「広報とよかわ」2022年8月号(子育て豊川応援団)
更新日:2022年8月1日
子育て豊川応援団
豊川市の子育て情報をお届けします
子育て支援課(電話:0533-89-2133)
保育課 (電話:0533-89-2274)
子育て支援センター (電話:0533-89-1398)
子どもの発達についての相談に関しては、児童発達相談センター(電話:0533-56-8733)
子育ての訪問相談に関しては、利用者支援専用ダイヤル(電話:0533-89-7031)
児童福祉各種手当の現況届の提出
子育て支援課(電話:0533-89-2133)
児童扶養手当、県遺児手当、市遺児の育成をはかる手当を受けている方は、現況届などの提出が必要です。8月上旬に通知文を郵送し、8月31日(水曜)まで、子育て支援課(本庁舎1階)で受付をします。現況届などを提出しないと、11月分以降の手当が支給されませんので、ご注意ください。
市遺児の育成をはかる手当を支払います
子育て支援課(電話:0533-89-2133)
8月定期支払い分(7月から8月分まで)を8月15日(月曜)に、指定された金融機関口座へ振り込みます。個別の支払い通知はありませんので、預金通帳などで確認してください。
アラフォー・ママの会
子育て支援センター(電話:0533-89-1398)
日時 8月26日(金曜)13時30分から14時30分まで
会場 やねのにっぽうホール豊川(プリオ5階)
内容 育児に関する情報交換や同世代のママ同士の交流など
対象 おおむね38歳以上で生後6カ月頃までの第1子をもつ方、または第1子を妊娠中の方
定員 10組(先着順)
費用 無料
持ち物 子どもを寝かせるためのバスタオルなど
申込 8月8日から19日までの10時00分から17時00分まで、電話で受付
その他 終了後は、乳幼児と保護者や妊娠中の方などが集まる「つどいの広場MAH」の見学もできます
育児休業明け保育所等入所予約制度
保育課(電話:0533-89-2274)
育児休業明けの保護者の方は、令和5年5月以降における保育園などの入園を予約申込することができます。
申込要件 次の4つを全て満たすことが必要です。(1)令和4年9月30日時点で児童が出生していること(2)0歳児から2歳児クラスの児童であること(3)保護者が育児休業後に、育児休業取得前の職場に復帰し、保育を必要とする事由にあてはまること(4)育児休業から復帰する保護者自身が社会保険に加入していること
定員 40人程度
申込 10月3日から14日まで。申込書などを、直接、保育課(本庁舎1階)へ。応募者多数の場合は、保護者の就労内容などにより選考
その他 対象となる園などは、こちらを確認してください
援助会員「子育て応援隊」を募集しています
ファミリー・サポート・センター(電話:0533-86-5040)
・主な活動内容
保育園、幼稚園などへの子どもの送迎、保育開始前後の子どもの預かり、小学校の放課後児童クラブ終了後の子どもの預かりなど
・報酬
月曜日から金曜日の7時00分から19時00分までは1時間あたり600円、土・日曜、祝日の7時00分から19時00分までは1時間あたり700円
・申込方法
直接、または電話で、ファミリ-・サポート・センターへ
・その他
毎週木曜日の10時00分から11時00分まで、ファミリ-・サポート・センターで説明会を開催しています(要予約。後日、講習会があります)