【目次】広報(バックナンバー)

更新日:2025年01月30日

ページID : 5742

豊川市からのお知らせ

広報とよかわのロゴ  TOYOKAWA

発行年月のリンクをクリックするとそれぞれの号の目次を表示します。

BackNumbers
発行年月 内容
令和6年3月
広報「とよかわ」(令和6年3月号)
 

【特集】 豊川市制施行80周年フィナーレ笑顔いっぱいで豊かだー!

今月のトピックス

令和6年2月
広報「とよかわ」(令和6年2月号)

【特集】介護の手

今月のトピックス

  • 三河FESTIVAL走りん祭in TOYOKAWA
  • 住民税非課税世帯支援給付金(7万円)追加給付
令和6年1月
広報「とよかわ」(令和6年1月号)

市長年頭のあいさつ

【特集】
税の申告がはじまります

今月のトピックス

令和5年12月
広報「とよかわ」(令和5年12月号)

特集

今月のトピックス

令和5年11月
広報「とよかわ」(令和5年11月号)

特集

  • 第2期竹本市政がスタート
  • 四百年変わらぬ景観 御油のマツ並木

今月のトピックス

令和5年10月
広報「とよかわ」(令和5年10月号)

特集
地球のためにできること~リサイクルとごみ処理~

今月のトピックス

令和5年9月
広報「とよかわ」(令和5年9月号)

特集

  • 第15回豊川市市民意識調査 まちの声 2023
  • 風水害に備えましょう

今月のトピックス

令和5年8月
広報「とよかわ」(令和5年8月号)

特集 ICTでつなぐ地域の輪

今月のトピックス

令和5年7月
広報「とよかわ」(令和5年7月号)

特集 夏休みイベントガイド

  • きがるに防災チャレンジ
  • ほの国デジタルスタンプラリー
  • 路線バス探検キャラバン~バスの秘密を探ろう~
  • 小学生ごみ分別チェック隊
  • 夏休み親子下水道教室
  • ぎょぎょランドバックヤード見学
  • 食育ツアー~見て、作って学ぼう~
  • 夏休み小学生50 円バス
  • 蚊取り線香をつくろう
  • 子どもものづくり教室 動く一寸法師ロボットを作ろう!
  • 三河天平の里資料館講座 ペーパークラフト銅鐸作り
  • 親子ふれあい工房 プリザーブドフラワーのアレンジメント
  • 夏休みカヌー教室
    夏休み、カヌーに乗ろう!参加者募集
  • 火おこしに挑戦!
  • 飼育員のお仕事体験隊
  • ファミリーキャンプ
    きららの里 ファミリーキャンプについて

今月のトピックス

令和5年6月
広報「とよかわ」(令和5年6月号)
 

(特集)

もっと、ずっと、豊川。~豊川市は80周年を迎えました~
豊川市制施行80周年記念事業のご案内

(今月のトピックス)

令和5年5月
広報「とよかわ」(令和5年5月号)
 

(特集)

みんなおいでよ!赤塚山公園がリニューアル!
【手話動画を見る】広報とよかわ「手話動画」 令和5年5月号「みんなおいでよ!赤塚山公園がリニューアル!」(Youtubeサイト)

(今月のトピックス)

令和5年4月
広報「とよかわ」(令和5年4月号)
 

(お知らせ)

  • 新型コロナワクチンは4月以降も無料で接種できます
  • 集団接種について(12歳以上)(小児)(乳幼児)
  • オミクロン株対応ワクチンが未接種でクーポン券がお手元にない方へ
  • 新型コロナウイルスに関するQ&A
    新型コロナワクチンQ&Aと相談窓口について

(特集)

(今月のトピックス)

令和5年3月
広報「とよかわ」(令和5年3月号)

(お知らせ)

  • 無料接種の実施期間が延長されます
  • 集団接種について(12歳以上/小児・乳幼児)
  • オミクロン株対応ワクチンが未接種でクーポン券がお手元にない方へ
  • ワクチンに関するQ&A
    新型コロナワクチンQ&Aと相談窓口について

(特集)
未来へつなぐ、まちづくり~八幡駅周辺地区が生まれ変わります~
八幡駅周辺地区のまちづくり

(今月のトピックス)

令和5年2月
広報「とよかわ」(令和5年2月号)

(お知らせ)

(特集)
とよかわを駆け抜ける

(今月のトピックス)

令和5年1月
広報「とよかわ」(令和5年1月号)

市長年頭のごあいさつ
「広報とよかわ」2023年1月号(特集)

(特集1)
​​​​​​​市制施行80周年

(お知らせ)

(特集2)

(今月のトピックス)

  • 愛知県知事選挙
  • とよかわ観光応援クーポン
  • コミュニティバス車体の広告事業主を募集
BackNumbers
発行年月 内容
令和4年12月
広報「とよかわ」(令和4年12月号)

(お知らせ)

  • クーポン券発送などについて
  • 乳幼児接種を実施しています
  • 1・2回目接種を受けていない方へ
  • 小児(5~11歳)の3回目接種について

特集1
おいしい給食いただきます

特集2
令和3年度決算状況をお知らせします

(今月のトピックス)

令和4年11月
広報「とよかわ」(令和4年11月号)

(お知らせ)

  • クーポン券発送などについて
  • 乳幼児接種の開始に向けて準備をしています
  • 1・2回目接種を受けていない方へ
  • 小児(5~11歳)の3回目接種について

(特集)
地域の命綱 消防団

(今月のトピックス)

令和4年10月
広報「とよかわ」(令和4年10月号)

(お知らせ)

  • オミクロン株対応ワクチンの接種を実施しています
  • クーポン券発送スケジュールについて
  • 1・2回目接種を受けていない方へ
  • 小児(5~11歳)の3回目接種について
  • 新形コロナウイルス感染症に関するQ&A
    新型コロナワクチンQ&Aと相談窓口について
  • 高齢者インフルエンザ予防接種の無料化について
  • インフルエンザに関するQ&A

(特集)
ストップ!ザ高血圧飲むなら適量~減酒のススメ~
健康づくり

(今月のトピックス)

令和4年9月
広報「とよかわ」(令和4年9月号)

(お知らせ)

  • オミクロン株対応ワクチンの接種実施が検討されています
  • 4回目接種のクーポン券発送などについて
  • 1・2回目接種、3回目接種を受けていない方へ

(特集)
史跡三河国分寺・尼寺跡~これまでの歩み、そして未来へ~

(今月のトピックス)

令和4年8月
広報「とよかわ」(令和4年8月号)
(お知らせ)
  • ワクチン接種証明書(ワクチンパスポート)の交付がコンビニエンスストアでも受けられます
  • 4回目接種のクーポン券発送などについて
  • 1・2回目接種、3回目接種を受けていない方へ

(特集)
みんな集まれ子ども食堂
子ども食堂一覧

(今月のトピックス)

令和4年7月
【重複】 広報「とよかわ」(令和4年7月号)

(お知らせ)

