このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

建築課

更新日:2023年3月27日

新着情報

愛知県弁護士会主催の「空き家問題110番」が6月8日(木曜日)に開催されます(2023年3月24日)

市営住宅入居者定期募集(2023年3月15日)

令和4年度第3回豊川市空家等対策協議会を開催しました(2023年3月7日)

空家バンク登録情報を更新しました(2023年3月2日)

空家等対策にご協力いただける事業者さまを募集しています(2022年2月9日)

担当業務

住宅係(0533-89-2144)

市営住宅について

空家対策について

豊川市住宅マスタープラン

豊川市住宅マスタープラン中間見直し

豊川市営住宅等長寿命化計画

平成28年熊本地震により被災された方に市営住宅を提供します

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県地域住宅整備計画(愛知県地域住宅計画)

愛知県と豊川市を含む県内32市町で策定した愛知県地域住宅整備計画です。愛知県のホームページとリンクしています。

建築指導係(0533-89-2117)

建築基準法に関すること

長期優良住宅の認定制度について

低炭素建築物の認定制度について

建築物省エネ法

建設リサイクル法

建築物の地震対策

吹き付けアスベスト対策補助

違反建築物対策

既設の塀(ブロック塀や組積造の塀)の安全点検について

開発指導係(0533-89-2318)

開発・調整区域への建築

豊川市建築開発事業等に関する指導要綱

豊川市土地利用事業指導要綱

大規模盛土造成地マップ

農用地利用計画変更に係る建築許可等について

建築係(0533-89-2175)

公共工事提出書類

建設部建築課発注工事のよくある質問について

防災センターの建設中の写真
豊川市立大木保育園建設工事の竣工写真です。

関連リンク

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。あいち★すまい●まちづくり情報広場

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。住まい手サポーター

お問い合わせ

建設部 建築課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2144 ファックス:0533-89-2171

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる