このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

枚数限定!ステッカー版の投票済証「ぼーとすみっす」

更新日:2024年11月28日

ステッカー版の投票済証「ぼーとすみっす」とは

作成の経緯

投票した証明書を希望される方に対して、これまでは文字のみの投票済証を渡していましたが、投票率の低い若年層をはじめ多くの市民に選挙に関心を持ってもらうため、令和5年10月1日に行われた豊川市長選挙から従来の投票済証に加えて「ステッカータイプの投票済証」を枚数限定で配布しています。
※従来の投票済証も各投票所にご用意しています。

作成の狙いとコンセプト

市制施行80周年記念で作成した市勢要覧のデザインをベースに、豊川市内の名所や名物のイラストを使ったステッカーを作成しました。
スマートフォンのカバーに気に入ったステッカーを入れる若者文化に着目し、SNSでの投稿や身近な人との会話の中で「選挙」や「投票」を話題にするきっかけづくりや、手に入れた人から始まる選挙啓発をコンセプトにしています。
愛称は「ぼーとすみっす」としました。 ぼーとは、「VOTE」投票、すみっすは、「済みです」を意味します。

発行数

各投票所に180枚程度
各期日前投票所でも枚数限定で毎日ご用意しています。

配付方法

各期日前投票所、各投票所で投票した方のうち、希望する方に1枚配付します。
枚数限定となりますので、時間帯によっては配付終了となる可能性もあります。ご了承ください。

スマートフォンのカバーにステッカー版投票済証を入れている写真です

お問い合わせ

総務部 行政課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2123 ファックス:0533-89-2125

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる