令和7年度9月
ページID : 25417
- 令和7年度0930 生き物の森だより(9月)
- 令和7年度0930 ファーストステップ研修
- 令和7年度0927 PTA環境整備活動・生き物の森維持活動
- 令和7年度0926 3年生「大葉出前教室」
- 令和7年度0924 大学生による授業支援
- 令和7年度0922 授業目標に関する話し合い
- 令和7年度0919 4年生「社会見学」
- 令和7年度0919 5年生図工「針金造形作品」
- 令和7年度0918 3年生「豊川稲荷門前商店街見学」
- 令和7年度0916 3年生「豊川もりあげ隊出前教室」
- 令和7年度0916 5年生「福祉実践教室」
- 令和7年度0916 フッ素洗口始まる
- 令和7年度0912 3年生「豊川稲荷見学」
- 令和7年度0912 中学生が職場体験に
- 令和7年度0911 1年生図工「バブルアート」
- 令和7年度0911 2年生図工「色水づくり」
- 令和7年度0911 2学期身体測定
- 令和7年度0911 4年生「ツルレイシが育ちました!」
- 令和7年度0910 6年生理科「微生物の観察」
- 令和7年度0910 読み聞かせ再開
- 令和7年度0909フッ化物洗口の練習が始まる
- 令和7年度0905 桜木のウユニ塩湖
- 令和7年度0905 1年生「夏休みの思い出紹介」
- 令和7年度0905 6年生「修学旅行説明会」
- 令和7年度0905 4年生「プラネタリウム見学」
- 令和7年度0904 プールが始まりました
- 令和7年度0904 5年生「野外活動」2日目
- 令和7年度0903 5年生「野外活動」1日目
- 令和7年度0902 給食の食器が新しく
- 令和7年度0901 2学期始業式