  • 4回目接種(60歳以上など一部を対象)の集団接種
  • 4回目接種のクーポン券発送などについて
  • 1・2回目接種、3回目接種を受けていない方へ

(特集)夏休みイベントガイド

  • 小学生ごみ分別チェック隊
  • ファミリー防災講座
  • 路線バス探検キャラバン~バスの秘密を探ろう~
  • 豊川市一日フリー乗車券をご利用ください
    豊川市1日フリー乗車券の販売について
  • 夏休み小学生50円バス
  • 夏休み親子下水道教室
  • 三河天平の里資料館講座 水てっぽう作り
  • 子どもものづくり教室 回るちょうちょうロボットを作ろう!
  • 三河天平の里資料館講座 ペーパークラフト銅鐸作り
  • 親子ふれあい工房 自分で燻製作ってみよう
  • 夏休みカヌー教室
    夏休み、カヌーに乗ろう!参加者募集
  • かおりとにおいを体験してみよう
  • 飼育員のお仕事体験隊
  • ファミリーキャンプ
    きららの里 ファミリーキャンプについて

(今月のトピックス)

  • 豊川市平和祈念式典
    令和4年度 平和祈念式典について
  • ごみ運搬用軽トラックの貸出が1回300円になります
  • とよかわカレンダー2023の写真を大募集!
  • 市制施行79周年で市政発展の功労者を表彰
  • 後期高齢者医療制度について
    後期高齢者医療制度の被保険者証等の更新について
  • 住民税非課税世帯などに対する臨時特別給付金
  • 市職員の募集(民間企業経験者など、障害者対象)
  • 紹介状なしで受診する場合の診療料などが変わります
  • ほの国イベント情報
令和4年6月
広報「とよかわ」(令和4年6月号)

(お知らせ)
新型コロナワクチン接種のお知らせ(4回目接種(60歳以上など一部を対象)が始まります/4回目接種のクーポン券発送などについて/1・2回目接種、3回目接種を受けていない12歳以上の方へ)

(特集1)
新しく開設しました!産前産後サポートセンターくるみ

(特集2)
大切な人に花束を
【手話動画を見る】広報とよかわ「手話動画」令和4年6月号 「大切な人に花束を」(Youtubeサイト)

(今月のトピックス)

令和4年5月
広報「とよかわ」(令和4年5月号)

(特集)
地域で見守る認知症
「広報とよかわ」2022年5月号(特集)

(お知らせ)
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2022年5月号(新型コロナウイルス感染症)

  • 3回目接種
  • 12~17歳を対象とした集団接種

(今月のトピックス)

令和4年4月
広報「とよかわ」(令和4年4月号)

[特集1]
令和4年度予算

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ (3回目接種/ 小児接種)

[特集2]
楽しい遊具が待ってるよ こども広場がオープン!
「広報とよかわ」2022年4月号(特集)

[今月のトピックス]

令和4年3月
広報「とよかわ」(令和4年3月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ

[特集]
信頼される医療を目指して

[今月のトピックス]

令和4年2月
広報「とよかわ」(令和4年2月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2022年2月号(新型コロナウイルス感染症)

[特集]
はじめませんか 生涯学習 ~自分らしい豊かな人生を送るために~
「広報とよかわ」2022年2月号(特集)
(生涯学習成果発表会)
『生涯学習成果発表会』を開催します!

[今月のトピックス]

令和4年1月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和4年1月号)

市長年頭のごあいさつ
​​​​​​​「広報とよかわ」2022年1月号(特集)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
​​​​​​​「広報とよかわ」2022年1月号(新型コロナウイルス感染症)

[特集]
税の申告が始まります

BackNumbers
発行年月 内容
令和3年12月
広報「とよかわ」(令和3年12月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ ( 新型コロナワクチン3回目接種について)

[特集1]
プロから学ぶスポーツの魅力 地域と共に歩む三遠ネオフェニックス
「広報とよかわ」2021年12月号(特集)

[特集2]
令和2年度決算状況をお知らせします+
「広報とよかわ」2021年12月号(特集)

[今月のトピックス]

令和3年11月
広報「とよかわ」(令和3年11月号)

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[特集]
-禁煙のすすめ- やめられる。そのタバコ

[今月のトピックス]

令和3年10月
広報「とよかわ」(令和3年10月号)

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[特集]
はじめよう人生会議~自分らしく生きる~ ( 地域のささえあいフォーラム)
「広報とよかわ」2021年10月号(特集)

[今月のトピックス]
令和3年9月
広報「とよかわ」(令和3年9月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2021年9月号(新型コロナウイルス感染症)

[特集]
第14回豊川市市民意識調査まちの声2021
「広報とよかわ」2021年9月号(特集)

[今月のトピックス]

令和3年8月
広報「とよかわ」(令和3年8月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2021年7月号(新型コロナウイルス感染症)

[特集]
元気なうちから始めよう!フレイル予防

[今月のトピックス]
令和3年7月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和3年7月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2021年7月号(新型コロナウイルス感染症)​​​​​​​

[特集]
​​​​​​​夏休みイベントガイド
「広報とよかわ」2021年7月号(特集)

[今月のトピックス]
令和3年6月
広報「とよかわ」(令和3年6月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種のお知らせ
「広報とよかわ」2021年6月号(新型コロナウイルス感染症)

[特集]
できていますか 災害への備え~風水害に備える~

[今月のトピックス]

令和3年5月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和3年5月号)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種が始まります

[特集]
その電話、特殊詐欺かも
​​​​​​​「キャッシュカード詐欺盗」急増中!!

[今月のトピックス]

令和3年4月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和3年4月号)

[特集1]
令和3年度予算
「広報とよかわ」2021年4月号(特集)

[お知らせ]
新型コロナワクチン接種が始まります

[特集2]
ようこそみんなの憩いの場 こざかい葵風館へ
「広報とよかわ」2021年4月号(特集)

オープニングイベント
こざかい葵風館(きふうかん)

[今月のトピックス]

令和3年3月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和3年3月号)

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策
広報とよかわ」2021年3月号(新型コロナウイルス感染症対策)

[特集]
わたしたちの公共交通
「広報とよかわ」2021年3月号(特集)

[今月のトピックス]

令和3年2月
広報「とよかわ」(令和3年2月号)

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策
「広報とよかわ」2021年2月号(新型コロナウイルス感染症対策)

[特集]
新型コロナウイルス感染症から命を、守る。今、私たちができること
「広報とよかわ」2021年2月号(新型コロナウイルス感染症対策)

[今月のトピックス]

令和3年1月
​​​​​​​広報「とよかわ」(令和3年1月号)

市長新年のご挨拶
「広報とよかわ」2021年1月号(特集)

[特集]
税の申告が始まります
「広報とよかわ」2021年1月号(特集)

[今月のトピックス]

BackNumbers
発行日 内容
令和2年12月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[特集1]
共に暮らしやすいまちに 多文化共生社会を目指して

[特集2]
令和元年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年11月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策
「広報とよかわ」2020年11月号(新型コロナウイルス感染症対策)

[特集]
まちを知らせ 心をつなぐ~広報とよかわをもっと身近に~

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年10月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[特集]
暮らしと経済を守るために

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年9月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[特集]
暮らしと経済を守るために

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年8月

[特集]
今、わたしたちができること。

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年7月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/暮らしの連絡帳

令和2年6月

[お知らせ]
一人ひとりができる新型コロナウイルス感染症対策

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/暮らしの連絡帳

令和2年5月

[特集]
とよかわで、踊らまい

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年4月

[特集1]
令和2年度予算

[特集2]
新たな防災拠点、始動。

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年3月

[特集]
良い睡眠で、こころもからだも健康に

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年2月号

[特集]
税の申告がはじまります

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和2年1月号

年頭のごあいさつ

[特集]
消防前線

[今月のトピックス]

