4年度の市民小菜園及び市民農園利用者を募集しています
更新日:2022年4月27日
募集案内等はトピックの下に記載しています。
トピック「篠束市民農園」が開設されました
令和4年4月1日に、市内初となる市民農園が開設されました。
市民農園とは、農地所有者が開設者となり、小区画に分割した農地を市民に貸し出す農園です。
市が管理・運営する市民小菜園(市内4か所:麻生田、三蔵子、蔵子、八幡)とは異なり、市民農園は開設者である農家さんが管理・運営を行います。
農園詳細
名称:篠束市民農園
場所:豊川市篠束町並塚66(地図はこちら(PDF:622KB))
区画面積等:30平方メートル(14区画)、22.5平方メートル(46区画)
年間利用料:8,100円(30平方メートル)、7,000円(22.5平方メートル)
完成図:こちらをクリック(PDF:135KB)
農園の様子
募集案内
市民小菜園及び市民農園の利用者を、下記のとおり募集します。
・市民小菜園は、市が管理、運営する農園です。
・市民農園は、農地所有者である農家さんが開設者となり、管理、運営する農園です。
対象者
市民小菜園 | 市民農園 |
---|---|
・市内に住所を有すること。 | ・市内に住所を有し、現に居住する者 |
申込方法
市民小菜園:市農務課へご連絡ください。
市民農園:開設者又は市農務課へご連絡ください。
募集期間
現在募集を行っておりません。
区画が空き次第、募集を再開します。
募集区画数(令和4年4月27日現在)
開設主体 | 園名 | 区画面積、年間利用料 | 空き区画数 |
---|---|---|---|
農地所有者 | 篠束市民農園 | 30平方メートル、8,100円 | 0区画 |
22.5平方メートル、7,000円 | 0区画 | ||
市 | 麻生田市民小菜園 | 50平方メートル、10,300円 | 0区画 |
三蔵子市民小菜園 | 20平方メートル、7,000円 | 0区画 | |
蔵子市民小菜園 | 20平方メートル、7,000円 | 0区画 |
|
八幡市民小菜園 | 20平方メートル、7,000円 | 0区画 |
利用期間
許可日又は契約日から次の3月31日まで(毎年更新、継続利用可)
各農園住所
下記の住所をクリックすると農園の画像が表示されます。
麻生田市民小菜園:豊川市麻生田町松原63番地(PDF:957KB)
三蔵子市民小菜園:豊川市三蔵子町西浦15・16番地(PDF:1,409KB)
蔵子市民小菜園:豊川市蔵子5丁目8番地3・4・26(PDF:1,497KB)
八幡市民小菜園:豊川市八幡町沖田91番地1・2(PDF:1,370KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
