市民協働国際課
更新日:2024年12月25日
市民協働国際課には市民協働係と国際係の2つの係があります。
市民協働係では、連区・町内会、地区市民館や市民憲章、ボランティア・市民活動団体に関する業務を行っています。
国際係では、外国籍住民の各種相談業務、姉妹都市米国キュパティーノ市、友好都市中国江蘇省無錫市新呉区との交流、外国語版広報及び外国語版生活ガイドブックの発刊、こぎつね教室(定住外国人のためのこどもの日本語教室)の運営、多文化共生推進プランに基づく各種施策の実施をしています。
新着情報
とよかわボラなび2024ふり返りの会を開催しました(2024年12月25日)
第4次豊川市多文化共生推進プラン(2025-2029)(案)に対するご意見等を募集しています(2024年12月18日)
若者ボランティア体験講座の受講生が「リレーフォーライフジャパン2024東三河」でボランティア体験をしました(2024年11月28日)
若者ボランティア体験講座の受講生が「2024 トヨカワシティマラソン大会」でボランティア体験をしました(2024年11月27日)
若者ボランティア体験講座の受講生が「すわまちフェスタ」でボランティア体験をしました(2024年11月25日)
豊川駅前クリーン大作戦(東中おやじの会)を開催しました(2024年11月25日)
若者ボランティア体験講座の受講生がTSBO~豊川市青年団盆踊り大会~でボランティア体験をしました(2024年11月22日)
第4回まちづくりコーディネーター養成講座を開催しました(2024年11月20日)
「やさしい日本語」町内会出前講座を開催しました!(2024年11月21日)
多文化子育てイベントを開催します!(2024年11月20日)
担当業務
市民協働係
豊川市の連区・町内会(自治会)に関する情報
豊川市内に28か所ある市民館等の情報
豊川市民憲章に関する情報
ボランティア・市民活動団体や、豊川市の協働推進施策に関する情報
地域ボランティア支援本部マニュアル
国際係
豊川市が1978年に姉妹都市提携を結んだアメリカカリフォルニア州キュパティーノ市の紹介
豊川市が2009年に友好都市提携を結んだ中国江蘇省無錫市新呉区の紹介
豊川市多言語行政情報動画「豊川市に住む外国人のためのくらしの情報」
定住外国人の子どものための日本語教室
英語版・中国語版市勢要覧(2010年3月発行)