自殺防止マニュアルを作成しました
更新日:2023年4月1日
自殺防止マニュアル「こころのSOSに気づき支え合う~大切なあなたとあなたの家族を守るために~」を作成しました
「27」これは、令和元年中に豊川市で自ら命を絶たざるをえなかった方たちの数です。あなたやあなたの大切な人が、自らの手で命を絶つような事態を回避するために、大切な人をサポートする心構えを知っていただき、ひとりで抱え込まないように、相談する窓口や医療機関、就労などにつなげてください。
「いつもと違う」様子に気付いたら、声をかけてください
もしも、いつも顔を合わせる人が最近元気がないなど、いつもと違っていたら・・・。まずは勇気をもって、「どうしたの?」「よく眠れている?」などと声をかけてみてください。「気付き」「傾聴」「つなぎ」「見守り」が重要な要素です。大切な人の尊い命を守ることができますように。
自殺防止マニュアル
こころのSOSに気づき支え合う~大切なあなたとあなたの家族を守るために~(PDF:5,176KB)
【お問い合わせ先】
福祉部地域福祉課福祉政策係
電話:0533-95-0231
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