  • 「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動
  • とよかわおもてなし講演会
  • ボランティア・市民活動体験・養成講座
  • 推奨観光ルートウォーキング
    豊川市推奨観光ルートウォーキング
  • わがまち守ろう防犯ランナーズを募集
  • パブリックコメント手続による意見募集
  • 原動機付自転車や軽自動車などをお持ちの方へ
    軽自動車税について
  • ほの国イベント情報1月~3月

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

BackNumbers
発行日 内容
令和元年12月号

[特集1]
つながる交流 広がる世界

[特集2]
平成30年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年11月号

[特集1]
新市長就任のあいさつ

[特集2]
笑顔で安心して通える理由

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年10月号

[特集]
女性が輝く働き方

[今月のトピックス]

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年9月号

[特集]
第13回豊川市市民意識調査まちの声2019

[今月のトピックス]

  • 豊川市長選挙
  • 外国人のための一元的相談窓口を開設
  • 第2回「学校の日」を開催
  • 年金生活者支援給付金制度が始まります
  • トヨカワシティマラソン大会
  • スポーツフェスティバル2019

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年8月号

[特集]
食品ロス

[今月のトピックス]

  • 本年度の国民健康保険料をお知らせします
  • 政策ビジョン工程計画に対する市長自己評価表
  • アニアニまあるのポニー購入への寄附を募集
  • 令和2年度の幼稚園・保育園などの入園説明会( 幼稚園/ 認定こども園/ 保育園)
  • 使用料などを改定します

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年7月号

[特集]
夏休み親子・子ども向けイベントガイド

[今月のトピックス]

  • 参議院議員通常選挙
  • 豊川手筒まつりを開催
  • スポーツ公園サッカー場・ソフトボール場・多目的広場がオープン
  • 豊川市平和祈念式典
  • 夏の図書館まつり
  • 後期高齢者医療制度について
  • 紹介状なしで受診する場合などの診療料が変わります
  • 市制施行76周年で市政発展の功労者を表彰
  • 個別結婚相談会
  • すわポン・狐娘ちゃんマネーを販売します
  • ほの国イベント情報7月~9月

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年6月号

[特集1]
イヌと、ネコと、ともに暮らす

[特集2]
「令和」な暮らし、はじめます。

[今月のトピックス]

  • 市議会議員30人が決定
  • コミュニティバス回数券を交付
  • 公の施設の指定管理者を募集します
  • 市プールがオープンします
  • 胃がん検診で胃内視鏡検査が受けられます。
  • ふるさと納税への寄付・寄贈をありがとうございます
  • 子ども環境体験ツアー

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

令和元年5月号

[特集]
創業支援

[今月のトピックス]

  • 5月25日(土曜)・26日(日曜)おいでん祭を開催
  • 若者ボランティア体験講座
  • チャレンジとよかわ活性化事業
  • 家具固定器具の取付と窓ガラス飛散防止フィルムの貼付
  • 新規採用の市職員を募集
  • 雨水の有効利用のための補助金を交付します
  • 6月1日から7日は「水道週間」

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

平成31年4月号

[特集1]
平成31年度予算

[特集2]
大橋屋リニューアル

[今月のトピックス]

  • 豊川市議会議員一般選挙
  • 住宅用地球温暖化対策設備等補助事業
  • 軽自動車税グリーン化特例の期間が延長されます
  • 軽自動車税の減免申請
  • 脳ドックを実施
  • 後期高齢者医療保険料の軽減措置を改正
  • 労働報酬下限額を設定
  • 中小商工業者のための各種補助制度
  • 犬の登録と狂犬病予防集合注射を実施
  • ほの国イベント情報 4月~6月
  • ゴールデンウィーク期間のお出掛け施設の業務日程

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/モノ、ヒト、シゴト/暮らしの連絡帳

平成31年3月号

[特集]
広がる循環の道 下水道

[今月のトピックス]

  • 新規採用の市職員を募集
  • とよかわ桜まつり
  • 組織機構改革を実施します
  • 愛知県議会議員一般選挙
  • 豊川リレーマラソン2019
  • とよかわまちおこしフェスタ2019 第5回いなりんピック!!
  • 保険料の納付月などが変わります
  • ~きて みて 感じて いいね! とよかわ~観光資源探訪ツアー 春感編
  • おいでん祭出店者・「おどら舞」コンテスト参加チームを募集
  • プリオ窓口センターをご利用ください
スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成31年2月号

[特集]
税の申告がはじまります

[今月のトピックス]

  • 赤塚山公園で梅まつりを開催
  • 穂の国まちづくり塾講演会
  • 春の里山体験講座
  • ~きて みて 感じて いいね! とよかわ~産業観光体験ツアー
  • 防災スキルアップ研修~防災ってお互いさま~
  • きららの里の利用予約を受付
  • 障害者手当制度のお知らせ

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成31年1月号

年頭のごあいさつ

[特集]
未来を決める、選挙。~主役は、投票する私たち~

[今月のトピックス]

  • 全保育室エアコン設置への寄附を募集
  • 原動機付自転車や軽自動車などをお持ちの方へ
  • 広告事業主を募集します
  • 第3回「学校の日」を開催
  • とよかわおもてなしレシピグランプリ
  • 豊川市公契約条例を施行
  • かかりつけ医を持ちましょう
  • ほの国イベント情報1月~3月

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

BackNumbers

発行日

内容

平成30年12月号

[特集1]
海を越えた友情~キュパティーノ市との姉妹都市提携40周年を迎えて~

[特集2]
平成29年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

  • 人権・男女共同参画講演会
  • 選挙事務のアルバイトの登録を受け付けます
  • 年末年始の業務日程をお知らせします
  • すわポン・狐娘ちゃんマネーを販売します
  • 広報とよかわと市催事場の広告事業主を募集します
  • 豊川市職員の給与などの状況

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年11月号

[特集]
歯はみんなの宝物

[今月のトピックス]

  • 秋の火災予防運動
  • 新成人祝賀会
  • 推奨観光ルートウォーキング
  • 諏訪まちリアルすごろく
  • 若手職員が伝えます市役所の仕事
  • 豊川市防災講演会
  • 人事行政の運営等の状況

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年10月号

[特集]
ともに歩む まちづくり

[今月のトピックス]

  • 町内会応援事業所を募集
  • 地域包括ケア情報展
  • 婚活パーティー LOVE Sweets Fes in Toyokawa
  • 小中学校作品展
  • ほいとも祭2018
  • 第2回「学校の日」を開催
  • 10月はクリーン排水推進月間・浄化槽強調月間
  • ほの国イベント情報10月~12月

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWATIMES/MYCOLOR/暮らしの連絡帳

平成30年9月号

[特集]
共に助け合う力

[今月のトピックス]
スポーツフェスティバル2018

  • 豊川市1日フリー乗車券をご利用ください
  • トヨカワシティマラソン大会
  • 認知症カフェをご利用ください
  • 動物愛護週間
  • 家具固定器具の取付と窓ガラス飛散防止フィルムの貼付
  • 第2回「学校の日」を開催

