このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

保健センター

更新日:2023年9月14日

保健センターでは、市民の皆さんの健康のために、乳幼児から大人までの健康診査、がん検診、予防接種、健康教室や健康相談等を開催し、積極的な健康づくりに取り組んでいます。
また、休日夜間急病診療所や健康センター、音羽・御津保健センターなどの健康についての拠点の運営を行っています。

新着情報

臨時専門職員の登録を受付!

ウェルネス8020講演会について掲載しました(2023年9月14日) 

口からはじめる健康アップ教室~人生後悔ランキング第1位は歯医者に行っておけばよかった~について掲載しました(2023年9月14日)

健康運動指導士による筋肉の質に注目!血糖降下教室について掲載しました(2023年9月14日)

すきま時間で健康と充実をGet(令和5年度健康づくり推進員養成講座日程)について掲載しました(2023年9月14日)

楽ちん栄養バランス教室について掲載しました(2023年9月14日)

食生活改善普及運動月間について掲載しました(2023年8月18日)

赤塚山歩こう会について掲載しました(2023年8月14日)

更年期世代のからだ整え運動教室を開催します(2023年8月14日)

ロコモ予防実践教室を開催します(2023年7月10日)

食品選びの工夫で解決!ちょっと高めの血圧教室を開催します(2023年7月10日)

こころの健康講演会を開催します(2023年7月10日)

4か月児健康診査(健診)について(2023年6月19日)

令和5年度 成人歯科健康診査について  (2023年5月15日)

豊川市看護師等修学資金貸与制度について(2023年3月23日)

新型コロナワクチン接種について(随時更新)

担当業務

保健予防係(電話:0533-95-4801)

こどもの予防接種

ほけん特集号

(予防接種・乳児健康診査のご案内、健康診査・がん検診のご案内、健康診査・予防接種委託医療機関一覧)

高齢者肺炎球菌ワクチン接種費用の一部を助成

看護師・准看護師の修学資金貸与制度

休日夜間急病診療所

急病・夜間の電話相談

保健センター

健康福祉センター(いかまい館)

音羽福祉保健センター

御津福祉保健センター

健康管理係(電話:0533-95-4802)

健康診査・がん検診のご案内

健康診査委託医療機関一覧

がん検診の内容

まだ精密検査を受けてない方へ

乳幼児保健係(電話:0533-95-4653)

乳幼児健康診査の日程のご案内

乳幼児教室

乳幼児相談

妊産婦保健係(電話:0533-95-4652)

妊産婦の方へ

赤ちゃんと小中学校へ行こう「ふれあい体験」

一般不妊治療費を助成しています

成人保健係(電話:0533-95-4803)

とよかわ健幸(けんこう)マイレージ

健康づくり

関連リンク

サポートファイルについて(障害福祉課)

急病・夜間の電話相談

歯科医療センター

愛知県不妊・不育専門相談センター

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。厚生労働省

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。豊川保健所

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。豊川市医師会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。豊川市歯科医師会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。財団法人 健康・体力づくり事業財団

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。働く女性の心とからだの応援サイト

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。あいち医療情報ネット

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 日本対がん協会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。妊娠と薬情報センター

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 日本中毒情報センター(子どもが薬品を飲んでしまったときの相談)

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県救急医療ガイド救急医療情報センター

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。公益財団法人 日本アレルギー協会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。日本小児アレルギー学会

外部サイトへリンク 新規ウインドウで開きます。愛知県不妊・不育相談センター

お問い合わせ

子ども健康部 保健センター
所在地:442-0879
豊川市萩山町3丁目77番地の1・7
電話:0533-89-0610 ファックス:0533-89-5960

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで


以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる