このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

令和5年度パパママ教室

更新日:2023年4月1日

ママのみの参加、パパのみの参加も大歓迎です!

予約方法

パパママ教室は、すべて予約制になります。WEBまたは電話にてご予約をお願いします。
【WEB予約】
下記の参加希望の教室を選択し、各教室のページより教室開催日の2週間前までにお申し込みください。
※WEBでの申し込みは開催日の2週間前までとなっております。電話予約の枠が空いている場合がありますのでWEB予約ができなかった場合は保健センター(妊産婦保健係 0533-95-4652)へお問い合わせください。
〈妊娠中〉
〇1回でわかる!産後ライフ教室
○プレママ授乳交流会
〈妊娠中・産後〉
〇子育て安心教室~おくすり編~
〇子育て安心教室~からだ編~
〇子育て安心教室~おくち編~
〈産後〉
〇みんなで学ぶ!赤ちゃんの気持ち教室
【電話予約】
妊産婦保健係(0533-95-4652)へお電話ください
〈産後〉
○母乳相談
※定員に達した場合は別日を案内させていただく場合があります。
※キャンセルする場合は保健センターへご連絡をお願いします。

お願い

マスクの着用は「個人の主体的な選択を尊重し、個人の判断が基本」となっておりますので各自でご判断ください。ただし、参加者の中には乳児や妊娠中の方もお見えになります。基本的感染症対策として、マスクの着用を可能な範囲でご協力ください。また、風邪症状や発熱のある方など、体調不良の方は参加をご遠慮ください。

担当係(お問い合わせ先)

子ども健康部 保健センター 妊産婦保健係
電話:0533-95-4652

お問い合わせ

子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる