夏休み企画「ミュージアムの動物園」展(終了しました)
更新日:2018年11月9日
平成30年度美術常設展「ミュージアムの動物園」
古くから動物や魚等の生きものたちは、身近なモチーフとして多くの画家によって描かれてきました。愛玩の対象であったり、隠喩として使用されたり、また構成上の装飾に利用したりと様々な目的で表現されてきました。
本展は子ども向け「夏休み企画」として、当館のコレクションの中から動物をテーマにした作品を展示いたします。
具体的に形象を写し取ったものから、抽象的表現のものまで、個性豊かな表現は作家の自由な発想から生まれたものです。その感性に触れることで、美術表現の魅力を感じてみませんか。
開催概要
出品作家
我妻碧宇、伊藤正男、伊與田正、大森運夫、北川民次、島田卓二、下村良之介、高木勲、高畑郁子、長澤昭朗、中島敏男、夏目泰果、福田豊四郎、牧野一泉、堀尾実、松本栄一郎(五十音順・敬称略)
日時
平成30年7月17日(火曜)から平成30年9月2日(日曜)
午前9時から午後5時まで
月曜休館
入場料
無料
会場
豊川市桜ヶ丘ミュージアム1階美術常設展示室
ミュージアムの動物園ちらし表
ミュージアムの動物園ちらし裏
会期中の催し
ギャラリートーク
平成30年8月4日(土曜)午後2時から
当館学芸員による展示説明会を行います。
どなたでも無料でご参加いただけます。
問い合わせ先
豊川市桜ヶ丘ミュージアム
住所:豊川市桜ケ丘町79番地の2
電話:0533-85-3775
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