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年8月号

[特集]
古代からのメッセージ~とよかわの古墳~

[今月のトピックス]

  • 本年度の国民健康保険料をお知らせします
  • 政策ビジョン工程計画に対する市長自己評価表

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年7月号

[特集]
親子☆子ども向け夏休みイベントガイド

[今月のトピックス]

  • 豊川市平和祈念式典
  • 豊川手筒まつりを開催
  • 粗大ごみ(リユース家具)を無償提供します後期高齢者医療制度について
  • 市制施行75周年で市政発展の功労者を表彰
  • いきいき元気メールをご利用ください
  • とよかわ健幸マイレージ
  • ほの国イベント情報7月~9月

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年6月号

[特集]
平和をつなぐ~豊川海軍工廠平和公園開園~

[今月のトピックス]

  • 市プールがオープンします
  • 狭あい道路整備事業
  • チャレンジとよかわ活性化事業
  • コミュニティバス回数券を交付
  • 豊川市都市機能立地補助金
  • 若者ボランティア体験講座
  • 個別結婚相談会
  • 子ども環境体験ツアー

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年5月号

[特集]
文化芸術が息づくまち

[今月のトピックス]

  • 5月26日(土曜)、27日(日曜) おいでん祭を開催
  • 平成30年度当初予算額修正のお知らせ
  • 認知症初期集中支援チームを設置
  • 家具固定器具の取付と窓ガラス飛散防止フィルムの貼付
  • 新規採用の市職員を募集
  • 国民健康保険料は 納期限までに納めてください
  • 集団健診WEB予約サービスを開始

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年4月号

[特集1]
平成30年度予算案

[特集2]
とよかわ桜図鑑

[今月のトピックス]

  • 住宅用地球温暖化対策設備等補助事業
  • 東三河広域連合による介護保険事業を開始
  • ゴールデンウィーク期間の主なお出掛け施設の業務日程
  • ごみ分別促進アプリ「さんあ~る」配信開始
  • 老朽空家等解体費補助制度等を開始
  • 福祉タクシー助成利用券を交付します
  • 脳ドックを実施
  • 軽自動車税の減免申請
  • 犬の登録と狂犬病予防集合注射を実施
  • 雨水の有効利用のための補助金を交付します

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年3月号

[特集]
イベントでまちの魅力を発信

[今月のトピックス]

  • 豊川市自転車の安全な利用の促進に関する条例を施行
  • とよかわ桜まつりを開催
  • 新規採用の市職員を募集
  • 豊川リレーマラソン2018
  • 推奨観光ルートウォーキングを開催
  • おいでん祭出店者・「おどら舞」コンテスト参加チームを募集
  • プリオ窓口センターをご利用ください

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年2月号

[特集]
税の申告がはじまります

[今月のトピックス]

  • 住民票などの証明書がコンビニで取得できます
  • 赤塚山公園で梅まつりを開催
  • 春の里山体験講座
  • きららの里の利用予約を受付
  • 豊川市空家バンク制度開設に向けて物件登録受付を開始
  • 障害者手当制度のお知らせ

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成30年1月号

年頭のごあいさつ

[特集]
ハーブの香るまち

[今月のトピックス]

  • 花男子と行く!花の産地とよかわ体験ツアー
  • ボランティア・市民活動体験養成講座を開催
  • 「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動
  • 第3回「学校の日」を開催
  • 最新式はしご付消防自動車を導入しました
  • 原動機付自転車や軽自動車などをお持ちの方へ
  • パブリックコメント手続による意見募集

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

BackNumbers

発行日

内容

平成29年12月号

[特集1]
ふるさと納税~とよかわ応援寄附~力を合わせたまちづくり

[特集2]
平成28年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

  • 人権・男女共同参画講演会
  • ワンダフルウィンター
  • 年末年始の業務日程をお知らせします
  • 広告事業主を募集します
  • 緑のカーテンコンテストの受賞者決定
  • 豊川市職員の給与などの状況

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年11月号

[特集]
看護(みまも)る人~市民病院看護師の仕事~

[今月のトピックス]

  • 秋の火災予防運動
  • 新成人祝賀会を開催
  • すわポン・狐娘ちゃんマネーを販売します
  • ~きて みて 感じて いいね! とよかわ~産業観光もの作り体験ツアー
  • 豊川市防災講演会を開催
  • 豊川海軍工廠跡地見学会を開催
  • 人事行政の運営等の状況

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年10月号

[特集]
みんなで考えよう家のこと 空き家問題

[今月のトピックス]

  • 小中学校作品展を開催
  • とよかわ秋のまつり情報
  • Toyokawa KONKATSU Party 2017 大人の晩餐会
  • 広告事業主を募集します
  • 第2回「学校の日」を開催
  • 10月はクリーン排水推進月間・浄化槽強調月間

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年9月号

[特集]
第12回豊川市市民意識調査 まちの声2017

[今月のトピックス]

  • スポーツフェスティバル2017
  • トヨカワシティマラソン大会
  • ほいとも祭2017
  • 赤坂の舞台伝統芸能公演
  • 動物愛護週間
  • 介護保険者統合に伴う住民説明会
  • 第2回「学校の日」を開催

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年8月号

[特集]
本宮山に登ろう。

[今月のトピックス]

  • 本年度の国民健康保険料をお知らせします
  • 政策ビジョン工程計画に対する市長自己評価表

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年7月号

[特集]
親子☆子ども向け 夏休みイベントガイド

[今月のトピックス]

  • 豊川市平和祈念式典
  • 豊川手筒まつりを開催
  • 若者ボランティア体験講座(ボラなび2017)を開催
  • 後期高齢者医療制度について
  • 市制施行74周年で市政発展の功労者を表彰
  • いきいき元気メールをご利用ください
  • 障害者差別に関する事例を募集します

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年6月号

[特集]
あなたの結婚を応援したい 結婚支援事業が始まります

[今月のトピックス]

  • 市プールがオープンします
  • かかりつけ医をもちましょう
  • 狭あい道路整備事業
  • 防災協力事業所の登録を募集しています
  • チャレンジとよかわ活性化事業
  • コミュニティバス回数券を交付
  • 諏訪まちリアルすごろく
  • 子ども環境体験ツアー

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年5月号

[特集]
~早期発見・早期治療のたいせつさ~「がん」という病

[今月のトピックス]

  • 5月27日(土曜)・28日(日曜)おいでん祭を開催
  • 赤塚山公園で花しょうぶまつりを開催
  • 6月1日から7日は「水道週間」
  • 豊川市まちなか居住補助金
  • 新規採用の市職員を募集
  • 国民健康保険料は納期限までに納めてください
  • 豊川市1日フリー乗車券を販売しています

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年4月号

[特集1]
平成29年度予算

[特集2]
住み慣れたこのまちで~介護予防・日常生活支援総合事業が始まります~

[今月のトピックス]

  • 住宅用地球温暖化対策設備等補助事業
  • 田中義章氏が新たに副市長に就任
  • ゴールデンウィーク期間の主なお出掛け施設の業務日程
  • 脳ドックを実施
  • 軽自動車税の減免申請
  • 福祉タクシー助成利用券の交付
  • 犬の登録と狂犬病予防集合注射を実施
  • 後期高齢者医療保険料の軽減措置を改正
  • きらっと☆とよかわっ!イベントサポート制度を実施中
  • 市民税などのクレジットカード納付を開始

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/子育てするならとよかわし/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年3月号

[特集]
豊川市資源化施設 3月稼動開始!

[今月のトピックス]

  • とよかわ桜まつりを開催
  • 精神障害者医療費助成 現物給付の範囲を拡大
  • おいでん祭出店者・「おどら舞」コンテスト参加チームを募集
  • プリオ窓口センターをご利用ください
  • 推奨観光ルートウォーキングを開催
  • 新規採用の市職員を募集
  • 無料市民相談の変更・新設について
  • とよかわまちおこしフェスタ 第3回いなりんピック!!を開催

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年2月号

[特集]
税の申告がはじまります

[今月のトピックス]

  • 使用料・手数料を改定
  • 赤塚山公園で梅まつりを開催
  • 春の里山体験講座
  • きららの里の利用予約を受付
  • 災害時通訳ボランティア養成講座を開催
  • 障害者手当制度のお知らせ

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

平成29年1月号

年頭のごあいさつ

[特集]
バラの咲くまち豊川

[今月のトピックス]

  • 農業委員と農地利用最適化推進委員を募集します
  • 「あいち消防団の日」消防団員加入促進PR活動
  • 観光まちづくりボランティア講座
  • 第3回「学校の日」を開催とよかわおもてなしレシピグランプリ
  • 原動機付自転車や軽自動車などをお持ちの方へ
  • パブリックコメント手続による意見募集

スポーツのススメ/文化リズム/図書館通信/暮らしの情報/ほけんコーナー/TOYOKAWA TIMES/MY COLOR/暮らしの連絡帳

BackNumbers

発行日

内容

平成28年12月号

[特集1]
誰もが暮らしやすいまちへ~障害者差別解消法~

[特集2]
平成27年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

  • 人権・男女共同参画講演会
  • すわポン・狐娘ちゃんマネーを販売します
  • 年末年始の業務日程をお知らせします
  • 広告事業主を募集します
  • 豊川市職員の給与などの状況

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年11月号

[特集]
子育てするなら豊川市

[今月のトピックス]

  • 秋の火災予防運動
  • 新成人祝賀会
  • もっと知りたい!とよかわ観光資源探訪ツアー
  • 第2回「学校の日」を開催
  • 緑のカーテンコンテストの受賞者決定
  • 豊川海軍工廠語り継ぎボランティアを募集します
  • 人事行政の運営等の状況

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年10月号

[特集]
地域と個人の力が犯罪を防ぐ 防犯力の高いまちづく

[今月のトピックス]

  • 小中学校作品展を開催
  • やる気満々商店街等補助事業
  • 創業・経営支援ディスカッションイベント
  • 認知症カフェをご利用ください
  • もっと知りたい!とよかわ観光資源探訪ツアー
  • 10月はクリーン排水推進月間・浄化槽強調月間
  • 高齢者のすまいの手引きをご利用ください

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年9月号

[特集]
女性目線の避難所運営を考えよう

[今月のトピックス]

  • 平成29年度の幼稚園・保育園など入園説明会(幼稚園/保育園など)
  • 市民向け協働研修
  • スポーツフェスティバル2016
  • 赤坂の舞台伝統芸能公演/小屋掛け作業見学会

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年8月号

[特集]
脈打つ街道~とよかわ東海道~

[今月のトピックス]

  • とよかわ観光ものしり検定~訪ねて探す体感クイズラリー~
  • 総合防災訓練を実施
  • 本年度の国民健康保険料をお知らせします

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年7月号

[特集]
公共施設の今を知る先を見る~ファシリティマネジメント~

[今月のトピックス]

  • 7月10日は参議院議員通常選挙の投票日です
  • 豊川市平和祈念式典
  • 豊川手筒まつりを開催 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年6月号

[今月のトピックス]

  • 産前・産後ヘルパーの利用費を補助します
  • 家具転倒防止器具の取付
  • とよかわ ふれあい海洋クルージングの参加者募集 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年5月号

[特集]
あなたは、大丈夫?~本当に怖い、糖尿病~

[今月のトピックス]

  • 5月21日(土曜)・22日(日曜)おいでん祭を開催
  • ブーフーウー教室の参加者を募集
  • 6月1日から7日は「水道週間」 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年4月号

[特集1]
第6次豊川市総合計画がスタートします!

[特集2]
総額 1,244億8,264万円 平成28年度の予算

[今月のトピックス]

  • 住宅用地球温暖化対策設備等設置費補助
  • 軽自動車税の減免申請
  • 脳ドックを実施 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年3月号

[特集]
児童館へ行こう

[今月のトピックス]

  • 桜まつりを開催します
  • 観光アプリと公衆無線LANの利用を開始します
  • 組織機構改革を実施します 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年2月号

[特集]
税の申告がはじまります

[今月のトピックス]

  • 赤塚山公園で梅まつりを開催
  • きららの里の利用予約を受付
  • 花男子と行く!花の産地とよかわ体験ツアー 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成28年1月号

[特集]

  • 新春とよかわの初詣
  • 災害に強いまちづくり

[今月のトピックス]

  • きらっと☆とよかわっ!フォトコンクールの受賞者決定
  • とよかわおもてなしレシピグランプリ
  • 軽自動車税の税率が変わります 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

BackNumbers
発行日 内容

平成27年12月号

[特集1]

  • 交通ルールを守って事故をなくそう
  • STOP! 自転車交通事故!!

[特集2]
平成26年度決算状況をお知らせします

[今月のトピックス]

  • すわポン・狐娘ちゃんマネースタンプラリー
  • 豊川放水路完成50周年 記念シンポジウム
  • 年末年始の業務日程をお知らせします 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年11月号

山脇市政3期目を迎えて

[特集]
守りたいものがある「豊川市消防団」

[今月のトピックス]

  • 秋の火災予防運動
  • 新成人祝賀会を開催
  • 人事行政の運営等の状況 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年10月号

[特集]
私たちの学び舎

[今月のトピックス]

  • 小中学校作品展を開催
  • やる気満々商店街等補助事業
  • マイナンバー制度が始まります 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年9月号

[特集]
豊川市市民意識調査

[今月のトピックス]

  • 国勢調査を実施
  • スポーツフェスティバル2015
  • 天平ロマンの夕べ 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年8月号

[特集]
祈りの灯 豊川海軍工廠被爆70周年

[今月のトピックス]

  • 救急フェア2015を開催
  • いきいき元気運動教室
  • マニフェスト工程計画に対する市長自己評価表 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年7月号

[特集]
伝統と新しい風 手筒煙火

[今月のトピックス]

  • 豊川海軍工廠被爆70周年事業
  • 愛知県消防操法大会
  • ほの国イベント情報 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年6月号

[今月のトピックス]

  • 市議会議員30人が決定
  • サイコロを振ってまちを歩こう 諏訪まちリアルすごろく
  • プレミアム商品券を販売 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年5月号

[特集]
さあ、イクメンを考えよう

[今月のトピックス]

  • 5月23日(土曜)・24日(日曜)おいでん祭を開催
  • 教育長に高本訓久氏が就任
  • とよかわ歴史検定を開催 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年4月号

[特集]

  • 平成27年度予算
  • 春のとよかわ花づくし

[今月のトピックス]

  • 4月26日は投票日です
  • スマホに「広報とよかわ」を配信
  • ゴールデンウィーク期間の主なお出掛け施設の業務日程 他

暮らしの情報/ほけんコーナー/トヨカワタイムス/暮らしの連絡帳

平成27年3月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 桜まつりを開催します
  • 救急救命士による処置の範囲が拡大
  • 愛知県議会議員一般選挙
  • 平成27年度組織機構改革を実施

お知らせ/保健コーナー/4月の救急当直医

平成27年3月1日号

[スポットライト]

  • 市職員を募集
  • 広告事業主を募集します
  • 観光ボランティアガイドを募集
  • 豊川リレーマラソン2015

カメラリポート
いきいき広場「ハローピープル」
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成27年2月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 「東三河広域連合」が発足
  • 「きららの里」の利用予約を受け付け
  • 福祉の手当制度と助成制度

お知らせ/保健コーナー/3月の救急当直医

平成27年2月1日号

  • 特集1【申告が始まります】
  • 特集2【広報「とよかわ」が新しくなります】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 農産物関連イベントを開催
  • 嘱託員などを募集します
  • ふるさと再発見講座

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成27年1月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 赤塚山公園で梅まつりを開催
  • 広告事業主を募集
  • 推奨観光ルートウォーキング

お知らせ/保健コーナー/2月の救急当直医

平成27年1月1日号
  • 特集1【年頭のごあいさつ】
  • 特集2【新たな文化・芸術に出会う】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 2月1日は愛知県知事選挙の投票日
  • 軽自動車税の税率が変わります

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
ほの国イベント情報

BackNumbers
発行日 内容

平成26年12月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 年末年始の業務日程のお知らせ
  • パブリックコメント手続によりご意見を募集します
  • 広告事業主を募集します

お知らせ/保健コーナー/1月の救急当直医

平成26年12月1日号

  • 特集1【お知らせします豊川市の財政状況】
  • 特集2【豊川市職員の給与などの状況】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 防災セミナーを開催
  • 人権・男女共同参画講演会

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年11月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 消防出初式で消防車に乗って行進する小学生を募集します
  • 人事行政の運営等の状況
  • 緑のカーテンコンテスト受賞者決定

お知らせ/保健コーナー/12月の救急当直医

平成26年11月1日号

  • 特集【人生の終わりについて考える】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]
東三河広域連合(仮称)の設立に向けて

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年10月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 本宮まつりを開催
  • 第2回学校の日を開催
  • 文字・活字文化の日関連イベントを開催

お知らせ/保健コーナー/11月の救急当直医

平成26年10月1日号

[スポットライト]

  • 子ども・子育て新制度に伴い保育園入園手続きなどが変わります
  • 小中学校作品展を開催
  • 下水道バスツアーの参加者募集

カメラリポート
いきいき広場「ハローピープル」
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
ほの国イベント情報

平成26年9月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 豊川市1日フリー乗車券を販売
  • 9月20日から26日は動物愛護週間
  • 平成27年度保育園入園説明会
  • 赤坂の舞台歌舞伎公演

お知らせ/保健コーナー/10月の救急当直医

平成26年9月1日号

  • 特集【この秋 スポーツを始めよう】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 東三河広域連合(仮称)の設立に向けて
  • スポーツフェスティバル2014

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年8月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 救急フェア2014を開催
  • サトコン!を初開催
  • 本年度の国民健康保険料をお知らせします

お知らせ/保健コーナー/9月の救急当直医

平成26年8月1日号

[スポットライト]

  • 総合防災訓練を実施
  • 医療機関の適正受診にご協力を
  • マニフェスト工程計画に対する市長の自己評価を公表

カメラリポート
いきいき広場「ハローピープル」
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年7月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 豊川市平和祈念式典を開催
  • 夏休みは親子でバスの利用を
  • 豊川市ジェンダー標語を募集

お知らせ/保健コーナー/8月の救急当直医

平成26年7月1日号

  • 特集【豊川の夏をつかまえよう】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 東三河のこれからの地域づくりを考えるシンポジウムを開催
  • 広報とよかわのタイトルロゴ募集

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
ほの国イベント情報

平成26年6月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 諏訪まちリアルすごろくを開催
  • お知らせします豊川市の財政状況
  • 市プールがオープンします

お知らせ/保健コーナー/7月の救急当直医

平成26年6月1日号

  • 特集【図書館を楽しもう】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 臨時福祉給付金などを支給します
  • 市職員を募集
  • 窓口用封筒の無償提供者を募集

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年5月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 赤塚山公園で花しょうぶまつりを開催
  • 6月1日から7日まで水道週間
  • 教育に興味のある大学生を募集

お知らせ/保健コーナー/6月の救急当直医

平成26年5月1日号

[スポットライト]

  • まちづくり市民ヒアリング委員などを募集
  • 第2回きらっと☆とよかわっ!フォトコンクールの作品を募集

カメラリポート
いきいき広場「ハローピープル」
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年4月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 赤塚山公園「アニアニまある」リニューアルオープン
  • 市民協働によるまちづくりを推進

お知らせ/保健コーナー/5月の救急当直医

平成26年4月1日号

  • 特集【平成26年度豊川市の予算】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 観光基本計画策定委員会委員を募集
  • 犬の登録と狂犬病の予防注射

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
ほの国イベント情報

平成26年3月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 桜まつりを開催します
  • 春の安全なまちづくり市民運動
  • プリオ窓口センターをご利用ください

お知らせ/保健コーナー/4月の救急当直医

平成26年3月1日号

  • 特集【フィナーレ市制施行70周年】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 広告事業主を募集します
  • 三人乗り自転車を貸し出します
  • 春のセンバツ出場激励会を開催

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年2月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 春の火災予防運動が始まります
  • 「きららの里」の利用予約を受け付け
  • 福祉の手当制度と助成制度

お知らせ/保健コーナー/3月の救急当直医

平成26年2月1日号

  • 特集【申告が始まります】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 観光ルートウォーキングを開催
  • 移入種から地域の生態系を守りましょう

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成26年1月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 使用料などを改正します
  • 平成26年度児童クラブ入所申し込みを受け付け

お知らせ/保健コーナー/2月の救急当直医

平成26年1月1日号

  • 年頭のごあいさつ
  • 特集【地元を食べよう】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 新成人祝賀会を開催
  • 広告事業主を募集

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
ほの国イベント情報

BackNumbers
発行日 内容

平成25年12月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 年末年始の業務日程のお知らせ
  • トヨカワシティマラソン大会の結果をお知らせします
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/保健コーナー/1月の救急当直医

平成25年12月1日号

  • 特集1【お知らせします豊川市の財政状況】
  • 特集2【豊川市職員の給与などの状況】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 人権・男女共同参画講演会
  • カルフェス!&とよかわ農業市
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成25年11月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 消防団員を募集
  • 人事行政の運営等の状況
  • 東三河はひとつ
    お知らせ/保健コーナー/12月の救急当直医

平成25年11月1日号

  • 特集1【つながる交流】
  • 特集2【町内会活動に参加してみませんか】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 緑のカーテンコンテスト市長賞など受賞者決定
  • 秋の火災予防運動
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成25年10月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • B-1グランプリの開催に伴い会場周辺で交通規制を実施
  • 豊川海軍工廠跡地見学会の参加者を募集
    お知らせ/保健コーナー/11月の救急当直医

