このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
豊川市 きらっと☆とよかわっ!
  • 音声読み上げ・文字拡大
  • モバイルサイト
  • English
  • Portugues
  • Espanol
  • 中文
  • Tiếng Việt
  • サイトマップ
  • くらし・手続き
  • 子育て・学校
  • 催事・文化
  • 公共施設
  • 市政情報
  • きらっと☆とよかわっ!
サイトメニューここまで


本文ここから

小学生向け やさしい日本語出前講座を開催しました!

更新日:2022年8月5日

令和4年7月現在、豊川市には51か国、約7200人の外国人市民がいます。外国人住民が増え、多国籍化していく中で、子どもたちに「やさしい日本語」を使って外国人とコミュニケーションを取る大切さ、異文化理解を深めるための出前講座を以下のとおり開催しました。

日時

令和4年7月27日(水曜) 午後2時30分から午後3時30分まで

会場

御油第2児童クラブ室内

参加者

小学1または2年生17人

内容

小学校低学年にもわかりやすいように、絵や本を使い「文化の違いとはなにか?」「やさしい日本語で外国人の友達とお話しする時のポイント」などを、子どもたちの意見を聞きながらお話ししました。
参加児童も元気いっぱい、とても積極的にたくさんの意見を聞かせてくれました。

お問い合わせ

市民部 市民協働国際課
所在地:442-8601
豊川市諏訪1丁目1番地
電話:0533-89-2165 ファックス:0533-95-0010

このページの作成担当にメールを送る

本文ここまで

サブナビゲーションここから
  • よくある質問
  • 情報が見つからないときは

お気に入り

編集


サブナビゲーションここまで

以下フッターです。

豊川市役所

〒442-8601 愛知県豊川市諏訪1丁目1番地 電話:0533-89-2111(代表)
開庁日時:月曜から金曜 午前8時30分から午後5時15分 閉庁日:土曜・日曜、国民の祝日、年末年始(12月29日から1月3日)
法人番号:1000020232076(法人番号について
Copyright © Toyokawa City. All Right Reserved.
フッターここまでこのページの上へ戻る
AIチャットボット
閉じる