文化財保存事業費補助金
更新日:2022年5月17日
文化財保存事業費補助金について
豊川市内に所在する各種指定文化財の保存・整備等の事業に対し、市が補助金を交付します。
指定の別 | 補助対象事業 | 補助条件及び補助金額 |
---|---|---|
国指定文化財 | 保存修理、防災施設の設置及び建設、環境整備、保存調査、保護増殖、伝承・公開・記録作成、指定文化財管理費 | 国の補助対象事業となった事業 |
県指定文化財 | 保存修理、環境整備、公開、伝承・記録作成、保存施設建設 | 県の補助対象事業となった事業 |
市指定文化財 | 保存修理、防災施設の設置、環境整備、保護増殖、公開、伝承・記録作成 |
市が補助対象事業と認めた事業 |
指定の別 | 補助対象事業 | 補助条件及び補助金額 |
---|---|---|
国指定文化財 | 衣装・道具類の修理・新調 |
補助対象経費の2分の1以内 |
県指定文化財 | 衣装・道具類の修理・新調 |
補助対象経費の2分の1以内 |
市指定文化財 | 衣装・道具類の修理・新調 |
補助対象経費の2分の1以内 |
補助対象団体
各種指定文化財の所有者・保存団体・管理者
応募方法
補助金要望書を、令和4年(2022)6月30日(木曜)までに生涯学習課へご提出下さい。詳しいことは生涯学習課にお問合せ下さい。
その他
交付決定通知が出る前に着手した事業は対象となりません。
文化財保存事業費補助金交付要綱(別表1)(PDF:145KB)
令和4年度無形民俗文化財伝承支援事業チラシ(PDF:133KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