平成25年10月1日号

  • 特集【まちおこしの新たな幕開け】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 小中学校作品展を開催
  • 豊川市生涯学習支援ボランティアのご活用を
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    ほの国イベント情報

平成25年9月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • B-1グランプリin豊川イベント専用チケット販売開始
  • コミュニティバススタンプラリーを実施
    お知らせ/保健コーナー/10月の救急当直医

平成25年9月1日号

  • 特集【まちの声2013】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • トヨカワシティマラソン大会
  • 9月20日から26日は動物愛護週間
  • 赤坂の舞台歌舞伎公演
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成25年8月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • とよかわ生涯学習フェスタを開催
  • 救急フェア’13を開催
  • 本年度の国民健康保険料率をお知らせします
    お知らせ/保健コーナー/9月の救急当直医

平成25年8月1日号

  • 特集【災害と向き合う】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 総合防災訓練を実施
  • マニフェスト工程計画に対する市長自己評価表を公表
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成25年7月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 豊川市平和祈念式典を開催
  • 豊川市ジェンダー標語を募集
  • 夏休みは親子でバスの利用を
    お知らせ/保健コーナー/8月の救急当直医

平成25年7月1日号

  • 特集【夏の豊川を遊びつくそう!!】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • B-1グランプリin豊川ボランティアスタッフ募集
  • 7月21日は参議院議員通常選挙投票日
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    ほの国イベント情報

平成25年6月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • いなりんのナンバープレートを交付
  • お知らせします豊川市の財政状況
  • ちびっこサッカースクール
    お知らせ/保健コーナー/7月の救急当直医

平成25年6月1日号

  • 特集【70歳のとよかわを知り、そして、楽しむ】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 広告入り窓口用封筒の無償提供者を募集します
  • 市職員を募集
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成25年5月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 市制施行70周年記念事業にご参加ください
  • 6月1~7日は水道週間
  • 教育に興味のある大学生を募集
    お知らせ/保健コーナー/6月の救急当直医
平成25年5月1日号
  • 特集【豊川市民病院】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 市制施行70周年記念式典を開催
  • 東三河での広域連合について設立の準備を進めています
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    ほの国イベント情報

平成25年4月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • きらっと☆とよかわっ!フォトコンクールの作品を募集
  • 軽自動車税の減免申請
    お知らせ/保健コーナー/5月の救急当直医

平成25年4月1日号

  • 特集【平成25年度豊川市の予算】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 地図情報配信サイトの運用開始
  • ごゆ児童館がオープン
  • 市民病院の一般・救急外来を制限
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成25年3月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 桜まつりを開催します
  • 平成25年度組織機構改革を実施
  • 消防署南分署が業務開始
    お知らせ/保健コーナー/4月の救急当直医
平成25年3月1日号
  • 特集【市制施行70周年記念事業のご案内】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 広告事業主を募集します
  • 町内会に加入しましょう
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成25年2月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 新市民病院で内覧会を開催
  • 「きららの里」の利用予約を受け付け
  • 福祉の手当制度と助成制度
    お知らせ/保健コーナー/3月の救急当直医
平成25年2月1日号
  • [特集]
    1. 申告が始まります
    2. 「見えすぎる広報」を目指して
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]
「すわポンマネーDEスタンプラリー」を開催
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成25年1月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 梅まつりを開催
  • 平成25年度児童クラブ入所申し込みを受け付け
    お知らせ/保健コーナー/2月の救急当直医
平成25年1月1日号
  • 特集【市制70周年】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]
第8回メッセージ付きフォトコンクール市長賞など入賞者決定・新成人祝賀会を開催
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成24年12月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 年末年始の業務日程のお知らせ
  • トヨカワシティマラソン大会の結果
    お知らせ/保健コーナー/1月の救急当直医

平成24年12月1日号

  • 市民カレンダー
  • [特集]
    1. お知らせします豊川市の財政状況
    2. 豊川市職員の給与などの状況
  • カメラ・リポート/いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 行政改革の取組状況
  • マニフェスト工程計画に対する自己評価
お知らせ/文化リズム/保健コーナー/とよかわのみーつけた!
平成24年11月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 緑のカーテンコンテスト市長賞など入賞者決定
  • 人事行政の運営等の状況
    お知らせ/保健コーナー/12月の救急当直医
平成24年11月1日号
  • 特集【学校給食】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 秋の火災予防運動
  • 一宮ウォーキング大会を開催
  • 桜ケ丘ミュージアムの改修と休館
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年10月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 市制執行70周年記念キャッチフレーズの市民投票を実施
  • コミュニティバス運行1周年記念事業
    お知らせ/保健コーナー
    11月の救急当直医
平成24年10月1日号
  • 特集【ひかり輝くまちをめざして】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 国道23号豊橋バイパスの一部区間が開通します
  • 小中学校作品展を開催
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
BackNumbers
発行日 内容
平成24年9月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 近畿・東海・北陸ブロック民俗芸能大会を開催
  • 9月20日から26日は動物愛護週間
  • 平成25年度の保育園入園説明会
    お知らせ/保健コーナー
    10月の救急当直医
平成24年9月1日号
  • 特集【そのとき、生き延びるために】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

トヨカワシティマラソン大会・「赤坂の舞台」小屋掛け作業見学会
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成24年8月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 救急フェア’12を開催
  • 本年度の国民健康保険料率をお知らせします
    お知らせ/保健コーナー
    9月の救急当直医
平成24年8月1日号
  • 特集【このまちの「文化」を創る】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 総合防災訓練を実施
  • 任期付職員を募集します
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年7月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 豊川市平和祈念式典を開催
  • 夏休みは親子でバスを使用してみよう
    お知らせ/保健コーナー
    8月の救急当直医
平成24年7月1日号
  • 特集【夏のとよかわ盛りだくさん】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 夏の安全なまちづくり市民運動
  • 第7回豊川市ジェンダー標語を募集します
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年6月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 介護保険料が改正されます
  • お知らせします豊川市の財政状況
  • 学校サポーターを募集
    お知らせ/保健コーナー
    7月の救急当直医
平成24年6月1日号
  • 特集【次世代への役割】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 市・県民税の扶養控除額が変わりました
  • 平成25年4月採用予定市職員を募集
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年5月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 成長記録ファイル「すてっぷ」をご利用ください
  • 情報公開制度などの実施状況を公表
  • 6月1日~7日は水道週間
    お知らせ/保健コーナー
    6月の救急当直医
平成24年5月1日号
  • 特集【ケムたい話で恐縮ですが】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 木造住宅の無料耐震診断などを実施
  • 緑のカーテンコンテストにご応募ください
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年4月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 市制執行70周年記念キャッチフレーズを募集
  • 電子市政モニターを募集
    お知らせ/保健コーナー
    5月の救急当直医
平成24年4月1日号
  • 特集【平成24年度豊川市の予算】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • はちなん児童館がオープン
  • ほの国こどもパスポート事業開始
  • スポーツ公園が開園
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年3月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • マニフェスト工程計画を発表
  • ボランティア・市民活動と生涯学習の2つの施設がオープン
    お知らせ/保健コーナー
    4月の救急当直医
平成24年3月1日号
  • 特集【子どもたちが安心できるまちへ】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 陸上競技場竣工記念イベントを開催
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!
平成24年2月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 春の火災予防運動
  • 小規模修繕契約希望者登録制度参加希望の方は登録を
  • 福祉の手当制度と助成制度
    お知らせ/保健コーナー
    3月の救急当直医
平成24年2月1日号
  • 特集【申告が始まります】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

プリオ窓口センターでパスポート発給を開始します
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成24年1月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 広告事業主を募集します
  • 平成24年度児童クラブ入所申し込みを受け付け
  • 三人乗り自転車を貸し出します
    お知らせ/保健コーナー
    2月の救急当直医
平成24年1月1日号
  • 特集1【平成23年豊川市10大ニュース】
  • 特集2【新春とよかわ検定】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

第7回メッセージ付きフォトコンクール市長賞など入賞者決定
お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

BackNumbers
発行日 内容

平成23年12月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 年末年始の業務日程のお知らせ
  • 市民病院のロゴマークを募集
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/保健コーナー
    1月の救急当直医

平成23年12月1日号

  • 特集1【お知らせします豊川市の財政状況】
  • 特集2【豊川市職員の給与などの状況】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]
緑のカーテンコンテスト市長賞など入賞者決定

お知らせ/文化リズム/保健コーナー
とよかわのみーつけた!

平成23年11月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 12月1日から20日まで年末の安全なまちづくり市民運動
  • 人事行政の運営等の状況
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/保健コーナー
    12月の救急当直医

平成23年11月1日号

【第2期山脇市政がスタート】

  • 特集【町内会】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 子ども手当の申請が必要です
  • 秋の火災予防運動
  • 人権講演会を開催
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年10月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 旧豊川海軍工廠近代遺跡調査報告会
  • コミュニティバスの試験運行を実施
  • 民間企業体験者などを対象とした市職員を募集します

お知らせ/保健コーナー
11月の救急当直医

平成23年10月1日号

  • 特集1【とよかわオープンカレッジのトビラを開こう】
  • 特集2【成年後見制度をご存知ですか】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 男女共同参画フェスティバル
  • 小中学校作品展を開催
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年9月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 10月2日は豊川市長選挙の投票日です
  • 平成24年度の保育園入園説明会
    お知らせ/保健コーナー
    10月の救急当直医

平成23年9月1日号

  • 特集【秋はバスに乗って】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • トヨカワシティマラソン
  • スポーツフェスティバル2011
  • 天平ロマンの夕べ
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年8月15日号

市民カレンダー

特集【第9回市民意識調査】

[スポットライト]

  • 2011中日本・東海B-1グランプリin豊川を開催します
  • コミュニティバスのキャラクターを募集します
    お知らせ/保健コーナー
    9月の救急当直医

平成23年8月1日号

  • 特集【地震発生!その時のために】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 災害時要支援者支援制度
  • マニフェスト工程計画に対する自己評価表を公表
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年7月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 豊川市平和祈念式典を開催
  • プリオ窓口センターのご利用を
  • 豊川市ジェンダー標語を募集します
    お知らせ/保健コーナー
    8月の救急当直医

平成23年7月1日号

  • 特集【夏休みがはじまるよ】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 夏の省エネ・節電にご協力をお願いします
  • 公の施設の指定管理者を募集
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年6月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 学校サポーターを募集
  • お知らせします豊川市の財政状況
  • 地デジ臨時相談コーナー設置
  • 市プールがオープンします
    お知らせ/保健コーナー
    7月の救急当直医

平成23年6月1日号

  • 特集【ストップ・ザ・鳥獣被害】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • クールアースデー関連イベント開催
  • 平成24年4月採用予定市職員を募集
  • 男女共同参画審議会委員を募集
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年5月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 市議会議員30人が決まりました
  • 情報公開制度などの実施状況を公表
  • 東日本大震災への支援状況
    お知らせ/保健コーナー
    6月の救急当直医

平成23年5月1日号

  • 特集【受診・安心・がん検診】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 豊川市税口座振替推進キャンペーン
  • 木造住宅の耐震診断を無料で実施
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年4月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 中学生使節団員を募集
  • 第7回メッセージ付きフォトコンクールの作品を募集
  • 豊川市市民活動総合補償制度
    お知らせ/保健コーナー
    5月の救急当直医

平成23年4月1日号

  • 特集【平成23年度豊川市の予算】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 4月24日は豊川市議会議員一般選挙の投票日です
  • 市民憲章が新しくなりました
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年3月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 同報系防災行政無線の運用を開始
  • 4月10日は愛知県議会議員一般選挙の投票日
  • 桜まつりを開催します
    お知らせ/保健コーナー
    4月の救急当直医

平成23年3月1日号

  • 特集1【アダプトプログラム】
  • 特集2【「手取山公園」がオープン】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 東三河環状線「白鳥工区」などが完成
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年2月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 春の火災予防運動
  • 「校区ヒヤリ地図」をご活用ください
  • 福祉手当制度と助成制度
    お知らせ/保健コーナー
    3月の救急当直医

平成23年2月1日号

  • 特集【申告が始まります】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • とよかわウォーキングマップを作成しました
  • 新規就農者支援制度を始めました
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成23年1月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 2月6日は愛知県知事選挙の投票日
  • 23年4月から使用料・手数料を改定
  • 三人乗り自転車を貸し出します
    お知らせ/保健コーナー
    2月の救急当直医

平成23年1月1日号

  • 年頭のごあいさつ
  • 特集【地域に夢と感動を】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 第6回メッセージ付きフォトコンクール市長賞など入賞者決定
  • プリオ窓口センターのご利用をお知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成22年12月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 年末年始の業務日程のお知らせ
  • トヨカワシティマラソンの結果
  • 広告事情主を募集します
  • パブリックビューイングを開催します
    お知らせ/保健コーナー
    1月の救急当直医

平成22年12月1日号

  • 特集1【お知らせします豊川市の財政状況】
  • 特集2【豊川市職員の給与などの状況
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 行政改革の取組状況をお知らせします
  • 「まちDENラボ→すわ」を開設します
  • はぐみんカードが新しくなります
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

平成22年11月15日号

市民カレンダー

[スポットライト]

  • 12月1日から20日まで年末の安全なまちづくり市民運動
  • 人事行政の運営等の状況
  • 広告事業主を募集します
    お知らせ/保健コーナー
    12月の救急当直医

平成22年11月1日号

  • 特集【青い目の人形】
  • カメラリポート
  • いきいき広場「ハローピープル」

[スポットライト]

  • 一宮ウォーキング大会を開催
  • 秋の火災予防運動
    お知らせ/文化リズム/保健コーナー
    とよかわのみーつけた!

関連リンク

この記事に関するお問い合わせ先

企画部 秘書課
所在地:442-8601
愛知県豊川市諏訪1丁目1番地
電話番号:0533-89-2121
ファックス番号:0533-89-2124
お問い合わせフォーム(メールフォームへリンクします)
この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

このページの内容はわかりやすかったですか。
このページに対してご意見がありましたらご記入ください。
ご質問や個人情報が含まれるご意見は、このページのお問い合わせ先へご連絡ください。この欄に入力されてもお答えできません。